更新の間隔が空くと、何が起きるでしょうか。そう、1回ごとの分量が増えるのです……! かと言ってこまめな更新は無理! まとまってしまったとしても回数抑えた方が全体としては少なくて済むはず……多分……そう変わらないかも……。
ま、まあ、ともかくWOFFメリメロコラボイベントです。待ってました。タマとエナ・クロが仲間になりますが、本命はこちらではなく。次の月曜から開催される、前回のWOFFコラボイベントの一部復刻版! 前回は二の足を踏んでしまいましたが、既にラァンが超絶、オーバーフロー、バーストを揃えています。更なる強化にかける価値はある!
それに、ラァンのオーバーフローは『レェンがいると威力が上がる』というもので、戦闘中の行動で仕込む必要がないのです。条件となるレェンさえ足手まといにならなければ、外伝イベント時には主力となり得る……! トゥモロが超絶、エモが回復バーストを出している事はまあ置いといて。
貯め込んだミスリルも700越えましたし、そろそろ使いましょう……次の13イベントでもロッシュは来ないようですし! それが一番の理由かも知れませんね……はい。あ、ミラーボールが2つある。流石にこれは、と思って確率を調べた所、やはりミラーボール率が上がっていました。実装当初1%だったものが、約4%に。代わりに、☆5率が約10%に下がっていました。
内訳は……やった! ノセベビーシヴァ、レェンの超絶です! 追撃が出るけれど、黒魔法アビリティ2回につき追撃1回か……ちょっと渋くない? 追撃に確定で氷属性弱体化が付くなら悪くない性能……なのかな。超絶技本体にも弱体化がついてるみたいだし。ただ、属性が同じ氷でまとって追撃するイゼルと比べるとちょっと……な感じ。
もうひとつは、10、タイダルナックル、リュック超絶マイティGグレートでした。……これ、フレンドでよく見るんだけど、どうなのかな? 味方全体の攻撃・魔力中アップに加えて、プロテス、シェル、ヘイストもかかる。うーん……物理のみ大アップ+ヘイストのおうえん(FFT)と、プロテス+シェル+リジェネ(大)のエーテリアルパルスをどかすほどじゃないかな。
当たりはしたものの、今後の編成に影響があるかと言うと、微妙〜な感じ……今の編成が鉄板すぎて、なかなか動かせないんですよね。まあ、現行スタンダードではないんだけど、そもそも現在の最新要素である魔石ダンジョンに辿り着いていない=一昔前の位置にいるので、一昔前の編成の方が合っています。最新要素に追いついていないのに、編成だけ最新にしてもかみ合いませんよ〜。
ただ、デバフ係のヴァンはノエルに取って代わられそうな気配です。ヴァンのバーストは即発ではあるものの、攻撃力を削ってくれないので、物理系ボスには押し負けてしまう事もあります。その点ノエルはバースト本体で攻撃・防御・魔力・魔防を削り、バースト技で攻撃と魔力を削ってくれます。防御系は本体でしか削れませんが、攻撃系を2段階削ってくれるので、より安全に戦えます。
それだけでこれまで目一杯働いてきたヴァンに二軍落ちを宣告するのも……でも、ノエルは白魔法も☆4まで装備出来るし、精神がっつり盛ってサブ回復も担当するとさらに安全に……! うん、やっぱりヴァンとはさよならかな……これ以上の難度に挑もうと思ったら、もっと守りを固めないといけないでしょうしね。
そして〜分量が増える最大の原因〜……『次のイベントが始まっちゃった』はい、4イベントでございます。しかも、フォーカスはカイン(と、ゴルベーザ)に! イェーイ! フゥー! いそいそとガチャを回しに行きますよ! 最近の当たりっぷりを見れば……見れば……ここで反動が来ましたか……☆5が1つきり……。
おお、しかも、既に持っているヤンのバーストのカブりです。そんなぁ。もう1回、11連回す? ……でも、なぁ。別に今回の技、いらない……それより、リミットチェインとか超絶必殺の方がほしいなー。そっちが再販されるまで温存しようかな。13イベントではライトニングさんの新技も来るだろうし。ここは待機ですね。
現在、4イベント時はカイン、セオドア、4シド、ヤ・シュトラ、ラムザで落ち着いてます。が、この編成の問題点が発覚。シドのデバフバーストが対象ランダム、カインのバーストが全体攻撃であるため、特定の順番で倒す必要があるボスへの対処が難しいのです。
で、4にはそういうめんどくさいボスが多くて……せいぎょシステムがぁー! 結局、カインのバースト使わないでぺちぺち叩いて倒した……シドのバーストは一か八かで使いました。そんなに火力ないの知ってたんで、削り切りはしなかった。セーフ。駄目だったらリターンするつもりでした。
こういう場合、カインのオーバーフローを使うしかなかったんでしょうか……『竜騎士アビリティを使った回数でダメージアップ』なので、ライトニングダイブをもっと精錬すべきなのかな。いずれにせよ、4編成にはもうちょっと見直しが必要そう? ……カインに有用な単体技が出てくれれば済む話なんですけどね!
今年もこの季節がやって参りました。やってきてしまいました。黄金週間、みんな大好きゴールデンウィークです。毎年鼻血が出そうなほどの大盤振る舞いをしてくれるFFRK、一体今年はどうなるのか……あんまり時間割けないからおいしくないイベントだといい、なんて思ってしまいます。
特設ガチャのうち、課金限定のやつはまるっとパス。それでも無料33連、直前半額ガチャ×3、シリーズ限定ミスリル15個での11連……最後の正気か。それ、全部やったら……15×17=255だぞ! いくらログボ等での振る舞いがあるとは言え、直前半額の計75足したらトータル300超えるじゃないか。厳選しないと駄目だな。
……と、思ったのですがー、よく見たら私のミスリル700あるじゃないですか……300使っても半分いかないじゃないですか……月末予定の13イベントだってロッシュの実装はないし……そこでライトニングさんに50使っても計350、まだ半分。……わかりました。取っておいても食べられるものじゃないので使います。
何せそろそろスマホが寿命、もしかしたらこのまま引退! スマホなくなるかもという事態にも「ま、そんなもんかな。どんなハードも永遠に使えるわけじゃないし、携帯機なら寿命も短くて当然だよね」程度にしか思わない私、いかにゲームしかしてないかがわかります。
ガチャを回す、というのは、回す事自体が楽しいのであって、結果はわりとどうでもいいんです。所詮データですし。人間の脳が何を快感とするか、という事を知っていればさほど振り回されないものです。何故人はガチャを回すのか。まあ運営側はそういうのわかって設計してますよね。
故に私はガチャを回す機会を増やすべく、割引ガチャばっかり行くのです。まあカインやライトニングさんのガチャは定額で行く事もありますが、その辺はガチャそのものとはまた別の快感なんで。所謂キャラ愛ってやつ。私はこのキャラのためにこれだけの事をした!っていう感覚を得るためですね。
冷静になって考えれば、ガチャ=運任せで結果を求めるのが不毛すぎる事はすぐわかるでしょう。ガチャに結果を求めてはいけません。求めるとドツボにハマる事になる。そうなっても生き延びられるだけの経済力がある人なら構いませんけど、私は問題あるのでドツボは避けなければなりません。冷静に。ヒートアップしやすい方だから気をつけないと……。
もちろんガチャの中にも回せるのと回せないのがあるので、その辺はちゃんと区別しています。今年のGWは、無料33連、直前ラッキー半額×3、シリーズ11連15ミスリルを全シリーズ分、13イベント連動ガチャ、を予定しています。ライトニングさん枠は常に11連分確保じゃ。
始まりは無料33連から。☆6が2つ確定です。この確定枠に加え、☆5が4つ出ました。まあ、ほぼ確率通りですかね。内訳は、ブルーメガホン(カブり)、エアリスのジャケット(カブり)、ホープモデル(レジェマテ)、アーヴァインモデル(レジェマテ)、ラグナロク(クラウドオバフロ)、ゴクウの棒(マラーク超絶)。……微妙。
半額1つめ、物理系ピックアップ。☆6が1個だけでしたが、却ってホっとしました。所持枠拡張しなくていい……ものは7プラチナメッサー、クラウド超絶でした。ここに来てクラウドが技を増やしている事もですが、初の☆6腕輪というのが地味にありがたい! 防御力は低めですが、様々なパラメータが上がる上に、誰でも装備できる万能防具です。
半額2つめ、魔法系ピックアップ。おぅ、☆6が2個、☆5が2個です。別にそんなすぐ取り返さんでも……もうちょっと平均的に出てくれた方がありがたいと言うか……。
11、イリダルスタッフ、シャントットチェイン、ディバインマリサン。8、カットラス、リノア超絶、ヴァリー・冷渦。8、クリスタルクロス、リノアバースト、ヴァリー・氷葬。5、ネコ耳フード、クルルレジェンドマテリア、祖父譲りの行動力。
……シャントット祭の余韻がありましたね。チェイン2つめゲットです。雷属性は充実してるし、ちょっと運用を考えてみようかな。後は、リノアがぐいぐい来ています。まあ、8で氷と言うとまずスコールが出てくるので、物理で攻撃出来ない場合しか出番来ないんですけど。
半額3つめは回復系ピックアップ。☆6が2つ、1つはダビンチの筆でカブりました。もう1つは7、ヒールロッド、エアリス超絶、イノセント・キュアーです。有用らしいけど、回復超絶って、継続回復力では回復バーストに及ばないんですよねぇ……。
13イベントガチャもこちらに。ライトニングさんのオーバーフロー奥義とか、ブレイブ超絶とか来ればいいなー♪ ……来たら来たで何か下ろさなくちゃいけませんけど……うーん、☆6と☆5が1つずつですか。まあ、悪くはないな……☆5はナックル。おっ、スノウのバーストですね。ようやく来たか! 良かった良かった、やっと認めてもらえたな。
☆6は、まあ、ノエルでも嬉しいなーとか……え。え、これ、女神の騎士モデルB! マジで一発でブレイブ超絶が出た……で、どうしましょうこれ。雷属性まといだから、普通に超絶のシーンドライブと差し替えでいいのかな……?
なんか……底が見えませんわ、ライトニングさんの豪運は……回せば出るにしても程があるでしょ……。
初回のみミスリル15個で11連出来るガチャが、シリーズ17作分……合計255個ですね。やるか? やりますか? 正直、そこまで必要ない気がするけど、ライトニングさんが一発でブレイブ超絶を当ててくれたので、ミスリルはがっつり残っています。……使っちゃいましょう! 私、フェスもまるっと無視するタイプだから、貯まる一方だし! 実際には、所持枠拡張分で、もう少し消費する事になると思います。
しっかり記録は取らないと……誰に何が出たか、絶対把握しきれませんからね! 後日、ここを参照しながら修得ラッシュです。
1:☆5×3。モンクフォーム/ウォルバースト、四神円舞×2 クリスタルヘルム/光の戦士レジェンドマテリア、輝ける魂
「早速カブった……」
2:☆5×2。グラディウス/レイラバースト、どくぎり16 ダイヤシールド/ゴードンレジェンドマテリア、カシュオーンの後継者
「どこまでもゴードンだな……腹括って限界突破3しようかしら」
3:☆6×1、☆5×3。永遠の闇/暗闇の雲オーバーフロー、収束式波動砲 ラミアのティアラ/エリアレジェンドマテリア、使命に殉ずる決意 ニルヴァーナ/エリアバースト、水の巫女 賢者の杖/アルクゥバースト(カブり)
「薄い3にいっぱい出たっ! この際何でもいい! エリアと雲さんか……う、うーん……」
4:☆5×1。雷神の盾/カインレジェンドマテリア、弱き心との決別
「他全て☆3のガッカリから大逆転! カイン! カイン! やったー! ピンポイントで持ってないやつ当てるなんて流石よ!」
5:☆5×4。アヴェンジャー/ケルガーバースト、スピードソニック ゼザの小手/ゼザレジェンドマテリア、船団を率いし器 ケルガーのマント/ケルガーレジェンドマテリア、敏速なるウェアウルフ タイガーマスク/ガラフレジェンドマテリア、歴戦の勇士の勘
「な、なんか見覚えのないやつがいっぱい出た……主にケルガーだけど、全くのノーマークだぜ。どうしよう」
6:☆6×1。アークエッジ/セリス超絶、研ぎ澄ます常勝の剣
「単品カブりなし。まあ悪くない」
7:☆6×1、☆5×3。ベリオルクローズ/セフィロス超絶、残心 オーガニクス・改/クラウドレジェンドマテリア、真実を超克する者 ティファモデル/ティファレジェンドマテリア、心温かな女闘士 陸奥守吉行真打/セフィロスバースト(カブり)
「……やっぱりこの人なんだよなぁ、7は……(複雑な顔)」
8:☆5×2。ヌンチャクS/セルフィバースト、現か真か ハルモニアガード/アルティミシアレジェンドマテリア、傲慢な野望
「きたっ! 回復バーストきたーっ! セルフィ限界突破するか!」
9:☆5×1。オーガニクス/ジタンバースト(カブり)
「あー……ここで来たか、実質ゼロ……」
10:☆6×1。キング・ブリッツ/ジェクトオーバーフロー、キングオブザブリッツ
「またボールか。今度は親父か? ……親父だな。ボールで攻撃力アップ(大)のレコマテも取るかな……」
11:☆5×2。テンプルシクラス/プリッシュレジェンドマテリア、宿りし魔晶石の力 アロンダイト/ザイドバースト(カブり)
「シャントットでなければもう誰でも……よしっ! 剣と鎧だ、シャントットではありえない! ってカブりか!」
12:☆5×2。スピカ/バルフレアバースト、略奪のロードストン 羽根付き帽子/パンネロレジェンドマテリア、溢れる思いやり
「あ、可愛い帽子だ。誰のだろ(銃はバルフレアしかいないからスルー)」
13:☆5×1。ロンパイア/ファングバースト、メガフレア
「お、カブんなかった。しかもファング初バーストか。……風弱点ボスやる前に出てほしかったな!」
14:☆6×1、☆5×1。シヴァ・アイスロッド/イゼル超絶(カブり) G・キャスターダブレット/パパリモレジェンドマテリア(カブり)
「……オルシュファン来ないかなっ。……そんなうまい話はないにしても、これはひどいだろ!」
15:☆5×3。ブロンズバングル/ノクティスレジェンドマテリア、啓示を受けし者 ウォーバスター/グラディオラスバースト、テンペスト アラネアの兜/アラネアバースト(カブり)
「あーまー誰でもいいやー。……おお、確率でもう1回系のマテリアだ。ラッキー!」
T:☆6×1、☆5×1。剣聖のエクスカリバー/オルランドゥオーバーフロー、雷神 ヒスイの腕輪/アグリアスレジェンドマテリア、揺るがぬ信義
「オルランドゥとかそんなうまい話……あった」
零式:☆6×1、☆5×2。アウトサイダー/キング超絶、エンドレスワルツ 魔導院制服・デュースモデル/デュースバースト、コンチェルト×2
「零式はなぁ……出てもなぁ。ノーコメントで」
はー、使った使ったー。ミスリル減った減ったー。所持枠も5回くらい拡張しましたかね。まあ、その程度で済んだとも言えるけど。劇的に戦術を変えそうなものは……オルランドゥ? どうかな、変わるかな……ライトニングさんが自前で当てまくっている所為で、パラメータボーナスがすごいんですよ……下手に差し替えると、共鳴してても攻撃力が下がってしまったり。
後は……追記が……ええい、この際これまで溜めてた分も一気に追記するぞ! また仕事みたいな作業量に……いや、思ったほどの量じゃなかったな。出たものが全シリーズに分散してるので、探し出してまとめるのは大変だったけど。
出たものを検討した結果、エリア、セルフィ、ビビ、ワッカを3回目の限界突破。セルフィ、エリアは実戦用。3で同じ回復バースト持ちのアルクゥとどちらにするか迷ったのですが、回復バーストとしてはエリアの方が優秀である事、レジェンドマテリアが2つ出ている事が決め手になりました。ビビとワッカはLv.99のレコードマテリア狙いです。
やっぱり、回復役はもろくても必要なので、せめて共鳴してくれる人でないと、高難度はつらい所があります。これで、回復バースト持ちが出てないシリーズはあといくつだろう……125671011T。結構ありましたね。基本的に定額ガチャ回さないから、穴だらけなんですよねー。
あと、剣聖のエクスカリバーにロゼッタ石を注ぎ込み、鍛錬値まで最大にしました。30個注ぎ込んだら大成功(強化値2倍)するという無駄なミラクルが発動。クソっ、半分で良かったのに……そんなんやる前にわかるわけないけどな!
まあ、今となっては剣聖カリバー以上の基礎値を持つ武器もあるのかも知れませんが、気分よ、気分。これをレコードダイブ完遂して、3ターン即時行動するライトニングさんに装備させて、レコードマテリア『一世の雄』(たたかう全体化)をつけると……パワーアップダンジョンをサクサク周回してくれるガイド役の誕生です。
少なくとも、経験値ダンジョンの難度高い方なら大体一撃で片付けてくれる。オーブダンジョンの難度高い方は……あ、流石に無理か。でも難度低い方なら大丈夫でした。まあ現状、結晶を使うあては全然ないんですし、極大オーブ稼げればいいか。
ダンジョン攻略はこちらになります。各シリーズのバハムートと戦うイベントが開催されてるのだけど、シリーズ全然知らないのでよくわかりませんね……。なお、今回はフレンド召喚が使えず、固定のサポート攻撃(攻撃・防御・魔力・魔防を短時間ダウン(大)オーバーフロー扱い?)のみ使用可能です。
最初が3バハムートで、1234零式がブレイブ共鳴します。ブレイブ共鳴というのは、対象キャラクターとそのキャラクターが装備しているアイテム全てが共鳴する状態の事。『キャラは共鳴しないけど、装備だけ共鳴』という事が起きないので、対象外のキャラはちょっとつらくなります。
次が5バハムート、5678とアレがブレイブ共鳴。3番目が10バハムート、9101112外伝が共鳴。
まあ、4が共鳴してたら4編成で行きますわな。カイン、4シド、セオドア、ヤ・シュトラ、ラムザ。ただし最後の難度180は全ての攻撃が防御無視になるので、ヤ・シュトラさんはお役御免。代わりにローザが入ります。
ボスが防御無視攻撃をしてくる場合、とにかくデバフをかける事が最優先になります。今後も同じような状況になるなら、共鳴するデバフ係を探しておかないといけないかも知れませんね……。
次いで重要なのが回復手段。ダメージを受ける以上に回復してしまえば、被ダメージスコアは落とすかも知れませんが負けはしません。回復バースト持ち、それも自力でゲージ補填の出来る人がいれば安心です。その点、セオドアはエンドアスピル、ローザはいかりが使えるので優秀。
セオドアを精神寄りにするか物理寄りにするかでちょっと悩んだのですが……まあ、そこはかとなく、中途半端〜な感じに……い、いや、セオドアのバーストが付いてた剣って、そこそこ精神も上がるので……防具とアクセで補填してやれば、どっちもまずまずの水準に出来るんですよ。バースト技の回復量も最大HP比例(精神に依存しない)だし。
難度180程度だとカインが9999ダメージを連発するので、回復さえしっかりしていれば押し負ける事はありませんでした。うーん……GWという言わばお祭りだし、ノーマルダンジョンの難度180よりは簡単な気がする。鍛え上げられた4キャラばっかり使ってるから?
5バハムートは魔法しか使ってこないという事なので……共鳴しないけどヴァンかな? やはり高難度では防御無視攻撃になるので、デバフでがっつり削らないと危険です。問題は、5678に回復バースト持ちがいないという事。いない…(資料検索中)…いないよなぁ。アビリティだけ回復とか、回復超絶はちらほらいるんですが。この辺薄いな……検討しとこ。
結局、スコール、ヴァン、ヤ・シュトラ、ラーサー、ラムザという、共鳴ほぼ無視編成になりました。だ、大丈夫か? 耐久力の面で……いざとなったらアサイラムとおまじないでバリアだな。ラーサーは普段いかり+たくすだけど、今回はシェルガを持っていてもらいたいのでパス。普通に回復してておくれ。たくすはラムザに持たせよう。
後半ほど敵の攻勢が激しくなり厳しく見えるのですが、実際には全体攻撃を受ける事によって回復役たちのゲージもガンガン溜まり、最終的に回復量の方が上回ります。その間、スコールが氷属性のバーストで9999ダメージを連発。容赦ねー……攻撃役は1人で十分ですね。ヴァンも即発バーストで開幕ボスの魔力をがっつり削ってくれますし、3バハムートより安定感ありました。
10バハムートはカウンターが鬱陶しいタイプ。うーん、この共鳴ラインナップも厳しいなぁ……かろうじてジタン? と、ノエル、エーコ、ヤ・シュトラ、ラムザに落ち着きました。これで上手くいくかどうか……ノエルはゲージ充填マテリアではなく、増加量アップのマテリアで行くので、デバフがかかるまでに間が空いてしまいます。サポート攻撃を使った方がいいでしょうか。
開幕、最も早く行動順が回ってくるジタンがサポートを発動。これで最初のカウンターから威力を減衰出来ます。後はノエルがとにかく早くデバフをかけ、その状態を維持する事。ジタンは超必殺で風属性をまとってからバースト攻撃に移行するので、ゲージが4つ溜まるまでエンドアスピルです。間に合うかどうか……。
ラムザのおうえん(FFT)はジタンのゲージが溜まってからにするか?とも思ったのですが、やはりヘイスガ効果がないとボスの行動が速く、回復役の動きが追いつきません。攻撃バフは置いといて、ヘイスガ目当てにかけてしまった方が良さそうです。
最終的にどうにか勝てましたが、これまでで一番危なかった……こちらが攻撃すればするほど、カウンターが飛んでくるので面倒すぎます。攻撃しなきゃ倒せないのに、攻撃しちゃいけないというジレンマ……本当にイライラしますね!
それに、ジタンのバーストはあまり強くなかった……バースト技が単発で、火力が出ません。クリアしてから見直して、外伝も共鳴するのを知りました……だったらラァンを連れてくるべきだった! バーストならラァンの方が火力あると思います。
何故かちょっと遅れてやってきた13バハムートは、131415Tが共鳴です。……スタメンがほぼ固まってるので楽勝でした。ライトニング、ノエル、ヴァニラ、ヤ・シュトラ、ラムザです。ライトニングさんがブレイブ超絶を引いてきた所だったので、試し斬りとばかりにバハムートをしばき倒してました……。
それと、13バハムートは『死の宣告』を使ってくるというのが最大の特徴なので、時間内に撃破しなくてはならない=制作側も時間内に撃破出来る強度に設定しなくてはならない。無闇やたらと頑丈に設定される事はありえないんです。だからそれなりの攻撃力があって戦法を間違わなければ、わりと簡単に勝てるんですよ。
こういうタイプのボスは火力高め・防御薄めです。だから序盤をどうしのぐかが最も重要になる。バフデバフかけるまでが勝負です。……で、ブレイブ超絶記念で、ライトニングさんのレコードダイブを完遂してきて、開幕3ターン待機時間なしのレジェンドマテリアを取得していたので……初手でサポートデバフを即時叩き込む事が出来て、全然困りませんでした。
あ、あっれー、攻略として全然あてにならない感じじゃないですか? ライトニングさんが絡んだ時点でこうなる事は予想しているべきだったかも……。
最後に、6バハムートが出て来ます。ここは全員がブレイブ共鳴する代わりに、他のバハムートより難度も高め。99の次がもう200なので、無理です! 難度99だけクリアして、今回限定の召喚魔法をもらっておきます。これは作れるようにはならないとか……まあ、使わないと思うけど、取るだけ取っとこ。
今回のイベントダンジョンは、このバハムート連戦だけなのかな? 同時に13イベントやクリスタルタワー、レコードダンジョンも新規追加されたばかりなので、あまりイベントダンジョンを出されても困るかも。……と言うか、今思い出した。レコードダンジョンを途中でほったらかしてる。み、ミッションが! ミスリルが! ちょ、まだ間に合う!?
あ、22日まで猶予がありますね。じゃあ、レコードダンジョンは少し待ってもらってもいいかな……今は他で忙しいから、スタミナも余しがちです。すまん、恨むならイベント開催期間の短いFGOを恨んでくれ!
なお、同時開催中の13イベントは、【凶++】までクリア。安定のライトニングさんです。その後は……めんどくさいわりに報酬がおいしくないのでパス! 難度高いとリアル時間とバッテリー食うんで!
少し前の話になりますが、job勢の記憶結晶が全て儀式の間で交換出来るようになりました。このjob勢というのは、固有の名前を持たず『戦士』『白魔道士』などのジョブ名で登場しているキャラクターの事です。彼らは一様にパラメータが低く、使用出来るアビリティも非常に限定されていて、ぶっちゃけ使えないのですが、その代わりにレコードマテリアが大変優秀なのです。
ただしこれまでは記憶結晶が交換出来ず、難度のクッソ高いダンジョンをクリアしなければ限界突破出来ませんでした。それがついに交換解禁となり、原石さえあれば限界突破してレコードマテリアを取得出来るようになったのです。
これでレコマテ取り放題! とは言え、一番強力なLv.99レコマテは、原石IIIの数が足りないため、そうそう取得出来ませんが……どう考えても、固有キャラ優先ですよね。戦力的に。
なんかまた唐突に半額ガチャが開催されたんですが……ラインナップを見るに、絶妙にいらなそー! これどういうチョイスなんだろう、全然わからない……でも回しちゃお! だって今なんだかガチャガチャしたい気分だから! ガチャなんて、そんなものでしょ? 実用性より気分ですよ! いや、気分で回してしまうから、主に半額をうろうろしてるんです……。
☆6が1つ、☆5が2つ。悪くないですね。もう☆6が出てもあんまり動じなくなったなぁ。えーっと……9、ガストロフォーク、クイナ超絶求道者の調理。6、大地のベル、モグ超必殺大地のブルース。7、クリスタルコーム、レッドXIII超必殺星守の雄叫び。……! 絶妙にいらねぇ!
いや、クイナのは攻撃アップ(大)+プロテガ+シェルガ+ヘイスガと、効果だけ見ればすごいんですけど。じゃあクイナを9編成に入れるかっていうとまた別の問題で。微妙〜な所にばっかり来たな……白魔なのかはっきりしないモグと、マジでレッドXIIIしか装備出来ないヘアピン……どうしよう……。
気分で回すとこういう事になるって事ですかね。まあ、モグは可愛いし、レッドXIIIもモフ枠なんで嫌いではないです。今回は補助系ピックアップって事だったのかな。絶妙にいらないラインナップだと思ったけど、ほぼカブりのないラインナップでもあったから、回して損はなかったし。
イベントガチャ回す予定もありませんし、ぼちぼち使っておいて良かったかな、と。
次の半額ガチャは、5、12、Tから回復系の超絶以上確定……う、うーん、絶妙にカブりそー! あ、でも回復バーストはTにもないのか……半額だし、薄手の5がラインナップに入ってるのは悪くないですね。5はそもそも、本職の回復役がレナしかいませんし……せめて選択肢が複数あれば……。
☆6と☆5が1つずつですね。レナかTの回復バースト……っ、うああっカブった! これ見た事あるやつ! 雲の杖、ラーサーの超必殺……でももう1本は! ヒールロッド、5、レナ超絶! よっしゃあ! 欲を言えばバーストが良かったんだけど、出ないよりはましです!
立て続けに半額ガチャ開催という事はもう1回くらいあるのかしら? これまで、大体3回セットだったので……ガチャ事前予告見ても、しばらくほしいものはなさそう。どっちにしろ待機ですかね。
うーん、来たのはシリーズおまけ付き半額ガチャでしたか……悪くない、悪くはないんですがー、いらないかなぁ……。おまけが付くと言っても超必殺(それも一部)までですし、何より今回のピックアップが3、4、8、外伝。4と8はもう揃っていますし、この手のおまけ付きガチャでは、既に何度もピックアップになっています。何故そうまで4と8を推すのでしょうか……。
これが14が混ざってるとか、せめて4と8がなければ回したかも知れませんが……既に戦力が調っているシリーズに追加が来ても困るだけです。戦術的に入り込む余地がないので、結局倉庫で腐る。まだ闇鍋福袋の方が、何が出るかわからない分ワクワクするかも……ラインナップを見るとガチャガチャしたい気分がしぼんでいきます。
このガチャ、実はクリスタルタワー攻略のため、共鳴するシリーズがピックアップになるんですよね。つまり、クリスタルタワーにものすごい頻度で4と8のボスが登場してるって事なんですが……特徴的で、そういうイベントに出しやすいボスが多いのかな。何にせよ高難度ダンジョンなので、私には関係ない話なんですけど。
まあいいや、今はミスリル温存しとこうっと……月曜からコラボイベントも始まりますしね。何とヴァルキリーアナトミアです。ただ、プロファイル派と言うかむしろプロファイル(PS版)原理主義者の私としては、アナトミアをヴァルキリーシリーズとして認めたくないんですよね……こちらでもガチャは回さずじまいになりそうです。
ああ、またただただミスリルが貯まっていく……14イベントなかったかなぁ。あ、6月にある……けど、オルシュファンはクローズアップされないのか……後半で追加の関連ガチャに期待。あと、シリーズハッピーをまたやるので、それは回します。5×17なので、ここで85は消費確定。うん、貯めといて良い気がしてきた。
おっと忘れる所だった、レコードダンジョンが追加されましたね。でも何だか……デシ達のレベル上限が解放されないんですけど、不具合ですか? いや、他のキャラ達のレベルを見ると、現状Lv.45が上限で間違いではないようだ……ええーもうかなりキッツイんですけどー。
必ずクリア出来るようになっているはずなんですが、アドバイス通りに行動してもサクっと戦闘不能にされて終わったりします。ボスの攻撃力が高すぎる。運が悪いと、と言うかほぼほぼこちらの補助が間に合いません。補助が間に合わないと開幕でHPを8割持ってかれ、間に合っても4割持ってかれるので結局回復が追いつかなくなって3ターンくらいで全滅します。
シナリオの本筋ではちょっと運が悪くても勝てるようになってるみたいですが、脇道に逸れたダンジョン(クリアしなくても話は進む)だと、大体そんな感じですね……前回更新分の13、ファルシ=アニマ戦からそうでした。アドバイス通りにしても全然勝てません。
そういうわけで、レコードダンジョンにもそろそろ見切りをつけますかね。意外と早かったなぁ。出来ない所は頑張らない、無理しない。何度も言いますが、楽しく遊べないゲームに存在価値はありません。もうやーめた、は遊びにおいては正解なのです。
追記
ないと思ったら来た半額。魔女アビリティですか……う、うーん、微妙。まあ、あまり持ってないジャンルではあるので、とりあえず回すか……☆5が3つですね。超絶よりバーストが好きな私としてはそこそこ嬉しい……内訳は、ナバートのグローブ、ラファの小手、リノアのアームウォーマー。
全部腕輪! そして全部マテリア! お、おいおいどうしろと……しかしまあ、全員何がしかの専用技が出てはいるんですよね。と言うか全員バースト持ちですね。う、うーん……嬉しいような困るような……まあどちらかと言えば嬉しいですかね。マテリア付きの防具はちょっとだけパラメータが高いので。とりあえず修得させに行くか。
ナバートがな……このネエちゃん、やんわり言うと苦手ではっきり言うと嫌いなんだけど……多分にそれは「こいつ出すならロッシュも出してくれよ」っていう、八つ当たりに近いものなんだよな……そもそも、13で嫌いになるほど出番なかったし……八つ当たりは良くないよな。闇弱体持ってるから、13魔法編成でレインズといい連携が取れるはずなんだ。ここはひとつ、私情は捨てて限界突破しよう。
あーああーこの間の13イベントでも結局ロッシュ来なかったし、いつになるのかなぁ……ロッシュさえ来てくれれば、ナバートが八つ当たりされる事もないのになぁ……。