……何日かすると、イベント関連ガチャの第二弾が追加されるってそろそろ気付いてもいい頃でしょう、自分! 最初のガチャでテンション上がりすぎてミスリルぶっ込んだ人間に対する罠ですよね、これ!
さあこの機会に課金しちゃいなよYOUという事なんでしょうが、私だって筋金入りの面倒くさがりです。ぶっちゃけた話、課金の手続きがめんどくさいのです。必要なプリカ調べて、出かけて、機械動かして、レジ行って、お金払って、帰ってきて、シリアルコード入力して……やってられっけー!
それはよりはノーマルダンジョンでミスリルかき集めた方がなんぼか楽です。ライトニングさんを筆頭に、そろそろ難度70以上のダンジョンに挑んでもいい頃合いかと。正直怖いですけどね!
バルバリシアがトラウマです。カウンターで一撃全滅くらった。竜巻をジャンプで解除……しようとしたら何故か超威力の全体攻撃が来て全滅したんですよ。あれは今でも意味不明。結局スペシャルスコアを無視してフレンド召喚で吹っ飛ばした覚えがある……。
ともかく、前回の残りに加えて、もう1回11連召喚を回せるだけのミスリルを集めました。月末の半額11連を諦めなければいけませんが、レインズの装備が当たる確率はこちらの方が高い。はず。多分。今回のラインナップにはライトニングさんの装備がないので、その運がレインズに回ればいいのですが……この人、運はなさそうだよなぁ……。
とりあえず【お祈り】してから回そう。ライトニングさんのバースト超必殺を当てた時もやりましたが、まあ……意味はないです。気休めですね。セシルとホープ君のバースト超必殺は……本命じゃないものは当てようとも思わないからなぁ。まあ、ホープ君のは助かってますが。おかげでセシルが入り込む隙間は一層狭くなりましたけど。属性がカブってんですよ……。
レインズさん、どうかお願いします! 外すとしても弓で! セラの弓ほしい! 銃と投擲は出たんで、次なる後衛用の武器として弓ほしいです!
はいっ……あ、あかん。☆5が1つしかない。……シリウス! サッズの銃、しかも専用必殺技は補助……駄目でしたねー運使い果たしてますね。ライトニングさんで。面倒だけど、半額11連の方は課金しようかなぁ……ほんと面倒だけど!
イベントダンジョンなら難度90とかもいけるみたいです。もしかして、ノーマルダンジョンとは難度が同じでも敵のパラメータが違ったりするのかな。ノーマルの難度70とイベントの難度90くらいが同じような気がするんですけど……。
死の宣告にドキドキしながら挑んだバハムートでは、防御をセーラ姫のシェルに丸投げして一斉攻撃という戦法で撃破。フレンド召喚でレインズのセラフィックレイがあったのでお願いしたのですが、セラフィックレイで聖属性弱体化→ホープ君の聖なる審判で追撃というコンボはならず。先にバハムートのHPが尽きました。
続くアレキサンダーはフレンド召喚『鉄壁のグリモア』に防御を任せ、またしても一斉攻撃でクリア。まがりなりにもバースト超必殺を2人揃えれば、火力は十分のようです。
問題は次の、ファルシ=アニマ。前哨戦が少なく、いきなりボス戦となるので事前に必殺技ゲージを溜めておく事が出来ません。前座の中ボスも2体いる分攻勢が激しく、セーラ姫の回復が尽きかけた状態でファルシ=アニマに挑む事に。
しかも、鉄壁のグリモアがフレンド召喚に並ばず、素の状態での挑戦です。さらに、オートを解除し忘れてカウンターをもらい、開幕早々ジェクトとガーランドが揃って離脱という大ポカミスをやらかす始末。OH NO...
ただ、前哨戦でアビリティをケチった結果長引いたので、それなりにゲージは溜まっています。戦闘不能直前、ガーランドがぎりぎりで全体プロテスをかけていってくれました。フレンド召喚の攻撃も使って触手を削り、後は女神の鎮魂歌と聖なる審判を連発。終了間際に触手を再生されましたが、カウンター1発なら耐えられます。セーラ姫も攻撃に参加して、何とか押し切りました。
これだけの判断ミスと単純ミスをやらかした上でクリア出来たのは、僥倖以外の何物でもないでしょう……そろそろアビリティを上位のものに置き換えた方がいいんでしょうけど。物理補助がなぁ……ボスの能力値を削ぐのに有用なブレイク系の技が使えないんですよ、今のメンツだと。
普通のブレイク系は『物理攻撃』なので、ライトニングさんでもガーランドでも使えます。しかし上位の『ハイブレイク系』になると、カテゴリが『物理補助』になってしまいます。その場合、ジェクトかガーランドのどちらかに2軍落ちを宣告しなければいけません。
ジェクトを外せば攻撃力が落ちるし、ガーランドを外せば耐久力が落ちます。補助に優れたキャラクターは、自身のパラメータはぱっとしない事が多いので。今ブレイク系をまとめて装備しているのがガーランドなので、どちらかと言うとガーランドを外す方向なのですが……この硬さはなかなか捨てがたいものがあります。
もたもたしてるとイベントが終わっちゃうしなー。やるだけやってみようかな。ガチャ回すだけじゃなくて、スタミナ回復するっていう課金の使い道もありますからね。アーケードゲームと同じ感覚になるのかなぁ。
11連ガチャを回すのに約3千円。私が子どもだった頃の縁日のくじが1回300円で、それを10回分と思えばそんなに高くはない? ただし、くじというのがミソです。ほしいものが出るとは限らない不確定要素。こんなんだったらストレートにほしい装備買える方が良かったなと思うのですが、その手法で痛い目を見た人(プレイヤーにも運営にも)が多いので、今更回帰する事はないでしょう。
ただ、元々コンシューマのゲーマーである所の私には、3千円は余裕で中古ソフト買えるお値段です。それを当たるかどうかわからないガチャに注ぎ込んでもいいと思うほどには……はまってないんですよね。課金したい理由も『ほしい装備がある』じゃなくて『多少なりと運営に対価を支払いたい』なので。
それに立ちはだかるのが手続きの面倒くささなわけですが……こればっかりはなぁ。それこそソシャゲ黎明期には手続き簡単にしすぎて、社会問題になったくらいですから。そう考えると、面倒な手続きを乗り越えてでもお金払いたいと思わせるFFRKは、近年まれに見る良作なのかも知れません。
……なんてそれもこれも、ライトニングさんの豪運があってこその話ですが。正直ここまでライトニングさんが先導してくれなければ、続けていたかどうか……『運次第』の面が強いゲームである事は間違いないです。アプリ全般に言える事ですけどね。
結局運頼みなんだから、あまりのめり込みすぎないくらいで丁度いいのでしょう。お金をかけたって確実に手に入るわけではないのなら、ほどほどに収めておくのが大人の判断ではないかと。と言いますか、経験上ヒートアップしてろくな事になった例しがないので。
これからも地道にいきますよー。
追記
バルトアンデルスもクリアしました! 嫌な汗を大量にかきましたが! 何はともあれ、レインズの記憶結晶II、ゲットです。しかも鉄壁なしで乗り切った。正直、運もあったと思う……誰かが集中攻撃くらってたら保たなかったと思います。セーラ姫のケアルラを強化して回数増やして行ったけど使い切った。
いやケアルラで十分なんですよ。何せ2回もらったら死んでるんで、回復のしようがない。1回分ならケアルラ1発でとりあえず即死はしないとこまで持ち直せる。
ホープ君がすごく忙しかった。ケアルダでセーラ姫の手伝いをしつつ(オジサン達は魔防が低いから……)、バルトアンデルスにはよく効くと評判のストップを放つ機会を窺い、ゲージが溜まったら聖なる審判をくだし、その後は鎧袖一触かストップか悩み……。
地味ーに、ライトニングさんにドレイン剣を持たせておいた事も効いたかも。アーマーブレイクの後にこれで攻撃すると、1900くらい回復してくれるんで。ケアルラの回復量が1600ぐらいなので、ライトニングさんに関しては回復いらず。もっと簡単に全体回復出来ればねぇ。
敵の攻撃が魔法主体なのに、シェルガを置いて行くという判断ミスもしましたが。うん、物理来なかった……来るのかも知れないけど、ホープ君がストップで止めまくってくれたので。ただ、シェルガを積もうとするとこの編成ではデスペルを外さなければならず、そっちの方がつらいかも知れません。
でもデスペルほしい→ケアルラをライトニングさんに→ライトニングさん回復で忙しく攻撃出来ない→じり貧……そうなると本末転倒です。女神の鎮魂歌自体も強力ですが、その後一定時間バーストモードになれるのも強いのです。ライトニングさんには是非とも攻撃に専念して頂きたい。
ナイトアビリティのバニシュレイド(攻撃+デスペル)ならガーランドが装備出来るんですが、……大オーブが必要なアビリティをほいほい作れるほど持ち合わせがないので。真面目に曜日ダンジョン通ってりゃ良かった……けれど、ミスリルもほしかったしスタミナには限りがあるし。
ただ、イベントが始まる前はここまで頑張るとは思っていませんでした。せいぜい難度80くらいまででいいやと思っていたんですが……なんか、意外といけるとか聞くと頑張ってみようかなとか思っちゃうじゃないですか。難しいダンジョンはその分消費スタミナ軽めですし。
バルトアンデルスは難度110。……よくやったわ自分。でももうこんな頑張ったりしませんからね。ゲームに難しさやスリルは求めてないんです。こんな嫌な汗をかくのは十年に一度で十分です。
Google Playギフトカード? でいいの? え、何の会員登録とログインが必要だって? もういい、わからん。課金わからん。世の人々はこんな面倒を乗り越えて課金しているんですか。頭が下がります。『課金』はスマホさわり始めて3ヶ月のローテク人間に習得可能なアビリティではありませんでした。
カインの記憶結晶を手に入れました! 物理がほぼ効かないボスだったので、久々にヤ・シュトラさん復帰です。Lv.64しかないけど……外されたのはジェクトです。まだガーランドの方が耐久という役割があるので。あと、道中のザコ掃除な。実はガーランドは各種ブレイク系と共通必殺技で忙しい。
そのまま、ノーマルのヒストリーダンジョンもちょっと進行。トラウマのバルバリシアがいたため詰まっていた(心情的に)のですが、カインが限界突破してくれればジャンプで竜巻を解除……出来ればいいなぁ。前回は竜巻中にジャンプ当てたら解除どころか全滅したので。
ザコ戦なしのボスステージが4つ続くので、不安ですが。終わってみれば、敵がもろくてタイミングが合わず、スペシャルスコアを達成する前に撃破してしまいました。唯一手順を踏んで撃破出来たのはルビカンテくらいか……件のバルバリシアはフレンド召喚で95%ほどHPを吹っ飛ばしてしまい、そのまま終了。まあ、全滅よりはましです。
カイン復帰戦ではカインにカインをフレンド召喚させたりして、専用必殺技を手に入れた気分に浸ってみたり。公式攻略Wikiを見ると、ジャンプを極めたカインは本当に強いそうで、返す返すもセシルに憎しみが……うん、セシルは悪くないんだ。頭ではわかってるんだけど、どうしようもないんだ……。
公式Wikiでカインのコメント欄を見ると、カインが大好きな人がいっぱいいてちょっと嬉しいです。他のキャラはけなされている事も多いので。
ただ、今回はカインを起用しましたが、竜騎士系だと専用必殺技を持っている人が既に……ファングと7のシドと2人もいるので……切実に新しい専用必殺技つき装備が出るか、以前のものを復刻召喚してもらえないと、カインが一軍に戻る事は難しそうです。
なんか、カインって……自分のが出ないだけじゃなく、他の人にもっと強いのが出ちゃう運勢の持ち主なのかな……もしかしてレインズも!? 途中から運が向いてくる事を祈りましょう。晩成型なんだ、きっとそうなんだ。
しかし、そろそろ本格的にパーティ全体での戦術を考えないといけないのかも知れません。特にホープ君が黒魔法を使わなければいけない時、回復の手数が全く足りない。前衛も連携とかいうものは全くなく、それぞれが勝手に戦っているのが現状です。
反撃の出来る侍か、味方を守れるナイト(ガーランドはナイトですが、現在他の仕事が多くてナイトアビリティまで積めない)……こうして見るとジェクトがちょっと足を引っ張ってるのかなぁ。しかし火力面ではライトさん・ホープ君に続く実力があるし。
ただ物理効かなくなるとお荷物以外の何物でもないので、本格的な魔法攻撃役は必要かも知れません。ここはレインズに出てきてもらいましょう。自力で2回限界突破出来ます。アビリティを考えたらブラスカなんですけどねぇ……レベルがねぇ。
火力面では少々不安が残りますが、黒魔法を十分精錬して使用回数を増やしておけば大丈夫でしょう。黒魔法が必要とされる場面というのは、大抵弱点を突く事が前提になっていますし。普通に9999ダメージとか出ますよ。
必殺技ゲージの使い道なら、虎爪のフレイルに共通必殺技があります。回復……は精神低いからやめとくか。いや、ガーランドでもわりと回復してたから大丈夫かな? 必殺技つきのローブもありますし、ゲージだけがひたすら溜まっていくという事はないでしょう。
ようやく交換や配布以外で記憶結晶IIを入手する目途がたったので、今後は一息つけそうです。……と思ったら記憶結晶IIが交換に並んでいない人が意外に多い罠。あ、7シド駄目じゃん! アーヴァインもじゃん! 嘘ぉ……今後起用予定者のほとんどが消えた……と言うかカインも消えた……ひ、ひどいや……。
残ったのはジタンとヤ・シュトラさんくらいか。ファングも大丈夫だったので、今後の竜騎士起用はファングになりそうです。いやー、いかに自力で記憶結晶IIを獲得しておくのが大事かって事ですね……頑張っといて良かった。
単純にイベントで追加してから交換所に並ぶまでのタイムラグなんでしょうけど、運営には故意に出し渋る事も可能な訳ですから……出来るだけ好きなキャラで進められた方がモチベーションにもなるでしょうから、渋ってもお互いにメリットないと思うんですけど。
マルチを実装するそうで、そちらの開発に手を取られているんでしょうか。交換所に並べるだけなんて、さして労力もいらなさそうですが……というか、これまでになかったシステムを組み込む事で発生する不具合が怖いです。いや絶対あるから。なんか出るから。人間のやる事ってそういうものだから。
だから、不具合があったとしても落ち着いて修正を待つ事です。ゲームは忍耐。
やったーカインの記憶結晶IIが交換所に並んだよおぉー!
レコードダイブに必要なフラグメントと、アドバンススフィアとかいうものが取得出来るイベント開催中です。どちらにせよ難度が高すぎてスルー決定だな、と思っていたのですが、最初のステージだけは難度45なので簡単にクリア出来そう。したら、フラグメントじゃないクリア報酬が丁度必要なものばかりですごく得した気分です。
春だからかログインボーナスも豪華になり、ミスリルがガンガン増えて半額11連も回せそうです。しかし、冒頭のやったーカインにも繋がるのですが、もうすぐカインの必殺技つき武器が復刻で並ぶそうです。
どうする……もし同じミスリル消費50だったらカインに賭けるが、こっちは半額の25……そしてレインズのが出なかったとしても、黒魔法が得意なキャラの武器という事は確定……今後前衛はリストラされる事はあっても追加はない……。
諸々考慮して、涙を呑んでカインを見送る事に。うちは実力主義です。頼むぞ、レインズ。君の運の見せ所だ。【お祈り】……ルールーのかんざし! しかも攻撃ではない、補助……駄目だこりゃ。どう足掻いても運が回ってこない感じだな……まあ、そうなんじゃないかと思ってはいた。薄々。
当たる時はすぐ当たるので(例:ライトニングさん)、当たらないという事は今後も当たらないでしょう。レインズの専用必殺技は諦めた方が良さそうです。カインも同様。波が来てないと思ったらさっさと引き上げるのがバクチ打ちの道ってもんです。
くじなんて、当たるまで引くもんじゃないですよ。チャンスが限られているから、出たものでどうにかしようと工夫するのが面白い。まあ、好きなキャラの装備がほしいというのはわかりますが……出なくても使う、それが愛じゃないでしょうか。
そんなわけで現在、曜日ダンジョンの攻略メンバーにカイン入れてます。記憶結晶IIもないし、今後一軍起用の予定もないですけど。いいんだ、ダメージ受けたカインとか寝ちゃったカインとか、かわいいから……寝姿のかわいさはヤ・シュトラさんに次ぐと思っているんですがどうでしょう。
先日出たサッズの武器についている『マーベラスタイム』は全体プロテス+全体リジェネ(大)+全体魔力アップ(小)と、ガーランドが装備している『お守りのナイフ』の完全上位互換です。さらに、サッズ自身が補助☆5まで装備可能。白黒も☆3まで装備出来ますし、何よりサッズは既にLv.50になっています。
今後の補助係はこれで決まりそうですが、ネックになっている部分が3つ。サッズ自身のパラメータがぱっとしない。記憶結晶はどちらもなく、アイテム消費。実はレインズも物理補助☆4まで装備出来るので、攻撃能力を考えるとレインズにアドバンテージ(ただし防御は紙)。
そして常にちらつく『パラディンセシル呼べよ』が事態を複雑にします。わかっているさ……サッズがブレイク係として完全に上位互換になるとしたら、Lv.78まで育てたガーランドはお払い箱だって……ナイトとしてもパラディンセシルが完全に上だって……でもガーランドにはこれまで散々お世話になってきたんだ! そう簡単にクビに出来るわけないじゃないか!
まあでも、Lv.80になったら本気で攻略する時以外はずっとお休みなんですけどね。経験値いらないから。何だろう、このジレンマ……MHP3でオトモアイルーを育てていた時に似ている。レベルがカンストすると次のを育てるために控えに回すので、いつまで経っても万全の戦力では戦えないという……。
と、悩みつつ遊んでいる所です。まあ最終的にみんな育てるんですし。単純作業が苦にならないどころか大好きな人間なので、曜日ダンジョンをぐるぐるするだけでも楽しいんです。本当もう、ノーマルダンジョンなんてミスリルほしさにしか行きませんよ。難度74でライトニングさん瞬殺されるんですよ? もう無理ですって。
今配信されている分の半分も来てないのですが、これ以上は無理っぽいです。今後はイベントダンジョンと曜日ダンジョンをうろついて、ひたすらレベルだけ上げる事になりそうです。……いやそれが楽しい人なんで、本人的にはこれでいいんですけど。
モンハンでひたすら最初の採集クエストだけを遊んでいた頃に比べれば、イベントダンジョンが次々出てくるのでわくわくしますね。もう駄目ーと思っても、ゲームそのものがどんどん追加されていくので、単純作業の繰り返しも新しいダンジョンもどちらも楽しめる。コンシューマではなかなかない事です。
……うん、やっぱり諦めずに、どこかで一度課金すべきだな。一度でいいけど。各種ガチャは初回だけ約百円で回せるので、それでちくちく使おうかな。対価を支払うべきだとは思うけど、同時に自分の利益を最大化する事も決して忘れない。これぞウィンウィンの関係への第一歩です。
先日、重大な勘違いに気付きました。11連ガチャの☆5は確定ではないそうです。やれやれ、慌てて訂正を追記しましたよ……ただ、私は回せば必ず(共通混じりですが)☆5が出ていたので、☆5が出る確率自体が他アプリより高い事は確かです。
アスタリアでは☆5はイベント報酬か配布でしか持ってないし、FGOではひとつも持ってませんし。FFRKは☆5が出る/出ないがそこまで戦力に影響しないので、進めなくなるのが遅い気がします。……進めなくはなりますよ。ただ、課金すれば進めるという感触でもないので、むしろ根性と気合いなのかなぁ……アプリに限らず、ゲームに注ぎ込むエネルギーが足りない。
一応、イベントダンジョンのアルテマウェポンとオーディンは2つめまでクリア。はい、公式Wikiでコメントされてる皆さんのおかげです。攻略法と言うより、案外パラメータが低いらしいというコメントでやる気になりました。やっぱりノーマルダンジョンの難度とは基準が違うのかなぁ。
ただ、共鳴しているジェクト以外ではダメージがぱっとしなかったんですよね。オーディンの時なんか共鳴なしだったからぎりぎりでした。次は流石に火力不足かなぁと思います。共鳴する人を連れて来られればいいんですが、そこまで時間も経験値アイテムもないですし。
いや、あるにはあるんですけどね、グロウエッグ。でも全員分にはとても足りないので、どうしても緊急にレベルを上げたいという時以外は使いません。新しい人を曜日ダンジョンに連れて行く時は30くらいまで上げますけど、それ以降は自力で頑張ってもらいます。
まあ、この方式だと延々グロウエッグ(小)が貯まっていく事になるんですが、スッカラカンにしちゃうよりはましなので。……緊急にレベル上げたい時が来るのかどうかわかりませんけど。実際、今のイベントで共鳴する人を上げちゃってもいい状況なんですが……。
指定のジョブにつき複数の共鳴キャラがいます。重複は……あるかどうか不明。パーティのうち1名は回復に専念するとして、4名をレベルカンスト+第一限界突破後カンスト、ボスが5種類いるので×5。4×5=20人をLv.65まで上げられますか? 私はまだ無理。
イベントの頭だけ見て見切り発車するんじゃなくて、終着点を見て考えます。このイベントを無理矢理クリアした所で、他の素材がまるで足りませんし。『今』『これだけ』をクリアしても、うちじゃあ大した戦力強化にはならないでしょう。
高難度ダンジョンを次々クリアされている方々と何が違うのかと思うと、大体アビリティが違います。これまでノーマルダンジョンのクリアにスタミナを注ぎ込んできたため、アビリティの素であるオーブが手に入る曜日ダンジョンには真面目に通ってきませんでした。☆5アビリティはひとつも持っていません。
防御面はフレンド召喚で鉄壁のグリモアに来てもらえば何とかなるんですが、火力となるとなかなか……今回のイベントは少なくともアタッカーくらいは共鳴前提のようですし、難しいでしょう。実際、ダメージが倍近く違うので。
スタミナ回復にミスリルを使う気はないので、どうしても育成はスローペースになります。ここで焦ってもしょうがない。報酬もここでしか手に入らないものでもないでしょうし、マイペースに行きます。一足飛びに一番難しい所に挑もうなんて無理ですから。地道にコツコツとものを揃えていくしかないんです。
こういう地味〜な努力が必ず報われるのがゲームのいい所だと思うんですよね。今は2軍キャラで曜日ダンジョンをぐるぐる回してますが、1軍キャラを使えばもう1ランク上のダンジョンもクリア出来るかも知れませんし。初回クリア報酬だけもらって、後は2軍に戻そう。
な、何とか今回のイベント『永遠の好敵手』でも記憶結晶IIを手に入れたぞ……共鳴なし鉄壁なしはきつかったです、やっぱり。ただ、戦闘も終盤にさしかかるとライトニングさんとホープ君がバースト攻勢をかけるので、一発逆転ありです。特にホープ君の鎧袖一触が強い。ほんと助かった。
回復がなかなか追いつかないんですよね。ホープ君が攻撃する隙が全然なくって。ゲージ溜まった時は必殺技を優先しますけど、その間におじさん達が死にそうになってる事も多いです。
ガーランド「私は死すともガードアップだけはかけん……!」
うん、ありがとう。貴方がナイトアビリティ☆3までしか装備出来ないなんて何かの間違いだと思う。
実際、ビッグブリッジの死闘(ボス5連戦)では、ギルガメッシュの所でおじさん2人寝ちゃいましたから……いや、攻撃面ではライトさんとホープ君さえ生き残っててくれればどうとでもなるので。次のボスはホープ君で、最後のはライトさんの絶影で吹っ飛ばしました。雷弱点だったから一発で終わった。
ミスリルで回復しようかなーとかも思ったんですが、全滅してからコンティニューした方がお得かなと思って。そしたらクリアしちゃった。
さてカインの専用必殺技(つき武器)が帰って参りました。幸いにしてここ最近の大盤振る舞いのおかげで、11連1回分のミスリルは貯まっております。ならば回すのみ、他に選択肢などない。今回こそは邪念を排し、入念に【お祈り】……!
ただし祈る相手はカインではありません。多分彼の運には期待出来ません。お願いです、ライトニングさん。貴女の運のほんの一欠片でもカインにお裾分けを……! 頼むぞおおぉぉ……! 来い! ライジングドライヴ!
よっしゃ! ☆5が2つある! ……どっちも銃だぁー! はい……ヴェガと、まさかのシリウス2本目……。
ライトニング「すまん、狙いが逸れた」
ああ……同じ13の人ですもんね……いいです、ありがとう……このシリウス、☆6に進化させて使いますから……あと、本当にカインはネタに困らないなぁ(泣)
もうひとつ、ヴェガの専用必殺技はラグナのもの。うーん……数値だけ見るとパラメータはサッズより上なんですが、☆5評価の所はなし。装備出来るアビリティの多彩さはサッズが上。現状、機巧士アビリティのレア度が高くて思うように用意出来ない事を考えますと、即戦力としてはサッズに軍配が上がるかなぁ。
何より、サッズは既にLv.50ってのが大きいです。即限界突破出来ます。……アイテム使えば。ま、それはラグナも同じ。しばらくイベントが来そうにないって事も同じ。次は6ですからねぇ。
とりあえずサッズの1回目の限界突破だけしておこう……交換所で原石を記憶結晶と交換。そう言えばそっちの方がわかりやすいかなと思って交換所交換所言ってましたが、正式には『儀式の間』です。他にもうひとつ、交換所って呼ばれてる場所がある事を忘れてた。デブチョコボの交換所に行っても記憶結晶は交換してもらえません。
1回目用の原石ならかなりの数があるんですよ。それこそ2回目用より10個多い。それに、1回目用は比較的取得が簡単で、イベントでピックアップされた人ならまず手に入れられるので、共用の原石はあまり必要とされなくなっていくでしょう。レコードマテリア目当てに使っちゃってもいいんじゃないかな。
現在開催中のイベント『五凶の試練』の1戦目クリアで未解放キャラを仲間に出来る『英雄の魂』が2つ、2戦目クリアで記憶結晶の原石が2つもらえるので、……そろそろ、パラディンセシルを呼ぶべきなんですかね。ずるずると先延ばしにしちゃってますけど。いや、そこまで切羽詰まってないし……今パラディンセシルに頼ってしまうのは……なんか……。
まだレインズのレベル上げ中だから……レコードマテリアも集めたいし……専用必殺技が出たのに習得してない人も何人かいるし……ってああこれはセシルも該当するんだった。しかもパラディンも暗黒も。
いえね、セシルが嫌いなわけじゃないんですよ。ただ複雑なんですよ。安易に強キャラに頼りたくないというのもあるし、入れたらもう二度と前線から外せない(=他の人が追いやられる)だろうし、やっぱりカインの方が良かったし……。
あああ〜、カインの専用必殺技さえ出てくれれば全てがスパっと解決するのになぁ。もちろん戦力的にじゃなくて気分的にですけど。ちなみに今回のガチャは2日間限定なので、次の機会は今の所全くの不明です。ほしいよーほしいよーカインの必殺技ほしいよー。