20250710,FGO 話せば長くなる(わりに内容がないので割愛)

 イベントストーリー&ボックスノルマ10箱達成! イベント期間がかなり短いので間に合うかどうか不安でしたが、何とかなりました。後は何箱余分に回せるかですね。素材はいくらあってもいいので!
 最終戦はゲスト単騎になるんですが、珍しくマスタースキルが有効でした。ゲスト単騎だと大抵マスターもなしなので。全力のインドラが使えるものはその辺の野良マスターでも使うのがまさになりふり構わずって感じで良かったです。
 そしてこの後、間を置かずランサー冠位戦となります。立ちはだかるのはインドラ! まあ、このタイミングでの大物ランサーの実装、そうなりますよね……! うちはメリュジーヌを冠位に据える予定です。……でも、実はメリュジーヌを上回る宝具レベルのサーヴァントがいます。ビーマです。ドゥリーヨダナピックアップで一気に宝具3という怒涛の出を見せたあいつです。
 宝具レベルだけでなく、オーバーチャージで追加攻撃が出る単体宝具なので冠位戦向きなのはビーマなんですよね……でも来たばかりなので絆レベルが全然足りない。絆レベルは冠位の条件ではありませんが、やっぱり『長く一緒に戦ってきた』っていう事実の象徴じゃないですか、絆10は。冠位になれば絆礼装を同時に装備できるというアドバンテージより、心情的な部分の方が理由として大きいです。

 まあメリュジーヌもそこまで長い付き合いじゃないんですけどね! 二部六章からだもの。あれ、じゃあうちで冠位ランサーに相応しいのって李書文なんじゃ……? 宝具5だしな……単体だしな……い、いやいやメリュジーヌって決めたんだから! それに『ランスロット』としてならもうFGO以前からの縁になるんだから!
 不安があるとすれば、随伴組の層の薄さですかね……セイバーの時はそれこそランスロットがいたし、バーサーカーはダメージを上げやすいし。ある意味、ランサー戦が初めてのまともな冠位戦になるのかも。剣スロは……まともじゃないから……だってあいつアペンドのクラス特効、対セイバーなんですよ!? セイバー冠位戦のためにいるようなセイバーじゃん!
 いっそバーサーカーの時みたいに、宝具連射スタイルの方がいいのかも。相手がインドラという事は、相変わらず神性特効が乘る訳ですし。神性抉れるランサーおらんか。……カルナ? あっ、エルキドゥ。ブリュンヒルデの愛する者特効も入るのか。わりと候補いるな。編成固まったら追記します。

20250716,追記 無法
 冠位ランサー戦開幕です。イベント終わってすぐじゃなかったのね……すぐだと思ってたからちょっと手持無沙汰でした。冠位戦の相手は予定通りインドラ。ただし今回は2体のヴァジュラがお供しているので、エネミー3体です。そしてスタン無効。あー!? エルキドゥの神性スタンが入らない! こ、この無法神!
 エルキドゥの宝具は『神性に確定スタン』であって、神性特効ではないので……スタメンから脱落です。え、ちょっとこれ厳しくない? しかも強化解除全体宝具が開幕から飛んでくる。1ターンで削りきれ……る訳ないですね。あ、駄目だ普通に全滅した。お供のヴァジュラがガンガンバフを盛る上にチャージ増加まで使ってくるのでなす術なく全滅です。味方6体のうち4体は何もしないまま退場。どうにもならんくないこんなの?
 まあ……コンティニューしてゴリ押ししました……めんどくさかったんで……あと、これまでの冠位戦はゲージ何本かあったんですけど、インドラは1本のみだったので。コンティニューゴリ押しで勝てるかなって。お供に分けたぶん、HPゲージなくなっちゃったんですかね。そこは公平だったな。

 試行錯誤の末、メリュジーヌ(グランド)、エレシュキガル、ブリュンヒルデのバスターレディ3連射に落ち着きました。エレシュキガル→メリュジーヌ→ブリュンヒルデです。これで100++くらいまでなら何とかなる。それ以上となると……うーん、それこそオダチェンで李書文あたりに出て来てもらうか? ノーバフ特効なしだとあまりダメージは出せないと思うけど。
 メリュ子の宝具を単体→全体で2発出せないかなと思ったんですけど、それよりは1ターンで終わらせて回数稼いだ方が早く済みそうな気配。2ターンかけるならエルキドゥでスタン入る事が前提だったんですよね。その前提が崩れちゃったんで……。
 これまでの全体宝具がしょっぱい冠位戦からは脱却しましたね。この構造だとインドラのHPが飛び抜けて高いから、単体宝具も必要だし。全体と単体をバランスよく使いましょうって感じ。ランサー自体の全体/単体もあんまり偏ってないし、冠位戦やろうってマスターが育成間に合ってないって事はないですよね。順当にクリアできる範囲かと。
 ただ、特攻入るサーヴァントは相変わらず少ないなぁ、と……神性特効くらいじゃないです? ブリュンヒルデの『愛する者』特効はちょっと特殊だし。スカサハかヴリトラが必要ですよね。どっちも限定……恒常☆4あたりで有利に戦えるサーヴァントがいれば良かったんですけどねぇ。クラス限定だからかけられるバフも限られますし。
 私だって結局限定☆5で固めてるもんな。有利取れるの〜と選んでいったらそうなった。コストきつきつです! それを当たり前のように運営が要求するのは流石にどうかと思うよ。


20250723,FGO なくもないが今じゃない

 グランドランサー戦、終了。グランドスコアは昨日のうちに何とかコンプリートしました。わりと時間かかったな……やはり、セイバーやバーサーカーほどの火力を用意できなかったからでしょうね。そりゃな! 無法セイバーランスロットと特効刺さりまくり水着キャストリアがいた所と比べるのが間違いです。
 だからグランドに選んだメリュジーヌのせいではないんですよ……どちらかと言うとインドラの属性が少ないせいじゃないです? あれで性別不明っていうの納得いかねぇ〜。神性と愛する者くらいしかない。
 セイバーの時は剣スロのアペンド開けたり色々したので、今回はそれに比べれば省エネで乗り切れました。改めてスキル強化してくる必要がなかったんですよね。スキルこね回すより宝具連射に落ち着いたのも面倒というばかりではなくて、オーバーチャージで特効威力上がるからですし。ブリュンヒルデがいてくれて良かったです。いなかったら周回はもっと過酷だったでしょうね!

 で、インドラのピックアップも今日の昼までだったんですが……結局回さずに終わりました。なんか、今じゃない気がして……この今じゃない感、もうすぐ周年が来るからですね! インドラがどうこうと言うよりタイミングの問題です。他のランサーピックアップも全スルーしたし……カイニスの宝具レベル上げてる途中なんですが、今だけはパスっ!
 今年はどんなサーヴァントが実装されるのかな。あっ、水着イベントどうなるんだろ!? 大抵周年のリアルイベントで発表ですよね! 何だかんだ言っても、イベントの直前はわくわくするものです。まあ私は会場行かないし配信も時間合わなくて多分見られないんですけどね?
 でも、周年となったらた〜くさん石を配ってくれるでしょ? ガチャの内容によってはほぼ全回収って事になりますけど、運よく刺さらないサーヴァントであれば温存できます。まあ大抵は女主人公の礼装目当てに回す事になるんですけど。新年と周年で大抵なんぼか回してるのは、ご祝儀より礼装目当ての方が意味合いとして大きいです。
 近年は主人公たちの礼装は配布って事もありますが。それでも取りそびれた過去分が復刻ガチャになる事もあったりして、絶対に回さないって事はないんですよねぇ。まあ、石もたくさん配ってくれるしな……結局はそれにつきます。石があったら回したい。人間の原始的な欲望です。今年は結構いいペースで貯められてますし、余裕をもって周年を迎えられそうです。


20250802,FGO SUMMER!!!

 フェス1日め! 台風は逸れたみたいで良かったですね〜。私は配信視聴組ですが。それもきっちり全部という訳にはいかなくて、時間できた時に飛び飛びです。でも流石、ほぼずっと何かしら配信してくれているので、自分に都合のいいタイミングで会場の雰囲気味わえるのはいいですよね。
 ちょうど見てる時に今年の水着発表やってくれましたし! 今日は一部のみの発表ですが。男性サーヴァントの水着霊衣は、テスカトリポカ、斎藤一、クー・フーリン(キャスター)でした。よし、全員いる! という事はピックアップもあるはずだから、はじめちゃん宝具レベルアップのチャンスかも。
 女性サーヴァントは☆4呼延灼、☆4クリームヒルト、☆5パッションリップで、呼延灼は配布との事。クリームヒルトちゃんッ!!! 引かねばならないッ!!! シグルド・ブリュンヒルデ夫妻揃えておいて、ジークフリート・クリームヒルト夫妻揃えられないとかありえないでしょ。
 いや〜これ、明日も追加の発表あるんでしょうか。水着サーヴァントは大抵後半に追加がありますけど、発表自体はイベント入ってからかなぁ。今発表があったって事はクリームヒルトちゃんは前半組だろうし、あまり余力は残せませんね。あんまり縁がない所を無理やり行こうとしてるので……場合によっては周年スルーでクリームヒルトちゃんに全ベットです。

 新聞広告企画の礼装ガチャが今日いっぱいで終わりなのですが、こちらはスルーするしかないですね。前回分を回したのはサリエリ先生がいらしたからですし、ロムルス・クィリヌスが来たのは完全に予定外。ピックアップは礼装のみなので、サーヴァント狙いで回すのはちょっと割に合わないです。顔ぶれはすごいんですけどね〜。出てこないのはいないのと同じ事なので……。
 かと言って礼装も石を消費してまでほしいものではないですし、交換分だけで十分かな。ここは温存で。この後がどういう顔ぶれになるかわかりませんし。東北エリアはいつ頃になるのかな〜。常に後回しにされがちな地域で〜す! 恨!
 ガチャに関しては明日の発表を待たないと、何とも言えませんね〜。そして多分配信は見られないんだよな。全部終わってから帰ってくる事になります。まあ、文書にまとめてある方が確認しやすいし。

 メモリアルクエストも開催されています。10周年という事で、それぞれの年で印象深いストーリークエストが再演されてるんですが……シンってもうそんな前だったっけ!? えっ、えーっ!? いや内容は覚えてますよ、もふもふのアヴェンジャーが一撃で1ゲージ飛ばせるせいで詰め将棋みたいだったもん。
 当時に比べればかなり手持ちサーヴァントが増えているので、手応えが全く違います。特に顕著だったのが平安京ラスボスの蘆屋道満。当時はプリテンダー実装前だったので、蘭陵王とヘクトールを軸に編成していました。しかし現在弊カルデアはかなりのプリテンダー天国となっており、今回はヘファイスティオン、オベロン、レディ・アヴァロンで挑戦。
 うん、まあ、誰一人落ちずにボカスカ殴って勝ちました。蘭ちゃんとヘクトールのチャージ減少なくて大丈夫かなと思ったんですが、レディ・アヴァロンが無敵張ったりオベロンが宝具で眠らせたりで無事やりすごせました。即死が通らなかったのは運もあると思いますが。
 それと、クエスト内容がメインストーリー準拠だからなのか、コンティニュー石が使えます。まあ大体がラスボス戦で、だいぶキッツいですからね……印象深い事は確かだけど、やりたいかやりたくないかで言えばやりたくないやつばっかりだよ!


20250804,FGO 1000

 石1000個です。他に何か言うべき事があったような気もするんですけど、吹っ飛びました。いや〜……やりますね……サ終間近のヤケクソ大盤振る舞いだ……。他にも配布やミッション報酬が追加されたので、手持ちの石は2000個越えました。2000て。でも天井には900個必要なので、2天井分と思えば大した事ないのかもなぁ。どうせすぐ回収されちゃうんですよね……。
 だって周年サーヴァント、U−オルガマリーだもの! クラスはアンビースト。なんて? まあ、南米でスポット参戦あったから、そのうち実装されるだろうとは思ってたけど……だいぶ法外な性能だったので、ないかもなぁとも思ってたんですよね。10周年で満を持しての実装です。
 この石の大盤振る舞いも、何としてもU−オルガマリーを引けという事なのでしょう。もちろん行きます、天井でも。呼符も50枚以上ありますし。天井前提の時は呼符で回数稼いでから石を使います。やった、☆5礼装だ! 周年☆5礼装はマスター達、私の最推し女子である女主人公ですから! これ見て回すの決めたとこあります。女主人公の礼装は絶対何が何でも手に入れたい。
 呼符50枚で周年☆5礼装3枚、☆4と☆3の周年礼装も出ました。まあこれは確率を考えれば出て当然の所。金枠サーヴァントは剣ディルムッドのみ。確率よりは下振れてますが、本命ではない高レアが出る方が怖いので問題ないです。石に切り替えて44連くらいでしょうか、U−オルガマリー出ました! ヴッ、所長、おか、おがえりなざあああぁぁぁいいいぃぃぃぃ!(滂沱)(号泣)

 すみません、私も10年近くやっているもので、ようやくの所長の帰還にこみ上げるものが……よしっ、オルガマリークエスト行きましょう! クエスト内容はクソですが、2以降は一時離脱や編成し直し、リトライができるという事なのでやってみる価値はありです。戦闘難易度というより設計の時点で狂っていたオルガマ1をクリアできたんだから何とかなるだろう。
 攻略サイトはしっかり見ますが……わぁ……コメント欄が非難の嵐だぁ……まあそうなりますよね〜。これが完全にやりたい人だけやればいい高難度クエストなら別にいいんですけど、メインストーリーに絡むとかクリアしないとビーストのクラススコアが開放されないとか、『やらないと損をする』ので、高難度嫌いとか戦力が揃ってないプレイヤーでも、解放したい要素のためには『やらなきゃいけない』クエストになってるんですよ……。
 この辺、運営の姿勢がはっきりしないのが良くないと思います。どのくらいのプレイヤーがクリアすべきものとして設定してるのかがわからないんですよね。それこそ『全員にクリアしてほしい』んだったら、この難易度設定は間違いですし。『やりたい人だけやればいい』にしては、クリアしないと開放されない要素が大きすぎます。難易度と報酬のバランスが取れてないんですよね。
 『難しいクエストなら報酬は豪華であるべき』と考えているのかも知れませんが、今の時代その認識ははっきり言って間違いです。報酬が大きすぎるとそのクエストは『義務』になってしまうから。運営が別にやらなくてもいいよ、と言った所でビーストのクラススコアを開放したいなら絶対やらなきゃ駄目じゃないですか? そこで高難度クエストをやるか、クラススコアを諦めるかの二者択一を迫るのは……それはゲームとして、面白いんですか?
 最終的にはそこに行きつくんですよね。『面白いのかどうか』。ゲームにとって最大にして唯一の価値です。高難度クエストが好きで、クリアの達成感に満足しているプレイヤーもいるでしょう。でも現状のオルガマリークエストは、そうではない高難度が嫌いなプレイヤーにもクリアする事を義務として押し付けちゃってるんですよ。義務でやるゲームはどうしたって面白くないんですよ……。

 まあ、弊カルデアのクリア見込みは十分にあります。運よく必要なサーヴァントが揃っているもので。ガチャ運は波があるけど、こういう攻略運は常にいいんだよな〜。後はスキルを必要分上げればOK。9で寸止めしていた人たちも上げちゃいましょう。3億ほど飛びましたかね……はした金です。何だかんだ有用なスキルはもう上げてあるから、今更上げなきゃいけないスキルはそう多くありませんでした。
 あとは、令呪。令呪3画使ってwave抜けて、一時離脱して日付をまたげば令呪が復活しているのでまたNPチャージして宝具ぶっぱです。コンティニューできないので、令呪は道中で使ってしまうが吉です。現在、7waveまで来て休憩中。令呪使わなくて済むwaveもあったので、予想よりいいペースです。1週間くらいかかるかなと思っていたので。
 最終waveはリトライマラソン前提との事ですが、ま〜何とかなるんじゃねぇかな。全プレイヤーに押し付けていい難易度ではないけど、流石に10年コツコツ続けてきたプレイヤーなら何とかできるだけの戦力ある人の方が多いと思う……やりたいかどうかは全く別の問題だけどな!
 ある意味、『10年間まじめにプレイし続け、適度にガチャを回し、きちんと育成してきたか』というふるいとして機能してるクエストかも知れませんねぇ〜……運営がプレイヤーを選別する事の是非はともかくとして……まあ店の方にも客を選ぶ権利はあるから……。

 そしてこの後、エクストラクラスの冠位戦が予定されています。一口にエクストラと言っても、実際には8クラスいるんですよね……これまでちゃんと確認していませんでしたが、改めて。エクストラ1がルーラー、アヴェンジャー、ムーンキャンサーの3すくみにシールダーを加えた4クラス。エクストラ2がアルターエゴ、フォーリナー、プリテンダーにビーストを加えた4クラス。うち、ビーストの冠位指定にはオルガマクエの全クリアが必須です。
 これは困りましたね〜。サリエリ先生か始皇帝か、どちらかしか冠位指定できないという事です。私を一人前のマスターとして導いてくれたサリエリ先生か、理想の為政者である始皇帝陛下か……絆15のワンツーでもあります。どないしょ。結論が出ない。絶対出ないよこれ。どうにもならない。こういう時はイマジナリー先生と陛下にお伺いを立てるしか……!
「始皇帝にしておきなさい」
「朕に決まっておろう」
 ……はい、意見の一致を見たので陛下です! いや〜お二人とも理性の人だからさ、実用面考慮して始皇帝で一致すると思った……冠位戦どうなるんだろ。補助宝具だぞ陛下。セイバーの時は剣スロありきの蘭陵王だったけど、陛下は宝具のあと自分のカード回ってきてしかもスターがないとどうにもならないんだよなぁ! これはもう後ろに若モリとアストライアさんをくっつけて冤罪バックドロップコンボを決めるしかないかも……。
 エクストラ2の方は……ヘファイスティオンさんかな! 道満の絆15はベガス効果なんで。ボイジャーくんとか他にも候補はいるけど、誰か1人となったらやっぱりヘファイスティオンさんしかいないと思う。宝具5だし。

 あと、何やらなきゃいけなかったっけ……礼装の交換! 今年は114枚の中から10枚選ぶ事になります。114。毎年、全部スクショしてきたんですけど……今年は無理かも知れない……ま〜スクショした所でどれだけ見返すかってなったら意外と見返さないものですし……取るかどうか迷ったのだけスクショしよう。
 無制限に10枚選べる訳ではなくて、クラスごとに1枚ずつ(エクストラは1・2)と自由枠1枚の合計10枚です。まあ言うてそんなに迷う事もな……セイバーの所にいきなりベディヴィエールと蘭陵王と山南さんいるんですけど!? いきなり選べない三択が発生! ヴァーッ、全員スクショした上でベディヴィエールにします……! 古参優先で……!
 アーチャーは為朝さんですんなり。ランサーは……アショカ王と迷ったけどカイニスで! ライダーは黄飛虎。キャスターは張角。アサシンどうしよ。特にほしいのがない。ぐっちゃんパイセンかな……その場合バーサーカーは項羽様になりますが。それでいい? エクストラ1、始皇帝で決まり。エクストラ2、オベロン……すかね……。
 そして最後の自由枠! ……蘭陵王! 私のグランドセイバーで!

 はー、頭使ったわ……あと何やんなきゃいけない? 強化クエストキャンペーンだ〜。初日は村正とメディアさん。という事は、stay night組に強化入るのかな。今後の予定はまだクラスとレアリティだけの発表ですが、わりと☆1☆2がいますね。この辺、☆3以上に比べて絶対数が少ないので、絞り込みはわりと容易だったりします。
 stay night組に加えて、周年でモーション改修が来た人、かな? 既に強化クエストをもらっている人もいますが、何回も強化くる事はありますしね。特に初期組はスキルが貧相でしたから。どうにかならんかと言いつつどうにもなってない人もまだいる……。
 あっ強化クエスト意外とAP食う。オルガマクエのためにスキル石使っちゃったから稼ぎ直したいのに。アーチャー石がすごく減ってしまいました。元から減ってた所に追い討ちがかかった。早く冠位アーチャー戦やってくれ……! あれのキャンペーンでスキル石もらえるの、すごく助かります。
 冠位エクストラ戦に向けて強化もしなくちゃいけませんし。冠位戦やるって事はガチャもあるんでしょうか? もしそうなら陛下には石を献上しないといけないんですよね。これまではあまり余裕がなくて33連分の献上に留まっていましたが、今なら石2000個あるし宝具重なるまで回すのもありかも。様子見て決めます。


20250805,FGO 必要な時、必要な所に

 前回の追記にしようかとも思ったんですが、前回の文量がかなりのものなので、くっつけるとアーカイブに移した時にそこだけドカンになるから分けます……。
 オルガマ2は難なくクリア。攻略サイトのおかげです。そこで令呪を使わずに済んだので、そのままオルガマ3に挑戦。10waveという事は変わらないのですが、敵のHPとゲージは引継ぎなので勝手が違います。わからん。削ればいいの? 全滅してバトンタッチでもいいの? えーと……中盤までは左右のお供を叩いてバフを貯め、そこから1チームで1ゲージずつ削る感じですかね。
 で、全滅するとボスのHPが回復してしまうので、全滅するならゲージを削り切った直後のタイミングで全滅するように調整する事。簡単に言ってくれるな! ボスはブレイク直後にチャージ満タンにしてほぼ全滅確定の威力の攻撃をぶちかましてくるので、ブレイク直後に全滅ってのは難しくないです。どちらかと言うと、別のタイミングで全滅しないようにっていう意味の方が大きいかも。
 よく意味がわからなかったので、ちょっとまずい場面もあったんですが、現在9waveまで令呪1画でクリア。戦力十分であれば令呪切るまでもなくバトンタッチできますね、これ。そして日付変更間近まで待ってから最終10waveに挑戦。頼むぞビーマ! マーリンと光コヤンのバフを全身に受け、令呪フル活用からのオーバーチャージ宝具連打!
 よし、2ターンで沈めた。ヨダナピックアップでゴリゴリ押し込んできた時は悲鳴あげたけど、やはりあれも攻略運だったのですね……!

 編成のコツとしては1,宝具の色をなるべく揃える。2,各チーム最低1名以上のガッツもしくは回避・無敵(ボスのチャージ攻撃に合わせて使い、全滅を避ける)。くらいですかね〜。他はあんまり考える余裕がありませんでした。適当にやってもそれなりのバフが出るので、途中で数えるの面倒になっちゃってよく見てない。
 最終waveはビーマに託しているのですが、何とU−オルガマリーが有利だという話も聞こえてきまして……ビーマで駄目だったらこちらのオルガマリーを使うのも手かも知れませんね。宝具3のビーマと宝具1のオルガマリーではどうなのでしょうか。
 これでオルガマリーが宝具2以上だったら、今からでも編成チェンジが選択肢に入ってくるんですが……どうでしょうね、所長。実を言うと、周年☆5礼装があと2枚あれば凸できるので、ほしいな〜と思っていたり……石もたっぷりありますし……あっエクストラピックアップ!? 今年の水着!? 痛い所を突きますね〜。温存の理由はいくつもあります。
 オルガマリーピックアップ期間はまだあるので、期限ギリギリまで待って様子を見ます。他のガチャもあるし。……今、福袋ガチャが凄まじい量になってて、そこにエクストラ全騎ピックアップとか来たら余計大変な事になるんですけど。ガチャ画面が鬱陶しいからという理由で課金すべき……?

 何か忘れると思ったらやっぱり忘れてました。8月4日から今年いっぱい、ストーリーガチャが毎日1回無料です。まあどうせ☆3礼装しか出ないんですけどね……それでも約150回分が無料という事なので、どっかでは高レアが出るかもしれません。こういうのは期待せずに待つに限る。
 まあストーリーガチャってあんまり回さないわりに、ストーリー限定サーヴァントは結構いるので……割が悪いのにストガチャしか手に入れる手段がないっていうサーヴァントがそれなりにいるんですよね! スト限の闇。毎日1回のみとは言え、ノーコストでそこに挑めるというのは悪くありません。
 スト限なんて下手したらイベ限よりチャンス少ないのに、一応は恒常の部類だからってサーヴァントコイン等抑えられてますし……スト限を手に入れる現実的な確率を考慮しろよって思っちゃいます。闇鍋なんだよ!

 あ〜やっぱりエクストラピックアップ来た! もう!? 早すぎ! 思った通り、ガチャ画面がどえらい事に……もう笑うしかないですね! バカだわこの画面! では予定通り、始皇帝ピックアップに石を献上します。……来た!? 33連めで陛下いらっしゃいました! ウワー! これはグランド確定ですね! 流石陛下、出るべき所をわかっていらっしゃる!
 あ、エクストラピックアップって事はサリエリ先生もいらっしゃるんだよな。絶対に1騎以上出るまで回すルールです。アヴェンジャーならどこでも出るのか……じゃあ魔王信長の所で回そう。水着エリセ着たらブチ切れる自信あるけど、どうせ来ないだろうし。ほい11連。すんなり先生いらっしゃいました。カレイドスコープ持ってな! 流石先生です。カレスコはなんぼあってもいいですからね!
 実りの多いガチャでしたな〜! 吾輩満足ですぞ。なんか、ここまで出来るんだったら私、もしかしたら白紙化地球の高難度とか、アドバンスとかもやったら出来るのかも知れない。そう、私はやれば出来る子! でも滅多にやる気にならない子!


BACK   INDEX   NEXT