だあああっクソ下総クリアしないと柳生の礼装もらえないとかさ! 聞いてねぇよ! そう、私ボーイズコレクションでぽろっと柳生来ちゃったので、本来はシナリオクリアしないと来ない人だという事をすっかり失念していたのですね。今、全速力で下総駆け抜けてます。シナリオは全スキップです。
このままセイレムもクリアしてくれるわ! 令呪も石もあるだけくらえ! どうせ夏イベントにサリエリ先生が来る事はなかろう、多分、きっと、ないよね? これ以上は勘弁してください……。
先生の礼装はオルレアンクリアでもらえるのが救いですね。まあ、第二部はきっちりクリアしてあるんで、ここに関しては万一あっても大丈夫だという自信があったんですが、柳生の罠が……ああもう本当、腹が立つ! 今の所コンティニューしなくて済んでるので、本当にシナリオが嫌ってだけで放置してたのが証明されてます。
まだ中盤で、もっと難しい戦闘はこの後来るらしいのですが。そうなったら令呪と石です。一節クリアするごとに石もらえるので、現状増えていく一方。この後何個か使ったとしてもトータルではプラスよ! あと、フリークエストも何だかんだ放置してる所が多いので、回収しようと思えば……うーん、30個以上ありそう。第二部のフリーも放置してるので。
あっれー? 私何でこんなにあちこち放置してるんだろう? ……面倒だからですね。面倒嫌いだもんな。あと、ガチャを回さないので石も素材も必要ないっぽい。どうせ出ないしなーそこまで必要ないしなーって言って回さない。
サリエリ先生の時は流石にアナスタシアで素材集めしましたが、これが唯一の例外ですね。新参なので素材も新しく追加されたものが必要で、それが手に入るのがアナスタシアだけだったから仕方なく。結果、石のお取り置き状態に……。
でもいざ回収となればかなりの時間がかかってしまうし、先にクリアしておくべきなのかなぁ? うーん……そこまで石がいるかどうかって事ですよね。今後の予定は……ついに男水着実装ですが、ガチャではなく霊衣解放、つまり既存サーヴァントのお着替えという事。メンツはロビン、ギルガメッシュ、巌窟王か……え、あ、そうか、どっちのギルガメッシュかわからないんですね。
今の所、術ギルの方が有力なんでしょうか? それだとレアリティが☆3・4・5とバラけるので釣り合いも取れるかな。でもあんまりバランスとか気にしてない感じもあるからなぁ。355もなくはないと思います。ピックアップ召喚……はやるかな、どうだろう。未知数。
総合的に検討しても、やはりサリエリ先生待ちという事に落ち着きそう。男水着のロビンはいる。術ギルならいる。弓ギルと巌窟王はレアリティの点で頑張っても無駄。なら見送り。女子の水着は毎年見送り。別にいらんもの。天秤にかけると大体先生が勝つから、見送っても惜しいとも何とも思わん。
脳内に天秤秤を用意して、片方の皿にサリエリ先生載せると、もう片方に何を載せても先生の方が重くてぴくりとも動かないんだ……先生強すぎ……。
とか言ってたら実質サリエリ先生確定ガチャ実施とか! ただし有償ですが! 3周年の福袋ガチャがクラス別になり、ついにエクストラクラスが独立したのです。で、エクストラクラスに☆3はサリエリ先生しかいらっしゃらないので、円卓ピックアップのベディヴィエールどころではない出現率になっており……驚異にして異例の、40%!
どうですかこれ! 10連回したら確率的に4枚サリエリ先生になるって事ですよ! 問題は、課金限定って事ですが……うぐ……わかった、やる! だって私、暁の軌跡でクロウに課金したもん! クロウに課金出来てサリエリ先生に出来ないって事はないもん!
ただ、ヘルプのどこを見ても課金の仕方は書いてなくて……課金する事などなかろうとずっとスルーしていたんですが、本当にどうすればいいのやらさっぱりわからないので、こういう時は強引に行ってみましょう。有償石はないけど無理矢理回そうとしてみれば……あ、出た。ふんふんなるほど。多分、こういう事……?
あ、出来た。おまけ分は無償扱いって事はちゃんと覚えてましたよ。25個購入です。今回はいつもの半額、15個で回せるという事なのでこれで十分。いざいざ、先生、宝具レベル5を目指して! あっ、月霊髄液出た。これで……うーん惜しい、最大限界突破にはあと1枚必要か。
肝心のサリエリ先生は……2枚! くっ……狙うと出ないんだよなぁ! まあ、宝具レベル1よりはましだ。オーバーチャージも出来るようになったし。残念ながら第二部は特異点ごとのピックアップに含まれないので、また気長に待つしかなさそうですね。
ポロっと忘れてたけど、確定☆5は巌窟王でした。……またアヴェンジャー……あのですね、うち、ゴルゴーンもらってて、サリエリ先生に聖杯突っ込んでて、わんこが宝具レベル5になった所なんですよ……本当はホームズとか北斎ちゃんほしかったのにィ!
もういいです、わかりましたよ。どうせうちはアヴェンジャーの巣窟なんです。何せプレイヤー自身がアヴェンジャーじみてるからしょうがない。
3周年記念で石がドバドバもらえたので、手持ちの石が何と700個を越えました。230連分ですよ。どうせならシグルドピックアップと、スカディピックアップも10連ずつやっちゃおうかな? いやいや……内容を精査して検討しようね。石の数に浮かれちゃダメだよ自分!
あーそっか、スカディが特異点ピックアップなんだ。それぞれの特異点+スカディも一緒にずっとピックアップ。特異点ピックアップは、複数ある場合もある。スカディ+その特異点で活躍する☆5が1騎ずつピックアップされる。
んーまあストーリーで出る人はそこまでほしくないので、狙い目はピンポイントで8月8〜9日開催の、ホームズ+スカディピックアップですね。限定サーヴァントが出るのはここだけ。うちは☆5キャスターがまだいないので、ホームズだけでなくスカディも狙う価値があるのです。
あ、でもこれはホームズ復刻だから、今年の限定礼装は出ないんですね……今年の☆4礼装がどうしてもほしいので、オジマンディアスピックアップも回します。うん、この中で回してもいいなっていうのはオジさんだけ……ん? あ、円卓づいてるこのピックアップ。い、嫌な予感がする……。
よーし、ではシグルド&ブリュンヒルデも10連だけ行きますか! いつの間にかサーヴァントと礼装の所持枠が100増えてましたし。いや、てっきり増加分って拡張枠の事だと思ってて……無条件で100増えるとは。正直、礼装の所持枠はカツカツ(主にバレンタインのせい)だったので、助かりました。
では……出ろ! ☆4礼装! 違う! これじゃない! ブっ、げはっ、剣スロット……! あ、死んだ。心が死んだ。は? 何……何やねん、おま……ピックアップでも何でもないのに、何で5回も出んのよ!? ちょ、私オジさんピックアップも回すんだよ? その時また来たらもう売却するしかなくなるじゃない! 空気読めよ!
うう……オジさんはほしいけど、特に必要ってわけじゃないからなぁ……黒クーあたりに狙いを変えるか? 円卓まみれは避けた方がいいような気がしてきた……。
あっハイ下総はクリアしました! 突貫で! だから次は交換チケットを獲得するために、記念クエストをクリアしないと……や、休めない! 走りっぱなし! 他のアプリに割く時間が全然ない……幸せ……。
思いっきり駆け抜けてしまった下総とセイレムをちょっと振り返ります。下総はほとんどのボス戦で武蔵ちゃんがスタメンに固定されてしまうんですが、これが厄介でした。固定だからと言って強化や補正されてるわけでもなく、有利クラスのサーヴァントに比べれば完全に足手まとい。面倒なだけでした。何の意味があったのかな?
おそらくはただの演出ですね。そういう事をやる連中なんで。この辺はスタンスの違いかな……私はシステム9:シナリオ1くらいの割合がゲームとして適切だと思うし、どうしても衝突する場合は絶対にシステムを優先すべきだというシステム至上主義者です。
何故って? ゲームだから。シナリオがなくてもゲームは成り立つけど、システムがなければゲームとしては成立しない。だったらどちらを優先すべきかは自明の理。シナリオを優先したいなら映像作品や文章作品を作ればいい話です。ゲームである必要性はない。
まーシナリオ上絡んでくる武蔵ちゃんで戦いたい、というプレイヤーの気持ちまでは否定しませんが。手に入れにくいサーヴァントである以上、サポートに必ず選べるようにしておくのは良い事です。しかし、強制出撃はいけない。それはプレイヤーの選択の自由を奪う事に他なりません。
下総の場合は、武蔵ちゃんをサポートに選べるようにしておくだけで良かった。出撃を強いるのはやり過ぎです。特に相性が良くもないのに無理矢理参戦してきて、運が悪ければ1ターンで退場したりするんですから(実際、黒蠅&衆合でやった)。足手まとい、役立たずのイメージがついてしまっても仕方ありません。システムよりシナリオを優先してしまうと、そういう弊害もあり得るって事です。
それと、地味に怖かったのが……ボス戦になると途端に処理が重くなった事ですね。いつ落ちるかとヒヤヒヤしながらコマンドカードそーっと選んでました。無駄に背景をアニメーションさせるからこうなるんだよ! 実際何回か落ちたし……ゲームの進行を妨げるような演出など、百害あって一利無し。本末転倒です。素人か! もうちょっと原理原則を大事にしてプロ意識持って仕事しろ!
セイレムはセイレムで、戦闘中のみレベル半減する事が多くて……まあこれは敵もそれに合わせたレベルになってるので、特に弊害はありませんでした。レベルダウンをくらうのもサーヴァントだけで、礼装のパラメータアップはそのままでしたし。HP+1600、ATK+1000の礼装作っておいたんで、主力につければ楽出来ました。
最後のボスが倒しても倒しても復活してきて(ガッツなどのステータス表示はなし、本当に唐突に復活する)、これには本当にうんざりしました。1回ごとのHPはそう多くなかったので、コンティニューはせずに済みましたが。あとちゃんと敵のクラス把握して行ったので。アルターエゴを連れて行って、後ろにジャンヌとサポートマーリンとマシュちゃんを控えさせておけば大丈夫でした。
面倒ではあったけど、そこまで厳しくはなかったな。下総で令呪コンティニューしたので、それが回復しきらないまま進んでいたのですが、そのままクリアしちゃいましたものね。……ほとんどの戦闘をジャンヌで乗り切っていたような気がします。ジャンヌにプリズマコスモスつけて、マーリン借りてくるとすっごい耐久する。ただしバッテリーは減る。バビロニアのラフム連戦なみにかかった戦闘もあったような……。
黒クーピックアップを回してみよう。隣でメイヴちゃんピックアップもやってるんだけど……うーん基本的にバーサーカーよりはライダーの方が好きだし必要なんだけど……なんか、今は黒クーの気分だな? まあ本命は☆4礼装だし、どっちでもいいか。10連ゴー!
ん? 何か豪華な演出が……☆5、礼装! 二部ダ・ヴィンチちゃんの☆5礼装だやった! あ、三周年☆3礼装も出た! やったやった! ……サーヴァントはまるで出ませんでしたが、ほしかった礼装が出たので良かったです。なお、本命の三周年☆4礼装は出ず。
このまま黒クーピックアップを回してもいいんですが、うーん……こんだけサーヴァント出ないなら、オジさんピックアップも行ってもいいかな? そうそう、この間出たばっかりなんだから剣スロットも来ないって! よし、オジさんピックアップも10連回して、☆4礼装出たら打ち止めね。出なかったら最終のケツァルコアトルピックアップを出るまで回します。
あと、予定では二周年復刻のホームズピックアップですね。これはホームズというより、もう1枚出れば最大限界突破になる二周年の☆5礼装が目当てです。でも10連だけかな……限界突破したとして使うかどうか微妙な性能だし、礼装といえども☆5は☆5。確率は決して良くありません。そこまで振り込んではいけない気がする……。
大本命はあと2回来てもらわないといけないサリエリ先生なんですしね。セーブしつつ回したいガチャ回して、余剰をストーリーガチャに突っ込む事になるかと。三周年の後は今年の夏イベントが来るんですし、もし水着マリーの復刻が万一あれば……私よりも王妃を優先しなさい、と先生が仰ってます。ストーリーガチャを回せるのはかなり先になりそうですね……。
特定キャラに余りにもハマってしまうと、却ってガチャ回せなくなるんですよねぇ……このキャラの着替えバージョンが出たらどうする? その時に石がなかったら泣くどころの騒ぎじゃないぞ? 温存だ、温存! ってなってしまう。まさに今、暁の軌跡でその状態ですから……特にあっちはポコポコ着替え出して来ますし!
FGOの男キャラならあまり着替えはありませんが、霊衣解放とは言えついに水着が出ましたし……いつガチャでも出るか、もうわからないじゃないですか!? 警戒しておくに越した事はないんですよ!(冷静さを失い最大防御態勢を取っている)
三周年で、新しく強化クエストが追加されました。今回の顔ぶれ、ほとんど持ってるんですよ……いないの、ナイチンゲールだけ。こうなるとナイチンゲールもほしくなってしまいます。ピックアップあるんだよなぁ。二部二章でも大活躍だったと言うし。……まあ、続く章でも活躍するとは限りませんが。それに私、バーサーカー運用するの苦手なんですよね……。
まずはアルトリアから。直感にNP増加が付きます。これ……完全にアーサー君を食ってしまうのでは? カリスマ等がない代わりにNP増加持ってるのが強み(個人の見解です)だったのに、アルトリアもNP増加を獲得してしまうと、汎用性の面でアルトリア完勝では。まあ現状、剣スロットのサポートとして投入される事がものすごく多いので、アルトリア強化は助かります。
次はステンノ。……あーすみません、いるだけで全然使ってませんでした。だって宝具がダメージ出ないし、即死・魅了も男性にしか効かないんですもん。今回、強化解除がつくと言うのでやっといて損はないだろうと。あと、うち本当に☆4以上のアサシンが少なくてですね! 新宿のアサシンが絆10になって一時的に前線を離れたので、ステンノも万一引っ張り出された場合に備えておかないと。
うーん、こうして見るとポテンシャルを活かしてないサーヴァントが結構いますね……ティーチは時々使うんだけど、デミヤことエミヤオルタは宝具レベル2になってるにも関わらずスキル手つかずの控えっぱ……クロエ、トリスタンを押しのけられません。今回の強化で宝具火力がかなり上がるようなのですが……スキル10前提だとやっぱり難しいかなぁ。
『既にスキル等強化した人』で十分クリアが可能なら、改めて別の人を育てたりしませんもの。最大ダメージチャレンジでもなければ必要ないし、私そういうチャレンジ系は全く興味ないから手を出さないし。
強化クエストだけは時間かかるから先にこなしておくけど、スキルの強化はまだしなくていいかな……素材はいつ必要になっていつ尽きるかわかりませんからね! 一気に数十個要求する人は結構な割合でいます。手元に200個以上あったとしても、全く安心出来ないんですよ……。
ナイチンゲールピックアップ……第五特異点のアメリカピックアップでもあるんですよね、☆4以下は。ブラヴァツキーとかエジソンの宝具レベルが上がっても嬉しい(キャスターのアーツ全体宝具は総じて威力が低め。1つでもレベルアップさせたい)し、ラーマ君は持ってない。そして、李書文先生は宝具レベル4。あとひとつ……!
問題は石の数だけど……780。この後、オジさんピックアップと、そこで礼装が出なければケツァルコアトルと、ホームズも回す予定……計90個……って、600あれば200連回せるんですよ? 何をケチケチしてるんですか。行っとけ行っとけ! おっ、これは……また☆5礼装! う、うー……1枚で良かったんだけど……あっ、ラーマ君来た! ピンポイントで持ってない人、だけどまたセイバー……!
まだ☆4礼装が来ないので、オジさんピックアップも行きます! 円卓ノーサンキュー! ☆4の、別礼装、別礼装、別……来たアアアァァァー! 本命の、限定☆4礼装ようやく! いや、恒常☆4礼装祭だったんですけど、これ1枚で許せるヨッシャ! 多分、オジさんが円卓をまとめて抑え込んでくれたんだろうな…「余も行けぬが礼装だけは受け取るが良い!」…ありがとうファラオ……。
つーわけでケツァルコアトルはパスします。いや、バビロニアの☆4勢、もうだいぶ揃ってるんで……術ギル宝具レベル2、ランサーメドゥーサ宝具レベル2、ゴルゴーン召喚済みですよ。ジャガーマンは宝具レベル上がりきってないけど……☆3ランサーは層が厚いし、何なら☆2の2人も一芸あるタイプなんで使い所あるんですよ。何としてもジャガーマンをとは思わないし……あと☆3ピックアップ意外と来ないので。
最終日のホームズ&二周年復刻。公式ツイッターのフォロワー数がナントカで石10個もらったので、あれ、手持ちの石がまた800越えてる……どんだけ配れば気が済むんだこの運営。ま、まあ石があって困るという事はないし……おっふっ、二周年☆4礼装1枚のみ、後は全て☆3……ひ、ひでー……しかもこの☆4礼装、最大限界突破したのが2つあるやつ……。
……はっ、そう言えば昨日剣種火の日だったから、紳士がパーティの先頭に……紳士! 全力で弾いたでしょ! 全力でホームズを拒否したでしょ今! 近年まれに見るクソガチャ結果だったぞ!? 復刻サマーレースでも礼装出さなかったし、もおおおぉぉぉ紳士イイイィィィ! そういう大人げないとこ好き!
そうです、明日から今年の夏イベントが始まります。配布はジャンヌ・オルタの水着で、バーサーカー。配布バーサーカー2人目ですね、今度は単体宝具になるのか……な……日本刀の二刀流だと……ジャンヌ! 君フランス人だったよね!? その刀どっから持ってきたの!?
他の水着実装メンツは茨木童子(ランサー?)、牛若丸、ジャンヌが正式に発表されてますね。CMには他にも映り込んでる人がいるようですが、まあそれはイベント始まってから確認すればいいや。うーん、サポート編成してみたけど、ランサーだけ特効がいないなぁ……本当に茨木がランサーだったら回そうかな。
あ、そうそう、フォーリナーの気配がするとも言われてましたね。という事はついに新フォーリナー実装か……後半まで温存しないと。でも後半ピンポイントで実装となると、やはり☆5でしょうね。なら回しても10連だけかな、☆5じゃそもそも期待出来ないし……☆4ならちょっと頑張ってみるんですけどね。
後は礼装がどうなるか……サリエリ先生がどこかにいらっしゃったら、絶対に突撃かましますからね。もう自分の理性が働かないのわかってる。全ては明日だ、明日わかる……。
何故かコンプリートされてる水着(に後々着替える)男どもを引き連れて、イベント頑張ります! 今回は楽しそうな雰囲気なので、頑張れそう。ジャンヌオルタはいつも元気いっぱいやる気いっぱいで、一周空回って必ず面白い事になってくれますから!(信頼)
今回はガチャ回そうと思ってたんですよ。ボーナス持ちでサポートを編成すると、どうしてもランサーだけ埋まらないんです。で、水着茨木、どう見ても槍持ってるよね? ☆4ならそこそこ出るよね? おいで、お菓子なら好きなだけあげる! そーれ!
ジークフリート! フラン!(通常) ……ん? んん? アポクリファコラボだったかな? 特効礼装すら1枚もない……うっわマジか。ひでー……今回は期待しない方がいいのかな。でも礼装1枚くらいはほしいし、後は呼符使うか。20枚くらい……え、茨木!? ちょ、10連で来なくて呼符1枚めで来るとか! もおぉ、この鬼っ子!
とりあえず礼装もほしいので、10枚は使いましょう。おっ、☆4の武蔵ちゃん礼装出た。これ本命です、後ろに柳生が映り込んでるので! よし、後はいいや。今月分のマナプリ交換種火をもらってきて、茨木に全投下。Lv.50にしかならなかったけど……これから頑張る!
今回の配布はジャンヌ・オルタ(水着)、バーサーカーです。以前配布されたバーサーカーの茶々が全体宝具だったので、ジャンヌは単体かな? うーん、まだ仮加入なんだけど、ポイントボーナスが大きいから編成しておきたい……よし、今回のイベントに余暇とバッテリーの全てを注ぎ込もう! 本気でやる、だからジャンヌも正式加入前でも経験値投下する!
幸い、倉庫に狂の種火がごっそりしまい込まれています。バーサーカーは狙って種火を稼げないので出た分を貯め込んでいるのですが、そうなるといざ新参バーサーカーが来た時に大歓迎VIP待遇になるという、ちょっと複雑な気持ち……ま、まあジャンヌならいいか。
スキル強化素材も、運良く槍・狂ともにストックがありました。足りないのは剣……クラス別素材クエスト、あんまり行かないからなー。イベント終わったら真面目に通おう。シナリオは一通りクリアしたんだし……。
今回のイベント内容は、主に戦闘で手に入るポイントを稼ぐものですね。規定回数戦闘をこなすとイベントが発生して、最終イベントまでにどれだけのポイントを稼いでいたかで変化します。1回目は強制的にループをくらう事に。
稼いだポイントによって見られるイベントが変わるのですが、稼ぎすぎるとポイントが少ない時のイベントが見られなくなったりしない? 取り返しのつかないタイプのイベントは嫌いなんだけど……んー、今の所は大丈夫かなぁ。最終イベントが『条件を満たしたイベントの中から選択』になってるみたいなので。
1周目を終えると、男どもの着替えが手に入るクエストも出現しますが、挑戦出来るのはポイントを必要分稼いだ後のようです。まだまだだ……これ、3〜4周はかかるのでは? まあ、ただの着替えなんで、取れなくても性能には一切関わりないんですけど。
私、女の子だと気分転換にいろんな衣装を取っ替え引っ替えさせたくなるんですけど、男の着替えにはほとんど興味なくて……元々の衣装込みで好きになる事が多いので、着替えられると「なんかちがう……?」ってなってしまうんですよね。なお、女の子には「何を着ても似合うけど今日はこれにしてみない? うん、やっぱり可愛い」になります。
前半の新参ピックアップが、アーチャージャンヌ、アサシン牛若、ランサー茨木なんですね。今回のイベントは前後編ではなく、20日間に及ぶ一部構成の大規模イベントになる、との事なのですが、後半ガチャがないなんて誰も言ってない。後半に☆5ムーンキャンサー、☆4セイバー、☆4フォーリナーが来るみたい。
いや、まあ、ほとんど誰だかわかってるんですけど。どちらにしろ、待望の☆4フォーリナーなので、後半ガチャはちょっと本気出そうかな……☆4セイバーは余り気味ですけど、来てくれて困るという事はない。……スキル石足りないけどな。まあそこはそれ。もちろん、☆5ムーンキャンサーが来てくれるならそれも大歓迎です。
後半待ちとは言え無駄に出来る時間はないので〜バッテリーの管理を計画的にしないとな。
水着ピックアップ、牛若と茨木は日替わりなんですね。今回のイベントでも呼符いっぱい手に入りそうだし……使っちゃってもいいかな。礼装ももう少しほしいし。後半ガチャは☆4以上のサーヴァント狙いだから石使うし。
呼符は40枚。まあ、10枚でいいか……おっ、☆5礼装が出たぞ! アビーとラヴィニアのやつ。かわいい。セイレムは……楽しいお話ではなかったけど、ああいう雰囲気というか世界観は嫌いじゃないです。あー、アビーほしかったなぁ。
層の薄いアサシンに牛若が来てくれれば言う事ないんだけど……あっ、なんか演出が虹色になった! ☆4以上のサーヴァントでは!? お、おっ、しゃー……? ギルガメッシュ(キャスター)……。ナンデチガウアナタピックアップコッチジャナイ。な、何で女子のピックアップから出てくるんだよぅ王様!
剣スロットが宝具レベル上げきったと思ったら、次は貴方か。そう言えばピックアップでも何でもないバレンタインに連続で来てスタメンの座を自力で掴んだ人だっけ……好きでもないし特に興味もないのに、妙に縁があって付き合いが長く続く人っていますよね……。
術ギルはカリスマがあるおかげで汎用性が高くて、混成出撃でも活躍しやすいです。宝具に味方全体の防御アップがついてるので、マーリンや孔明ほどの防御性能ではありませんが、マシュと組ませると結構耐久してくれます。
スター発生率アップもあるので、クイック主体のクリティカルパーティとも相性良し。全体アーツ強化もあるのでもちろんガチキャスター編成も可。うん……汎用性の塊じゃないか、術ギル? 来てからこっち、ずっとお世話になってるもんなぁ。……過労死させないように気をつけた方がいいですかね。
ループは6回目を終えましたが、男どもの水着は取れていません。クエストが解放されない。ポイントが全然足りない……まあ、クエスト狙いでポイント稼いでいないから当然なんですが。コマンドコード関係のアイテムが手に入る他のクエストを優先しちゃってます。いや……性能に関係ねぇし男水着は……。
ボーナス礼装も、ポイントよりドロップアイテム優先にしちゃってますし。ポイントは稼ぎきったらそれ以上何にもなりませんが、アイテムは手元に残るしQPやマナプリズムと交換出来ますから! アイテム交換しきって、その後で足りないポイント稼ぎます。
3種類あるポイントをまんべんなく稼いだ方がいいんでしょうが、編成を固定した方が周回はやりやすいので……考えなくても周回出来るようになります。コスト0のマシュちゃんもさりげなくボーナス持っててくれるのがありがたいわー。20%のポイントボーナスがあるとは言え、そうそう巌窟王連れ回せませんから。コスト重い。
イベントのラスボスが推奨レベル60だったのでボーナス編成のまま突入したんですが、あっさり返り討ちに遭いました。敵は3ターンで全体宝具を撃ってくる上に、開幕NP減少とNP獲得量低下をかけてきます。しかもクラスがムーンキャンサーなので、攻撃型のルーラーがいないと有効打を与えられません。
初手でNPを50%減らされるので、カレイドスコープをつけても開幕宝具は不可。使うにはスカサハ・スカディのレベル10チャージスキルや、孔明のスキル全がけが必要になります。しかも最初のブレイク時にも宝具を撃ってくるので、その対策も必要です。
Lv.60で勝てるわけないでしょうが。バカなの? アホなの? サギなの? ああ、Lv.60で勝てない事もないですよ。石を割りまくってコンティニューし続ければ、いつかは必ず勝てますから。たまーにこういう事するんですよねぇ、FGOは。五時間ぐらい正座で反省させたい。
一度撤退して、ジャック(カレイドスコープつけたが無駄)、ジャンヌ(プリズマコスモスでも敵宝具に間に合わない事も)、フレンドマーリン(最初のカリスマと無敵1回が最低限のお仕事、運悪く早いターンで倒されないように祈れ)、剣スロット(飛び出し宝具)、メディア(コスト不足による高速詠唱+黒の聖杯一発屋)、マシュ(理想の王聖、ここまで引っ張り出されたら手遅れ)。
という本気も本気の大人げない編成でどうにかしました。そっちがその気ならこっちにも考えがある編成とでも呼びましょうか。殺意100%の編成です。敵がチャージを進めるスキルを使ってくるので、この編成でも運が悪ければ負けてたかも知れません。
最終的に、敵の宝具が飛んでくるターンだったのですが、スキル全乗せの剣スロットによるブレイブチェインで終了。ジャンヌの宝具とどっちを出すか迷ったけど……削り切れなくて全員退場になったとしても、まだメディアさんとマシュちゃんが控えていたので何とかなるかと。何とかしました。剣スロットが。
6回目のループで一応クリア? なのかな? ジャンヌオルタ(水着)が正式加入しました。6ループで強制クリアなのか、それともポイント等の条件があったかはわかりません。問題はこれでループが終了してしまうと、大量の取りこぼしが発生する事なのですが……その心配はいらないようです。問題なくゲーム内時間が経過し、イベントが発生しました。
ただ、ちょっと気になったのが、ポイントが一定値に達すると解放されるクエストを、スルー出来ない事。必須クエスト扱いになり、一時的に稼ぎクエストが消えてしまうので、これをクリア出来ないとイベント自体を進められなくなります。そこまで理不尽に高難度というわけではないのですが、FGOを初めて日が浅く、ギリギリの戦力で挑んでいた場合は詰まってしまうかも。
まあ、コンティニューすればいい話なんですが、他のクエストを消してしまうのはやりすぎではないかと。報酬がいらない、スルーしたいと思っていても、ポイントが規定値に達してしまえば避けられません。これはイベント発生をゲーム内時間に絡めてしまった弊害でしょうね。
ゲーム内で1日のうち、昼に1回、夜に1回のフリークエストを実行出来ます。実行するとゲーム内時間が進み、条件を満たしていれば必須扱いのクエストが発生。問題は同時に2つ以上のクエスト条件を満たしてしまった場合ですが、どれか1つしか実行出来ません。選ばなかったクエストは次ループまでお預けです。
特殊クエストをスルーしてしまって気付かないよりはまし、という事なのでしょうが、いらないクエストで足止めされるのは気分のいいものじゃありませんね。2つ以上同時に条件を満たしたなら、どちらもその場でクリアしてしまいたいですし。どうしてこういう面倒な設計にしたのかな。たまにこういう素人臭い仕事するんですよね。
どんな要素を盛り込むのも制作側の勝手ですが、プレイヤーの立場として言わせてもらえれば、全ての要素を飛ばせるようにしておいてほしいです。イベントや演出を見てもらいたいからスキップ出来ないようにする、は悪手中の悪手。飛ばしたくない、何度でも見たくなるようなイベントを作れない未熟さを棚に上げ、プレイヤーを縛り付ける行為です。
そういう事を繰り返すと、結局ユーザーは離れていくんですよ。誘導はいいけど強制は駄目。誘導も出来る限りさりげなく、気付かせないようにするのがベターです。遊びは強制された途端に面白くなくなります。いかに自発的に遊んでもらえる環境を作れるか、がプロの仕事ってもんじゃないんですか。
イベントの内容はまあ……個人の好みの範疇かなと。昔に比べれば、こういったイベントも随分市民権を得ましたしね。隔世の感があります。行ってみたいとは全く思いませんけどね。ガッデムホット。ほしい本は通販で。この季節に南下した挙げ句人でぎゅうぎゅう詰めの所に行くとか、正気の沙汰じゃないわ……。
そうか、みんな正気を失ってるんだな……わかる。若いって素晴らしい……若人達、狂化EXで飛ばして行こうぜ!