20190108,FFRK 属性と強化の現状まとめ

 な……何とか専用技の状況をまとめ直した……その過程でワッカのバースト技がついた装備を修得前に処分してしまった事が発覚したけど、ワッカ使う予定ないし確か1日1回無料のノーマルガチャからぽっと出て来たやつだからいいや……だーかーらボールは嫌なんだよおおおぉぉぉ! 見分けがつかねぇ!
 次は属性別強化対象の選定です。専用技チェックの時に全員から装備を外してあるので、この素の状態で攻撃力順に並べ変える。ライトニングさんぶっち……マギアクリスタルで+100してるカインと素のオルランドゥがそんなに変わらない、だと……!? いやいやそういう事じゃなくってね。ざっと見てみた所、
 炎:物理/イダ 魔法/パパリモ
 氷:物理/スコール 魔法/リノア
 雷:物理/ライトニング 魔法/シャントット
 地:物理/グラディオラス 魔法/リディア
 風:物理/クラウド 魔法/アルフィノ
 水:物理/ティーダ 魔法/ルールー
 聖:物理/アグリアスorオルランドゥ 魔法/レインズ
 闇:物理/ガーランドorオルランドゥ 魔法/レインズ
 っていう事になりそう。一応毒属性もあるけど、需要がほとんどないので……万一使うとしたらサンクレッドかレイラくらいしか候補いないし。あ、エドガーも?

 よくよく調べたらオルランドゥはレコードダイブ完遂と結晶水フル強化も入ってた。カインはそこまでじゃなかったから、オルランドゥの数値がおかしく見えただけでした。紛らわしいのでカインもフル強化しちゃお。強化要素が増えてややこしくなってきたので、一旦まとめますね。自分でもちょっとわやわやになってきたから……。

・専用技習得による強化
 超必殺以上の専用技をマスターすると、専用技1つにつきパラメータが+10されます。超必殺以上の専用技が多く実装されているほど上げ幅が大きいので、最大強化値はキャラによってかなりの格差があります。
 どのパラメータが上昇するかはキャラクターによって違います。+5が2つなど、合計値は同じでも複数パラメータが上がる場合も。

・レコードダイブ
 一定以上のレベルに到達したキャラクターを基本5種類の『フラグメント』という専用アイテムを使って強化します。フラグメントの入手先はログインボーナスや専用ダンジョンなど。☆4以上のフラグメントは入手難度が高く、私は現状配布やイベント報酬に頼っています。また、フラグメントの種類によっては入手できる数が少ないものも存在します。
 単純なパラメータアップに留まらず、武器やアビリティの装備が解放されたり、状態異常に耐性がついたり、ダメージ能力そのものが%で強化されたりします。さらに強化していくとキャラクター専用の『レジェンドマテリア』を入手出来ます。
 フラグメントには基本の5種類の他にジョブごとのフラグメントも存在しますが、私は現在そこまで到達していないので詳細は不明です。

・結晶水
 主にレコードダンジョンのクリア報酬で手に入る6種類の『結晶水』を使って強化します。単純に各パラメータをプラスするもので、レコードダンジョンのクリア状況によって上限値が解放されます。攻撃能力に関連する結晶水は入手できる数が少なめです。

・マギアクリスタル
 Lv.99に到達したキャラクターをさらに強化する要素です。Lv.99到達以降も戦闘に出続けるとポイントが貯まり、そのポイントで強化出来ます。ポイント=マギアレベルの最大値は9999。1ポイントを得るために必要な戦闘回数は徐々に増えていきます。戦闘の難度は入手ポイントに影響しません。
 各パラメータに加え各属性も最大+100する事が出来ます。専用アイテムが必要な他の強化方法とは違い、ただ戦闘を繰り返すだけでいいのでかなり手軽です。

 あっ、レポート更新されてる。お正月も終わりだもんね。あ〜月末に13イベントあるのか……じゃあミスリル貯めておかなきゃなぁ。ライトニングさんの新技が来たらご祝儀でガチャするよ〜。当てるためではないので11連1回だけね。当たっても積む所ないから……そんな最新技とか使いこなせるわけないし。
 そして、ロッシュはまだ来ないんですね……くすん。いいよ、石少なくなってきた所だから。また貯める……いつか来ると信じて……。


20190131,FFRK もう誰も追いつけない

 氷魔法担当はリノアと思ってたけど、ルールーが水と言うよりは氷寄りだったから、ルールー兼任でいいや……いや、何で水属性こんないないんでしょうね? 水メインの子ってメイアちゃんしかいなかった。アルクゥも水っちゃ水だけど白魔だし……。
 いや……だいぶ前から思ってたんですけど、FFって基本属性が地水火風じゃないんですよね。炎氷雷が基本で、その後に水風地が来る。基本から外れた扱いなのか、弱点や耐性としてある場合も変則的で、ちょっとわかりづらい。

 交換用アイテムを集めるタイプのイベントやってるんだけど、どうもいつもと様子が違う……アイテムが全然集まりません。これまでは最高難度まで全部クリアしなくても、大体サラっと流せば全てのアイテムを交換出来る程度に集まったものですが、今回はドロップするアイテムの数が1ケタ少ない感じ。
 え? 何で? 何なのこの急なバランス変更? 今後はこれで行くって事? それにしても急すぎでは……もう少し段階的に出来なかったのか? ちょっとこれはやる気なくすな。そもそも周回しやすい戦闘システムじゃないし。難度が高くて報酬が多い所より、フレンド召喚や開幕チャージのレコマテで一撃取れる所をぐるぐるした方が時間効率は良いのかも?
 最低限、リミットチェイン(レノ専用、雷属性)つきの武器と、神器の石版だけは交換しておこう……他はそんなに必要じゃないかも。他に入手方法がないものを優先です。フラグメントとか足りてないけど、それは他でも僅かながら手に入るからね。
 リミットチェインもなぁ……雷はシャントットとガーネットのがもうあるんだけどな……手持ちの属性って偏りますよね。うちはとにかく雷ばっかり来る。ライトニングさん狙ってるからある程度は仕方ないけど、ライトニングさんでもカインでもないのもたくさん来る。何故。

 久々の13イベントも始まりました。ライトニングさんの覚醒奥義実装だぁー回す! でも11連1回だけね、別に今すぐは必要ないし。それっ。☆6が2個、☆5が1個。おや……これは……りょ、両方ライトニングさん……!? また☆6率上がったのかなぁ。前に見た時は確か……4%くらいだったっけ? あ、やっぱり。8%になってる。黙って排出率上げるからな〜FFRKは。
 ゲージ消費なしの☆6閃技、裂雷。覚醒奥義、シーンドライブ・エボル。まとめて一発で当てるとは……どうする? レインズ狙いでもう1回やる? ……別にいいか。欲張るとあんまりいい事ない気がする。ここで撤退しとこう。あ、☆5はスノウの閃技でした。
 なんか、ここまできっちり当ててくれると、カインの当たらなさは一体何なんだという気がしてくる……いや、カインも昔に比べれば当たるようになったんですけどね。他の仲間の技が一通り出てからね。ライトニングさんは真っ先に自分の取ってくる。
 まあ、ミスリル節約出来たと思っておこう。ロッシュ……はまだしばらくないとしても、属性ラッキー召喚(初回のみミスリル15個で11連回せる)を取り置いていた事を思い出したので。もうちょっと余裕が出来たらそっち回しますね。

 あと、久々にシリーズ限定ミッション出来そうなので、やってみます。メンバーはライトニングさん、ノエル、レインズ、ヴァニラ、サッズ。ついにホープ君を外しました。サッズのバフは物理のみなので、レインズには影響がありませんが、まあそこは一人でなんとかしてレインズ。
 まずは開幕ノエルがデバフして〜あっ。……フレンドにたまたまいたクラウドの凶斬り・覇を使ってからストライクボルトぶちかましたら終わっちゃった……あ、ああ〜そういう事か〜。実はボス戦でやってみるの初めてなんですよね、いつも鉄壁選んじゃうので……今回はボスの攻撃が全て防御無視だったから、たまたま……。
 ま、まあ与ダメージはともかく、被ダメージに関しては、開幕デバフでかなり安全圏にまで持って行けるとわかったので……防御バフ系いらない場合は回復アビリティ積みまくれば、わりと大丈夫かもな〜って感じでした。ノエルにもケアルガとか持たせればより安心かも。
 本当は回復バーストがもう1人ほしい所なんですけど、13には本職の回復役がヴァニラしかいませんから……いませんよね? 最近追加されたキャラにしても、攻撃専門だよなぁ。最新はまだナバートだよね? そろそろ誰か回復役をもう1人くらい……って候補が多分ユールしかいませんけど。ちょっと無理があるか……本職の回復役が1人しかいないシリーズは他にもありますからねぇ。

追記
 アアアアア次の日すぐカインのピックアップがあるとかアアアアア正確にはカインて言うか雷属性なんだけどしこたま持ってる属性でもカインの覚醒奥義カインカインカイン(ぽちっ)(11連)(理性蒸発)
 ☆6が2個、☆5が1個。槍、槍来い槍……槍来た! 来たけど別の槍だ! も、もう持ってるオバフロ奥義……しかもこれで3本め……もう1つの☆6はパロム超絶、こちらも既得。☆5はレックスのレジェンドマテリアでした。このお兄さんをどう運用したらいいのかわからない。剣装備ではあるもののアタッカーではなさそう? バッファー? ヒーラー? でも剣装備なのよね!
 これは諦めた方が……諦め……諦め……諦めきれない……! も、もう1回だけ! 今度は☆6が1つ……頼む、頼む槍! ああ、槍! 同じ槍! オバフロ奥義、4……本……め……(ゆきしのは ちからつきた)
 諦めます。

 ライトニングさんの覚醒奥義が当たったのでサポートを差し替えてきたんだけど、実際これまで出してた雷速絶影とどっちがいいのかよくわからん。攻略サイトで検証されてるかな?と思って見に行ったら……そうだった攻略サイトあてにならないんだった。
 どの必殺技見ても『弱い』と罵る人が必ずいるので、本当に弱いのかどうなのかわからないんですよね。多分コメント欄で罵ってる人達もただ他者を貶める事を楽しんでるだけで、多数派じゃないでしょうし。こういう時は文章そのものより書き手のメンタルを読み取ってしまう体質が役に立つわー。あてにならないコメントをスルーするには最強のフィルターです。
 ちゃんと数字出して検証してる人もいるので、それを見た所『飛び抜けて強力とまでは言えないが、工夫次第で十分実用可能範囲』という感触でしたね。そもそも、サポート用の技をどの程度持っているかで強弱は変わってしまいますし、そこまで気にするものでもないか。
 どちらにしろ、神壁や凶斬り・覇には比ぶべくもない技なんですしね。あんまり難しく考えないで、私の最推しのお姉様を披露するものと思えばいっか。性能的にもモチベーション的にも、ライトニングさんがいなければ続けてません!


20190303,FFRK こんな事を言っているが、全然真面目にやれていないのである

 ガチャ以外もちゃんと地味にやってますよ! この間の回復半額ガチャはウララ超絶のマギカ・オーラーレでした!
 CM記念で40連無料ガチャやってるんですけど、CMって何のこっちゃ……ゲームのCMが入るような時間帯にテレビ見ないからなー。そもそもテレビあんまり見ないしなー。とにかく、くれるって言うならもらっとくべ。☆6×2確定じゃおらっ。
 えーと、☆5が2つ、☆6が5つですね。これは……えっと、40連だとどうなんだ? 割合いいのか? 今や☆6も8%で出るからなぁ。しかも5個出た☆6のうち、3個がカブりです。うーん……。
 とにかく内訳が、ブレイブハート改、光の戦士超絶エンドオール。ホークアイ、リノアブレイブ超絶ヴァリー・地戒。5のプラチナハンマー、12のアルテミスの弓、零式の重魔装銃がカブり。☆5はニルヴァーナ、ビビ閃技黒き魔道士の可能性。神羅安式防具改、ザックスレジェンドマテリア、ソルジャーの追撃でした。
 この40連無料ガチャ、ミッションを達成すればもう一度回せるという事なので、条件が無茶でなければ頑張りますね。

 ログイン、イベントダンジョンの一定回数クリア(難度は問わない)、ノーマルガチャの実行など、簡単な条件ばかりだったのでもう1回いけそうです。そろそろ所持数拡張しないと駄目かな? 七色の結晶にしたり、鍛錬値にしたりとだいぶ処分はしたのですが、また増えてきてしまっています。☆5武器は処分しちゃってもいいんですけどね〜共鳴を考えるとなかなか……。
 再びの40連は☆5が4つ、☆6が3つでした。内訳は竜のカード、エースオバフロ奥義タワーレーザー。幻獣界リディアモデル、リディアオバフロ奥義過去と未来が重なる刻。源氏の小手、ギルガメッシュ超絶奥義・天下御免。ウェッジの帽子、ウェッジレジェンドマテリア秘めた愛らしさ。ハルモニアガード、アルティミシアマテリアカブり。ラストダガー、ライオンバーストウォークザープランク。巨人の小手、ゴルベーザバーストアビスクエーサー。
 ウェッジかよ……何でお前が揃うんだよ……そしてまたなんか4のが出てるしぃー。ついにゴルベーザも当たり出した。次はフースーヤですねきっと!(ヤケクソ)
 まあ、全体として見れば薄い所に来た感じがするし、カブりも1個で済んだので悪くないんじゃないかと。活用出来るかは全くの未知数ですけどね。いいんです、タダなんだから。

 また半額ガチャやってる……最近立て続けに来ますね。イベントと半額の波状攻撃を捌ききれない。回復半額は回復いくらでもほしいから回したけど、今回のセレクト半額はどうなんだろ……うーん、わりと手持ちとカブってるんだけど、しれっと神壁混ぜてんじゃないよ!
 これは初回のみ半額で、後は定額で回せるタイプ……半額分だけいっとくか……? ミスリルに余裕があるとは……300って余裕ありますかね。でもシリーズハッピーガチャが来たら255飛ぶし、属性ハッピーガチャも寝かせてる……あまり無駄遣いは出来ないな。
 ガチャ本体で消費する分もなんですけど、今11連回したら確実に所持枠拡張しないといけないので……直近にフェスとかない事を祈るしかないけど、多分4月か5月に大きいのが来るような気もする。毎年豪華ですからね、ゴールデンなウィークは……。
 でも神壁……うーん、頼む、あまりカブらないで! よっしゃ来い! ……☆6が1つ、これは刀……? FFT、ラムザ超絶、歴史の真実! ま、またお前かよおおぉぉ! あんだけ色々持っててこの上さらに持ってないやつ引くとか! あ、うん、でもこれなら所持枠の拡張はしなくていいわ……良かったんだか悪かったんだか……。
 どうにも最近は引きが悪いですね……おとなしくしてろって事なんでしょうか。しばらくはまたちくちく貯石モードにしときます……。

 シリーズイベントとは別に、またカラッカの野菜を集める属性イベントが始まりました。前にいきなり交換数が渋くなって何で?ってなってたやつ。今度は氷属性です。前回は雷なのにブレイブ共鳴にライトニングさんが入っていなくて強引にやってましたが、今回もスコールがブレイブ共鳴に入ってないので強引にやってます。だって、ブレイブ共鳴する人達はろくな技持ってないから、まだスコールの方がましなんだもん……。
 主力の中では一応ノエルがブレイブ共鳴しますが、残念な事に氷属性の技持ってないんですよね! メテオジャベリン一本でデバフ職人を続けています。後はルールーくらいだけど、めっちゃ物理シフト組んでるし魔法の人はゲージ溜めるにも他の人の手を借りないと難しいから……。
 通常の稼ぎダンジョンでドロップするチケットを使って入るダンジョンでは、ボスの攻撃がほぼ防御・魔法防御無視かつ最初から必殺技ゲージが2つあるので、その時はヤ・シュトラを外してルールーを入れます。これも前回と同じ。前回はアーシェでした。
 ルールーは超絶2つとバーストも持っているので、どれを使うか……簡単なのはバーストなんですけど。超絶で属性まとってからバースト? まあどうせうんざりするほど周回しなければ必要なものを交換しきれないので、それぞれ試してから一番効率の良かった組み合わせで頑張ります。


20190323,FFRK ガッチャガッチャガッチャガッチャ……

 記憶結晶IIIの原石が結構使っているわりに100個弱を保っているので、もしかして〜と思って数えてみたら、job勢を除いた全員に行き渡るだけの数になっていました。これからは、専用技が出た人は問答無用でLv.99ですね。時代はマギアクリスタル。

 あーっまたシリーズハッピーガチャ(ミスリル5個で☆5以上1個確定×全シリーズ)始まった! は? え? 月末もうフェス? また半額祭でミスリル飛んでっちゃうなぁ……絶対、配られる以上に使ってる。半額も内容見て我慢した方がいいのかも。とりあえずハッピーになりたいので回すけど。
 えっこっちの半額ガチャはフェスとは関係ない? マジか。本気でフェス前にミスリル使い切らせるつもりだな……そっちはちょっと考えます。メインになってる人の装備少ないし、カブりもあるので。

 零式:シルバーブレス/サイスレジェンドマテリア、弱肉強食の思想
「だからマテリアより先に専用技当ててくれっつのよ。零式は頭数増えた分バラけていかんな……」
 T:ディリータの鎧/ディリータ超絶、愛にすべてを
「何だこの鎧? ……ディリータ! やっと来た! バーストなくても追撃系超絶あれば戦える!」
 15:賢王の剣/ノクティス超絶、覚醒ファントムソード
「えっとこれは……もうあるやつ? ないやつ? あるのオバフロだっけ?」
 14:G・マジテックシールド/ミンフィリアレジェンドマテリア、盟主の資質
「またこの人か……絶対に14幸運枠……」
 13:シャーマニクス/ファング超絶、ダイブオブバハムート
「最近13はファングがよく出るなぁ」
 12:ペルセウスの弓/フランバースト、不動無明鏡弦
「あっ、バースト。フラン急に色々揃ったな」
 11:テラスタッフ/シャントット閃技、カブり
「実は今日ノーマルガチャからアーロンの超絶が出ている、修得待機列が長くなってきた……」
 10:スカルスデンス/ジェクト超絶、ケモノと父の狭間
「親父負けじと超絶出す、待機列また長くなりにけり」
 9:ビビの手袋/ビビレジェンドマテリア、潜在する魔道の力
「ビビも揃ってきたなぁ、炎担当はパパリモの予定だったけどビビでもいいかも」
 8:セルフィのブレスレット/セルフィ超絶、スロット・トラビア
「おっよしよし回復が充実するのは良い事だ。後はバフデバフがあれば完全8編成も可能かも」
 7:ヒールロッド/エアリス超絶、カブり
「杖? 7で杖ってエアリスしかいなくね? そして☆6って事は……あーカブった」
 6:イージスの盾/レオ将軍レジェンドマテリア、和平への希望
「6で盾って誰……あーレジェンドマテリアー技からくださいー」
 5:トリトンダガー/ケルガーレジェンドマテリア、衰えぬ正義の心
「短剣? じゃあバッツ……じゃない! 妙に来るケルガー!」
 4:セオドアの剣/セオドア超絶、トリニティスラッシュ
「あっ……あーついに来たセオドアの剣! ☆6で精神も上がる剣!」
 3:マサムネ/ルーネスオーバーフロー奥義、旋風の迅閃
「刀かぁ……装備出来る人少ないから、もう強化しない事にしたんだよなぁ……」
 2:白銀の皇帝/皇帝レジェンドマテリア、独裁者の謀略 ランスオブアベル/リチャードバースト、プライドオブディスト
「にっ……2個きた! リチャードにバーストが!」
 1:クリスタルヘルム/光の戦士レジェンドマテリア、カブり
「最後はカブりでシメましたねー」

 やばいやばいやばいサボってた間にフェス始まってるしガチャ溜まってる。ホワイトデー半額ガチャは……見送る。すっごい見覚えあるカインの槍混ざってたから。フェス前の半額ガチャは第一弾が物理超絶確定で、ジタンのカブり。第二弾が魔法超絶確定で、フェローズピアス/セラ超絶アルテミスシュートでした。この子も揃ってきた……氷属性魔法キャラはルールー、リノア、セラの三つ巴です。
 オバフロ奥義確定の半額も来たけど、オバフロ奥義は使用回数に制限がかかっているわりに仕込みに仕込まないといいダメージ出せないので、積極的に取る必要性を感じないんですよね……うっかり出たらそりゃ☆6装備なので、もの自体は役に立つんですけど。これはスルーでもいいかな、ミスリルもそんなにないし。
 そして1回限定の40連ガチャ。無料です。まあ型落ち品福袋なんですけど、普段あまりガチャ回さないから型落ち品でもありがたい。☆6装備が2つ確定です。えーと……ごちゃごちゃしてよく見えん! ☆5が5個、☆6が4個のようです。はい!
 11:イリダルスタッフ/シャントットリミットチェイン、カブり
 15:アヴェンジャー/イグニス超絶、賢者の炎
 12:蟻のしっぽ/バッシュ超絶、光と紅蓮の衝撃
 14:モルキンスキンナ/アルフィノブレイブ超絶、ガルーダ・エギバースト
 T:ラムザ傭兵モデル/ラムザ閃技、ガッツ
 T:ブロンズヘルム/マーシュレジェンドマテリア、カブり
 3:アヴェンジャー/デッシュバースト、カブり
 零式:コノエ・ジャックモデル/ジャックバースト、電光石火
 T:オーランモデル/オーランバースト、真実の記録

 T祭と言うか、しつこくねじ込んでくるラムザ……途中で☆5装備をいくらか処分して、手持ちに空きを作りました。今はまだ共鳴を考えて残してあるけど、実際は☆5以下(進化させて☆6以上になっていても)は全て処分しちゃっていいのかも。神器がありますからねぇ。共鳴する神器を最大強化すれば、もう修得済みの武器はいらないのでは?
 少なくとも物理剣はほとんど処分しても良さそう。雷属性強化の神器を取得して最大までレベル上げたら、共鳴装備より攻撃力高くなってしまって……これとライトニングさんがいれば他はもう必要ないレベル。同じように各属性順次入れ替えでいいのかも。
 どうやら虹色の結晶が60個あれば神器はレベル最大になるようなので、今の所あと5個はレベルMAX神器が作れそうです。杖もシリーズごとに共鳴取り置きをしてるので、そっちを先に取得した方が全体数減らせる気がします。

 フェスが始まってしまうけど、ノーマルダンジョンもレコードダンジョンも追加やってないし、どうやら先月分のレコダンミッションを取りこぼしたらしい。他が立て込んでてな……うっかりしていた……。
 FFRKはスタミナの回復が早いわりに上限がなかなか伸びないから、レコードダンジョンとかイベントでも消費1の所とかに通わなきゃいけなくなると、簡単にはみ出る。もう諦めて見切りをつけた方がいいのかも。スタミナが余るのは仕方がない。
 スタミナも余るし、何だったらミスリルも余る。シリーズハッピーと半額2つ回したのに、ミスリルが全然減ってないように見える。毎日のミッションとギフトダンジョンのおかげですかね。フェスの内容次第でまたかっ飛ばすかも知れませんがカイン。


20190329,FFRK ゲームと報酬の複雑な関係

 あっ、フェスにライトニングさんの装備が! と思ったらもう持ってるやつでした。何だよ、新技じゃないのかよ……結局全スルーって事になりそうです。
 イベントダンジョンはどうなってるかな? あー、今回は簡単なものが多いですね。そうか、この季節にやるって事は、スマホデビューしたとか機種変更したとかで新しく始めた人向けって事ですもんね。
 でなければものすごく難しくて、私くらいの中途半端なプレイヤーは手も足も出ないかの両極端ですね。簡単にクリア出来る所だけクリアしてミスリルを稼いでおこう……な、なんかすごい勢いでミスリル増えてないか?
 ギフトダンジョンに加えて、9人のキャラクターを仲間に出来るイベントダンジョンが効いた感じ。9人一気ではなく、ダンジョンが1人分ずつ9つあるのでクリア報酬のミスリルも9個。アニマレンズ、オーブ、アビリティ、ジョブフラグメントもおまけにつきます太っ腹。
 それぞれのジョブを代表するようなキャラが仲間になるみたいですね。エリア(吟遊詩人)、カイン(竜騎士)、バッツ(魔法剣士)、シャドウ(忍者)、ティファ(モンク)、ラグナ(機工士)、ジタン(シーフ)、ライトニング(ナイト)、ジャック(侍)。FF経験があまりないのでジョブのイメージもそんなにないけど、こういう感じなのか。

 一応、私でもクリア出来る程々の難度のイベントダンジョンがありました。バトルスクェア、ボス4連戦のダンジョンなのですが、普通のダンジョンとちょっと違って、戦闘に特殊効果がつきます。
 ダンジョンに入る前に『幸運』か『イカサマ』かどちらかを選び、幸運だとプレイヤー有利、イカサマだとプレイヤー不利の効果が出ます。不利を選ぶと交換ポイントがたくさんもらえるので、同じスタミナ消費なら不利を選んだ方がお得なのです……が、これがなかなかにめんどくさい。
 主力のライトニングさんが強制退場くらった上に残メンバーに死の宣告がかかった時なんかもう……ノエルとラムザだけでは全然ダメージが出せなくて、あわや全滅寸前という所まで行きました。ランダムで効果が決まるだけに、運の悪い組み合わせになると一番簡単な所でも全滅の恐れがあります。
 まあこの時はあまりにもライトニングさんに頼った編成をしていたのも原因の1つだったので、ノエルの武器を精神優先のナイフから攻撃力優先で剣に変える事で解決しました。どうもライトニングさんが飛ばされやすい気がするんだけど、パーティの並びと関係あるのかな……?

 最初の難度120でも防御無視の攻撃ばかりで被ダメージが大きく、なんか怪しいなと思っていたのですが嫌な予感は的中しました。2つめの難度180でもうマスタークリア出来ず。初回だから念のために幸運で行ったのに……敵硬すぎ。という事はここでイカサマにしたらもうクリア自体怪しくなっちゃいますね。一番簡単な所をイカサマつけてやった方が効率がいいみたいです。
 報酬はなかなか豪華なのですが、必要ポイントも多くてかなりの周回を要求されます。以前は交換イベントはさらっと1回流せば全部交換出来たのに、どうして方針変更しちゃったのかなぁ。変更するんだったら同時に戦闘のストレスを減らしてほしい。
 報酬を豪華にすればプレイヤーは我慢して周回するだろうと思ってるのかも知れませんが、そもそもゲームとは『面白いから遊ぶ』のであって、報酬は二の次です。ゲームを面白くする努力なしに報酬だけ設定しても、ユーザーを楽しませる事は出来ません。その辺は勘違いしないでほしいものです。面白くなくなったゲームは簡単に見捨てられてしまいますから。

 私が魔石ダンジョンに一切手を着けていないから、火力が不足してるって事もあるのかなぁ。数字の上でのダンジョン難度は同じでも、実際には敵のパラメータが魔石前提の数値になっていたら、相対的に火力が落ちていきますよね。
 じゃあそこで頑張って魔石ダンジョン行こうってモチベーションに繋がればいいんですが……正直、めんどくさいなぁ。魔石ダンジョンに行くためには別のダンジョンを完全クリアしないといけなくて、そっちのギミックが訳わからなすぎて詰まっちゃってるんですよね。ギミック戦嫌い、めんどくさい。普通に戦って勝てないならやらない。面白くないもん。
 こういうふうに、ひとつの要素をクリアしないと別の要素も連動して遊べなくしてしまう、というのはあまり良い仕組みではありません。ユーザーが遊べない事で誰が得をするんですか? 運営は何のためにゲームアプリを作っているのでしょう? 楽しく遊んでもらってあわよくばお金を使ってもらうためじゃないんですか?
 まあこれも、ひとつのユーザー選別なのかも知れませんね。頑張らない人は遊ばなくていいですっていう。私も面白いと思えない部分まで無理に遊ぶ気はないのでお互い様です。


BACK   INDEX   NEXT