20170508,FFRK まいごのまいごのオメガちゃん、あなたのおうちはここじゃない

 連休の終了とともにダメ人間製造ダンジョンも閉店。という訳で、ここから後半戦開始です! ひたすら稼ぐために色々待たせてましたからね。ルーレット自体は閉店2日くらい前に中身全部もらえました。いや、突然回せなくなって「えっ?」って思ったらカラになってた。チップが出ないと思ってミスリル流し込みながら頑張ってたら、一気にどばっと出て結局2日くらい余したという……もったいね!
 ディシディアコラボガチャにストンラスキン混ざってないかなと期待したのですが、今回のコラボはアーケードじゃない方のディシディア? だとしたらヤ・シュトラさんは参戦してないので無理ですね。そもそもカオス側ピックアップだし。よってディシディアコラボガチャはスルー。代わりにクリスタルタワー攻略セレクションを回します。11連1回限定、おまけにバースト超必殺を1つ選べます。
 ☆5は3つ、まずまず。銃、杖、ハンマー。8、アーヴァイン超必殺ハイパースナイプ。10、ユウナ超必殺竜の咆哮(既得)。4、シドバーストファルコン号ドリル……ま、また4……。
 気を取り直して、選べるおまけはオルランドゥのバースト。まあ、当然ちゃ当然……人気はこれかルールーみたいです。今、属性強化が流行みたいなんで。私はまあ……ヒゲジジイが好きだから。あと、オルランドゥのLv.99レコマテもほしかったので、限界突破する理由があればなーと思っていた事もあります。

 では寝かせておいたオメガ討伐戦行きましょう。もちろん簡単な方です。難しい方は特に……タイムアタックだし。ランキングだし。お目当ては簡単な方の初回クリア報酬、記憶結晶の原石IIIのみ。ただ、スペシャルスコアが『戦闘不能2人以下でクリア』なので、相当厳しいと思われます。……大丈夫! いつも真っ先に落ちるサッズをLv.99にしてきたじゃないか!
 メンバーはいつものライトニング、ホープ、ヴァン、ヴァニラ、サッズ。最近ホープ君はすっかり回復補助専門です。まあ、長期戦になれば1回くらいはバースト撃てるのですが。メイン火力は開幕アークブラストからのデバフ&削り、その間ライトさんがじっくりエンドアスピルでゲージ溜めて追い討ちです。
 今回はライトさんがゲージ3本からシーンドライブ→天鳴万雷×2の最大火力作戦。準備が整うまで持ち堪える必要があります。持たなかったらそれまでよ。まあ、アークブラストには魔力ダウンの効果もあるので、魔法攻撃はかなり低減出来るはず。何とかいける事を祈りましょう。
 ん……あれ……ちょ、オメガのHP、減りが早くない? まだライトさんゲージ2本しか。アークブラストのバースト技は回転が非常に速く、バーストが切れる頃にはもう次のゲージが溜まっている事も多いです。ヴァンはほぼ常にバースト状態を維持出来ます。あ、ホープ君もゲージ溜まった。でもライトさんが……。
 ……結局ライトさんエンドアスピルしてる間にヴァンとホープ君で削り切ってしまった! 難度120のオメガは、思っていたほど強くなかったようです……そうだなーこっちがLv.80だったらいい勝負だったかも。

 次は、クリスタルタワーですね。5つのダンジョンをそれぞれ5つのパーティで攻略して、最後のダンジョンはそれまでのダンジョンに参加したメンバーから選抜。なお、装備とアビリティは使い回せる模様。共鳴はそれぞれのダンジョンで違うみたいです。うちの戦力は結構偏ってるからなぁ……うまくバラけていてくれる事を祈ろう。
 どうやら単純に第一層から123、456、789……という区切りのようです。job系はどこでも共鳴。第一層をガーランド、ルーネス、オニオンナイト、セーラ、アルクゥ。うっかりアルクゥのレベルが低い事に、クリアしてから気付きました。専用技の持ち主がいる事はいるのですが、レベルが低いままだったのでオニオンナイトを選択。エイプリルフールにもらった『たこあし』で何とか頑張ってもらいました。
 第二層をセシル、カイン、ローザ、ポロム、ギルバート。完全4編成、Lv.99が複数いるので楽勝。カインがメイン火力なのに、トドメを刺すのはどうしていつもセシルなんだ……。第三層をセフィロス、スコール、エーコ、ケット・シー、アーヴァイン。なかなかバランスの良い編成。
 第四層、ここは101112に加え、Tも共鳴します。ヴァン、オルランドゥ、ラファ、ユウナ、ラムザ。ヴァンがものすごい勢いで削って終わりました。第五層が131415+零式。ライトニング、レインズ、ホープ、ヴァニラ、サッズ。全員Lv.99なので申し訳ないほどに余裕すぎますね。本当はもっと14の人を使ってみたい……。

 で、最後が総力戦。ここまでに主力はちゃんと仕込んでます。と言うか、13メンバーさえ連れてくれば後はどうとでも……ストップ耐性だけつけて行きたいですね。さすが難度140、初撃がでかい。うちの一軍はレベルこそ99ですが、レコードダイブは第一段階のみ、レジェンドマテリアや魔石もありません。
 そういう強化に辿り着くためには自前のストンラスキンが必須だから、今頑張ってんですよ! 具体的に出来る事はミスリル貯めて再販待ちのみですけど! 鉄壁でも効果は同じだけど、デシとヤ・シュトラさんを秤にかけたら絶対にねこの方が……いや何でも。まあ、精神高い方が効果は長く続くらしいので。
 話が逸れましたが、最上層ボス戦は無難にクリア。流石に防御バフ全乗せすれば持ち堪えますわい。敵はヘイストを使ってくるのですが、ライトニングさんが行動キャンセルをかけてしまうのであまり実感がありませんでした。……サポートをシーンドライブに変えようかと思ったけど、やっぱ女神の鎮魂歌だよなぁ。
 よし、これで取るもんは取った。ディシディアコラボイベ行くぞ! 何ハードモード? クリア出来るわけなかろうが!


20170524,FFRK トリプルよっしゃ

 あ、ラッキー召喚だ。聖まといか闇まといピックアップ……うーん、特にほしいものはないけど、セシルの運の本当の所を計るいい機会かも知れない。カインによるブーストなしでパラディンフォースは出るのかどうか?
 ☆5は1つしかないですねー……ん……? この剣、何か見覚えあるような……まじか。4、エクスカリバー、セシルのパラディンフォース……。
 しかもこれ1本きりとか。いやゴールデンウィークに随分数を当てたから、揺り戻しが来たのかも知れないけど。でも既得1本、しかもパラディンフォース。また4。セシルの運も本物なのか? ……カインからじゃなくても、運を吸い取れるのかも知れませんね、セシルは。何だかそんな気がする……本人の運と言うよりは、無自覚に周囲から吸い取るスキルがあるような……。

 そして、通常営業で地道に稼いでいる間に、次のラッキー召喚開催です。……いや、3イベントとか15イベントとかレコードミッションとかあったんだけど、あんまり関係ない話だったから……。
 今回は炎属性強化【小】のついた装備ピックアップです。んー、半額でも特にほしいのないなぁ。それに、ラインナップ見ると案外カブってる。イダのバーストとか、エッジの分身とか、クルルのひつじのうたとか……炎強化だったんだ。全然気にした事なかった。
 どうする? 回す? 別にいらんけど……ミスリルなら290あるよ? でもストンラスキン待ってるんだよ? うーん……回しておくか。半額だしな。後述のレコードミッション考えると、いつ誰が必要になるかわからないので、チャンスがあるなら行った方がいい。足下見られてるような気もするけどな……課金してない身が言う事じゃないか。笑。
 あらっ、☆5が3つありますね。わーい見た事ない杖だー。見た事ない杖だー。見た事ない杖だー。バグったわけではないです。見た事ない杖、カブりなしで3本です。よっしゃ! 大召喚士の長杖、ブラスカのバースト超必殺T・召喚 龍炎雷。リリスロッド、パパリモのバースト超必殺エノキアンファイジャ。炎のつえ、ビビのバースト超必殺心の証明。よっしゃ! よっしゃ! よっしゃ!
 今回は大当たりでしたね!

 で、レコードミッションについて。以前にもあった、特定のメンバーでノーマルダンジョンをクリアすると、強化用素材のフラグメントがもらえる、というものです。難度が3つあり、特定メンバー単独、特定メンバーを含むパーティ、ダンジョンクリアのみ、と、条件が厳しいほどレア度の高いフラグメントをもらえます。
 とりあえず難度58の11・アヤメ単独で行ってみたのですが……アヤメのレベルが65あるにもかかわらず道中が滅茶苦茶厳しい上に、ボス戦で石化をくらいあえなく全滅。一体どういう事かと思ったら、フォースダンジョンでした。前回はノーマルだったのに、何故……。
 難度=敵レベルらしいのですが、それを上回っているのにこうも苦戦するとは……やはりノーマルとフォースでは、難度が同じでも敵のパラメータが違うようです。アヤメをLv.75まで上げたら、どうにか勝てました。まあ、アヤメのレベルもですが、多分フレンド召喚を即時発動のヴァン超絶必殺にしていった事の方が大きかったかと。
 その後、同じ難度50台の6・マッシュ単独もやってみたのですが、こちらもギリギリ。これでは、難度80台、90台の7・ユフィ単独や10・キマリ単独は到底無理ですね。Lv.99・フル共鳴・専用技ありが前提のミッション難度です。

 だから……どうして、強化素材を手に入れるためのミッションを、強化していなければ到底クリア出来ない難度に設定するのか……矛盾を感じないのか……制作スタッフは何を考えているのか……いや、わかりますよ。この機会にガチャガチャしてくださいって事ですよ。それ以外にありませんもの。
 つまり、ガチャガチャする気のない人はフラグメント諦めてくださいという事。わかりました、諦めます。☆5は。☆4ならパーティで行けるので、そっちだけもらっておきますね。単独クリアのミッションは、指定キャラが好きで強化していたプレイヤーへのご褒美だと思う事にしましょう。
 ラッキー召喚で運良く専用技があれば、何とかなったかも知れないのに……専用技あるって事は、共鳴装備もあるって事ですもん、この場合。でもLv.80じゃつらいかもな……やっぱLv.99必要かな。うーん記憶結晶の原石IIIにはそんなに余裕がないので、やっぱり元々育ててあったキャラが運良く指定されたら、って感じですかね。

 ま、☆4フラグメントは多少手に入ったので、まずはこれを使って強化しますわい。差し当たってレインズですかね。☆4強化済ませてるの、ライトニングさんだけなんで。しかし稼働率を考えるとヴァンが先か? いやむしろヴァニラか? う、うーん、ここに来てまた悪い癖が出て来そうだ。
 温存してもしょうがない、けど現状『☆4フラグメントで強化すればギリギリクリア出来そうなダンジョン』はないのですよ。『現状でもどうにかこうにか勝てる』から『まるで歯が立たなくて瞬殺』までの断絶がひどくて。だから……ストンラスキン待ってるんじゃないですか……あーじゃあヤ・シュトラさんですね。強化するなら。
 ストンラスキン出たら持てる素材を全てヤ・シュトラさんに注ぎ込む。とにかく、それがない事には二進も三進も行かなさそうです。こればっかりはねぇ……課金しようにも、そもそも出るガチャが開催されていないとどうにも出来ませんから。待つしかない。


20170611,FFRK ガチャで我に返る事もある

 4TAが! アーシュラが! カインの新しい装備が! どうしよう、いらん、確実にいらん、しかしほしい! そもそもカインがほぼ稼働していないというのに……ここまで来るとコレクター心理ですね。カインの専用技は全部ほしい。……まだライジングドライヴ持ってないっ。
 しかし現実的に考えて……ストンラスキンがないとどうにもならないでしょ? よね? しかも、カインの装備が出る方、アーシュラの装備は出ないし……多分テラのいらねーやつとかギルバートのカブりとか出るんじゃないの? 4は……出過ぎだからな……!
 ……しかし、今年のカインはひと味違うのでは? だってオーバーフローがカブったんだよ? ……出るかも。よし、運試し行こう! 1回だけね! ああ、こうして言い訳して何だかんだ回してしまうんですよね……いいさ、今年はおみくじ引かなかったから。代わりの13おみくじではシーンドライブという名の大吉引いたし、4ではどうかな?
 オゥ……☆5が1個、これ「調子乗るな」って意味ですね……エンハンスソードでした。もちろんカブりですが、剣としては珍しく精神上がるやつなんでまあまあ悪くないです。セオドアがちょっと主張しとる。そうだねぇ、いつかセシルと交代させようさせようと思っていて、結局してないもんねぇ。何せ父さん堅いからな。

 あーそうだ、4からそろそろ誰か限界突破IIIしましょう。【凶】を楽にクリアしたいので。じゃ、まずはローザですね。他は……ギルバート? あーもー、まとめて行くか。結局、Lv.80の人から落ちるもんな。ポロムも!
 イベントダンジョンはまず低難度の所をレベル上げメンバーでクリア。と言っても今のレベル上げにはLv.94のセフィロスが入っているので、後半も結構いけます。4は装備も揃ってるし。前半最後のダンジョンにアーシュラ1人でクリアのミッションが設定されているので、記憶結晶を先に取って来ちゃいましょう。
 武器はヤンの借りてきなさいね、いっぱい持ってるから。防具はエッジから借りられるね。じゃ、後はフレンド召喚で吹っ飛ばしておいで。……カインをね! 悪カインだからしょうがないよ……謎の男版のドレスレコードも待望されていますが、私としてはゴルベーザ黒衣の男版のドレスレコードほしいなー。

 他のイベントでは……直前の7イベントに経験値ダンジョンがあったので、ここに棲み着いています。離れるわけないだろ、レベル上げ大好き人間のTLが。ついでにセフィロスも3回目の限界突破。バーストが2つも出てるんだからもうちょっと働いてくださいよ英雄。あと「財布落とした……」みたいな顔でタイトルに居座るのやめて、こっちまで悲しくなる。
 で、リユニオンと八刀一閃だったらどっちが強いんでしょうね。八刀の方かな。うーん防御力下がってしまうのか……要するに、ほぼレインズの物理版なんですね。でもなー物理防御下がるのは困る……鉄壁とタイミング合わせて、上書きしちゃえばいいのかな。あるいは、攻撃力上昇を諦めるか……その方が楽だな。本体の攻撃力高いし。
 毎月恒例のストーリー追加シリーズピックアップ召喚(単発無料)では、12のヴェインに超必殺マッハウェイヴ来ました! 12も装備や技が揃いつつありますね。何よりヴァンがいる事、回復バーストも出ている事が大きいです。パーティ組むとしたらヴァンとラーサーは外せないな。後はアーシェかヴェインか……両方は無理。ちょっと魔法攻撃に寄りすぎる。
 ヴェインも紙防御組なので、後列に回らざるを得ません。まったく、そのうち『顧みない男達』とかってまとめてやろうかチーム紙防御。防御力はさぁ、大事だよ本当!

 実はここ何ヶ月か、ヒストリーダンジョンをほったらかしていました。いや、難しいとか飽きたとかいう理由じゃなくて……スタミナのかけらがね? 5個集まると最大値が上がって最大まで回復してしまうので、周回したいダンジョンがある時に行こうって思ってて。一応、ゴールデンウィークにちょっと行ったんだけど、そこからまたストップ。
 これまではノーマルとフォースでスタミナのかけらが取れていたのですが、難度的にフォース行けなくなったので、いざという時最大値まで回復させるために、ヒストリーダンジョンを取り置いていたのです。もうだいぶ追加されたので、そろそろ4個まで集めに行ってもいいかな。13-2もついに来ましたしね。
 しかしこうして毎月ヒストリーダンジョンが追加され、スタミナのかけらも取得出来るようになっていくわけです。全部取った人って、スタミナ最大値どのくらいになってるのかなぁ。TLの現状、まだあと15はありそうな気配。実質的にヒストリーのフォースは死んでるので無理ですけどね。

 あっ、神羅軍百人組手を忘れていた。どうしよう……セフィロスがLv.99になったらと思ってたんだけど、レベル上げしてるうちに段々面倒くさくなってきちゃった……。


20170614,FFRK 主に百人組手

 ラッキー召喚です。炎・風・氷を弱体化する超必殺以上……か。特に必要ではないけれど……主力が無属性のライトニングさんなんだもの。属性つきの技を使うとしたら、そもそもそれが弱点のボスと戦う時だもの。わざわざさらに弱体化させないもの。
 まあ、思いも寄らない人の装備が出たりするのが面白くて回しちゃうんですけどね、半額だし。あ、☆5が3つある。この間カインで大外ししたからな……ちょ、同じのが2つ出た。見た事ないやつだけど……ルーンブレイド、ザックスのバースト超必殺メテオショットですね。もう1つが盗賊のナイフ、ロックのバースト超必殺ミラージュフェニックスでした。
 ……ロックもザックスもほぼ手つかずですっ。レベルだけは上げてあるけど……あ、ザックスは2回目の限界突破まで済ませてますね。ロックは……ロックみたいな盗賊系って、レベル上げしづらくて……レベルの低い状態でギリギリいける所行くので、落ちやすい上にダメージが出せなくて足手まといなんです。
 一番役に立つのが、レコードマテリアで通常攻撃を回復にしてしまい、精神上げて後列にほっとくという……でも専用技覚えさせようと思うと、精神上げる装備は出来ませんし……うーん、グロウエッグ案件かも知れませんね。実際グロウエッグって、そういうレベル上げしづらい人たちをどうにかしてあげるためにあるんですよね?

 神羅軍百人組手やってきました。本体加熱だとかアプリ落ちだとか、難度以外で厳しいポイントがあるとか聞いてびくびくしていたのですが……その辺は思ったほどではなく。共鳴がセフィロスにしか発動しないという事でしたが、むしろ普通に一軍メンバーをぶち込む事を迷わずに済みました。
 フルスロットルバトル初挑戦となります。最初から必殺技ゲージが3つある代わりに、途中での補充は一切ありません。エンドアスピル等のゲージ増加量の多いアビリティ、増加量を上げるレコードマテリアなど、いつもは鉄板の構成が通用しません。普段のフルスロットルは超高難度での開催なので、これまで全く見向きもしていませんでした。
 今回は全ての敵が闇微弱という事で、唯一の共鳴かつバースト持ちセフィロス、火力としてレインズ、ライトニング、ヴァニラとエーコちゃんで回復は二段構えです。「敵は回復アイテムを落とすから、攻撃重視でガンガンいくクポ!」とか言われますが、そんなの信用しない。
 レコマテは、セフィロスが刀装備で攻撃力上昇(大)、レインズがたたかう全体闇魔法化、ライトニングが剣装備で攻撃力上昇(中)、ヴァニラがたたかう回復化、エーコちゃんがたたかう無属性白魔法攻撃化です。

 ザコ敵は5体ずつ出てくるようです。序盤はセフィロスとライトニングさんが9999ダメージ連発でガンガン進めます。21体目にボスが出たのですが、これは通常攻撃で突破。バーストは温存です。20体ごとにボス戦なら、あと4回あるはず。それぞれバースト1つで切り抜けられれば十分間に合うけれど、終盤のボスの方が強いだろうからなるべく温存。
 まだフレンド鉄壁は使いません。出来れば、81体めと最後のボスに使いたい。ただ、実際の所ボスが何体なのかはわからないので、終盤立て続けにボス戦にならないとは言い切れません。
 案の定、60体を過ぎたあたりで一番最初のボスとして出て来た敵がザコに混ざるように! ライトニングさん、お願いします! 何とか闇バーストの男2人をボスまで温存! バーストを発動してしまえば、ライトさんのバーストアビリティで全体攻撃が出来ます。もうレインズとエーコちゃんのたたかうでは力不足で、もたもたしている間に被ダメージがかさみます。
 ボスの攻勢も厳しくなり、ここで本物の夢発動です。即時回復と同時に、バーストアビリティでヴァニラも攻撃に参加出来るようになります。たたかうをヴァニラ回復、エーコちゃん攻撃にしておいたのはこれが理由。攻撃重視にしたい時はヴァニラがバースト、回復重視にしたい時はエーコちゃんがバーストです。

 100体目、これがたぶん100体目! だよね? カウントミスしてたらどうしよう……なので、男2人のゲージを1つずつ温存です。……よし、100体目だった! 被ダメージでスコアを2つ落としましたが、セフィロス健在の分でマスタークリアです。
 結局、ゲージを使い切らずにクリア出来ましたが……これ、セフィロスにバースト出てなかったらきつかったな。ラッキークリアです。ん? そう言えば私、ずっとゲームスピード落とさずにやってたような……ま、まあいいか。ほとんどザコ戦だったんだし、ゲームスピードを上げていた事で苦戦はしませんでした
 お目当ては、アクセサリー『1/35神羅兵フィギュア』。闇属性軽減がついていますし、見た目もなかなか面白い。属性アクセサリーは出来ればパーティ全員分ほしい所です。チャンスがあれば獲得しておきたい。
 後は、まだ少し開催期間が残っている7イベントの経験値ダンジョンに通えるだけ通って、4イベントの【凶】をクリアして記憶結晶の原石IIIをゲット、という所ですかね。

 レポートによれば、今後開催予定のナンバーは10、TA、9。TAはFFTの続編ですね。そうか、これがあるから4TAは『4』をつけないとややこしくなるんですね。Tメンバーが活躍してくれるなら、望みはありそう。なお10にも経験値ダンジョンが登場との事で、また出て来られなくなるな……。
 曜日ダンジョンも7月にはリニューアルされるとかで、なんと経験値ダンジョンが毎日開催になるそうです。だからそれまではイベントの経験値ダンジョンで我慢してね、って事なのかも。経験値ダンジョンに毎日行けるなら、開催日のためにスタミナを調整する必要もなくなりますし、より自由にノーマルダンジョンに行けそうです。
 他に関係ありそうなのは、所持枠拡張ですかね。最大値が引き上げられるそうで……でも、初期値は変わらないんですよね? ミスリルやジェムで拡張出来る上限が上がるだけなら、私にはまだまだ関係のない話です。
 そう、関係なさそうな話ならわりとあるんですけどね……高難度とかマルチとか興味ないんで。フラグメントダンジョンがリニューアルされてドロップ数増加とか言われても、クリア出来ないんで関係なし。クリスタルタワー定期開催とか言われても、高難度になるなら関係なし。☆5☆6アビリティが強化されても、ほとんど持ってないから関係なし。

 上級者はどんどん強化してもっともっと手応えを、と要求してくるので、頂点が引き上げられてしまうのは仕方のない事ですが。別に構いませんよ? それがライトユーザーの切り捨てに繋がらない限り。ま、やらかしたら切るだけです。勝手になさい。
 ひとまずは、七夕を待ってのんびりしますか。経験値ダンジョン、4【凶】、ノーマルダンジョンでスタミナのかけら稼ぎ……と予定はそれなりにあります。10イベントももうすぐ開催だし、14とのタイアップキャンペーンもあります。ストンラスキン来ないかな……本当、それに尽きます。


20170628,FFRK 楽しくないゲームなんて意味がない

 さあ、ついに来たFF14紅蓮のリベレーター記念半額ガチャ。ストンラスキンは……ない! 残念ー。はあーぁ、じゃあせめてヤ・シュトラさんの回復バーストでも出てくんねーかなにゃんこー……。
 あっ、久々のミラーボール! ☆6だ! 誰だ! あと☆5も1つありますね。悪くない結果です。ぐっ、ナックルだ……14でナックルはイダしかいない。もうバーストを持ってるイダしか……超絶必殺、闘魂旋風脚でした。☆5は……あっ、これ見覚えある! ヒーラーサークレット、ヤ・シュトラさんの回復バーストアサイラムです! 本当に出た!
 ああ、ヤ・シュトラさんはついにストンラスキン以外の専用技を全て揃えましたね……まあ、他の2つは選んでもらえるおまけだったから、当てたわけじゃないんですけど。エーテリアルパルスは選べばもらえるのにその後カブったという事もありましたけど……。
 ここに来て14が充実してきているので、ビギナーガチャ回してサンクレッドのバーストをおまけにもらうという手もありかも知れませんね。余りにもストンラスキンが再販されず、ミスリルが貯まりまくるようであればあるいは。現在300個です。

 もうすぐ終わる10イベントの経験値ダンジョンにこもってます。おっかしいなー、10って結構装備出てると思ったんだけど。あまりレベル上げに融通出来るものがない。何故? 改めて手持ちを調べてみた所、装備は出ているものの魔法向けに偏っていたり(杖やロッドや帽子)、装備制限が厳しかったり(ブリッツボール)、同じものが出ていたり(ユウナのロッドかぶりまくり)……。
 思ったほど充実してないですね10。度合いで言ったら後発の14に負けてます。14はな……ストンラスキンほしさに回してきたので。ちゃんとシリーズガチャ回してるのって、13・4・14だけなんですよね。他シリーズは全部無視です。最初の頃は回そうとしてたんですけど……ミスリルの入手量と、イベントの開催頻度を考えると無視せざるを得ない。
 そんな中、この間始まったばかりのTA(共鳴の分類はFFT)はかなり充実しています。武器も防具も魔法も物理もバランス良く。いや、防具はちょっと薄めかな。でも2つ出てるし、片方は絶対に誰でも装備出来る腕輪なので……出た装備の汎用性がとにかく高いんですよねー。
 ラムザとオルランドゥがLv.99になってるし、このシリーズも強化候補ですね。アグリアスとガフガリオンだったらどっちがいいでしょう。属性で使い分け? それ、つまり『2人とも』じゃないですか……記憶結晶の原石IIIには限りがあるんですよ!

 ストンラスキンのために足止めをくらっているので、鉄壁で妥協する事も考えた方がいいのかも知れません……鉄壁ならビギナーセレクションに入っているので。少なくとも、再販の音沙汰もないストンラスキンよりは、現状可能性があるのです。
 その場合デシを育てなければならず、デシは能力的に鉄壁以外の事は期待出来ないので攻撃の手が1つ減る事になり、戦術の大幅な見直しを迫られる事になり……要は面倒なんですよ! ストンラスキンが出てくれりゃーさして戦術変えずに済むんですよ!
 ……一番の問題は、足止めをくらってもさして困っていないという現実かも知れません。そこまで頑張って色々せんでも……高難度とかやらんでも……十分楽しいのです。あ、なんかこの感覚、覚えがある。普通にコンシューマタイトルでも……よくある。昔のモンハンで、最初のクエストをひたすら繰り返すだけで数十時間過ごしていたあの頃……!
 いかに自分が向上心のない人間かという事を思い出しましたね。いや全然悪い事だと思ってないけど。神経すり減らして不幸になるだけなら、向上心なんかいらないじゃん? 私は私が楽しいと思う所に一生居着きますよ。別にそれで困るわけでも、誰かに迷惑かけるわけでもないもの。
 むしろ〜絶対に上を目指さなきゃ駄目なんだとか、絶対に全部やり込まなきゃ駄目なんだとか、そういう事を他人に押しつける方がずっと迷惑だと思いますね。楽しみ方は人それぞれ。ゲームは所詮、たかがゲーム。楽しいと思う所で遊びましょう。


BACK   INDEX   NEXT