20250101,FGO 寝正月

 リチャードI世!? 獅子心王!? ッカーッ、引くしかねぇ! とは言え相性最悪のB全宝具、今年はアショカ王の実装もほぼ確定したのであまり石は減らされたくない……天井分の石はないし、まあご挨拶という事で様子を見ながらですね。「もしかして……円卓の騎士いる!?」アッいますいます大量に。ッシャァッ22連でリチャード獅子心王来たァッ! イギリス(に縁のある)男は大体来るぜ!
 もしかして……実装済み円卓ほぼいる? あ、モードレッドだけいないですね。あと流石にアルトリアのコンプは無理でしょ。まあ円卓も古参だからなぁ、それなりにいるもんだよね。好きなだけ交流してくださいどうぞ。

 さてあけましておめでとうございます。大晦日の放送は見られなかったんですよね〜。まあ長々と番組見るよりまとめ一覧見る方が楽だし。まずはガチャ関連から。今年も福袋が……ついに2回引けるようになりました! ……とは言え、端末が推奨スペックを満たさなくなったので今後は無課金と決めた所。スルーです。いや私がFGOを切ったんじゃなくて、FGOが私を切り捨てたんですよ。そういう所に課金する訳ないでしょ?
 そういう訳なのでサービス終了まで走るかどうかも今の所未定なんですよね。いつ動かなくなるかわからないアプリになっちゃったので。今後、更新頻度も落ちていくものと思われます。まあしょうがないよね、運営型アプリなんてそんなもんですよ。
 他のガチャはどうかな〜。獅子心王サクっと引いちゃったしな。他のピックアップ☆5も、特にほしい人はいないな。ミス・クレーンくらい? でもあの人(?)使い所が難しくて……初心者向けではない。いやこんだけ続けてて初心者っていうのもどうかと思うけど、ミス・クレーンは特に使いこなすのが難しいサーヴァントじゃないです?

 後は、週替わりピックアップガチャ……『2024年までに登場した』『全ての☆5サーヴァント』が『週替わりで』ピックアップされます。これ、どういうピックアップになるんでしょうね。1騎ずつピックアップが同時開催になるのか? お知らせだとクラス別になってるんですけど。クラスごとだったら闇鍋とそう変わらないですよね?
 ま〜これも別に引く必要性は感じないな……どうしてもほしい〜ってなりそうな人はまだ実装されてないし。強いて言うなら魔王信長なんですけど、これまでの爆死で相性の悪さが露呈してるし。そろそろあきらめもつきますて。あっでも始皇帝ピックアップには石を献上する予定です!
 こんなピックアップが発表されたのも、二部終章に向けて『グランドグラフシステム』が実装される事になったからです。グランド、すなわち『冠位』。この冠位に、好きなサーヴァント7騎を設定できるシステムです。特殊な戦闘に参加できるようになり、通常の概念礼装と絆礼装を同時に装備できるようになります。前者はシナリオ絡みの事なんで無視していいとして、後者がでかい。始皇帝の絆礼装効果は強力ですからね……!
 好きなサーヴァントを選ぶのもいいですけど、絆礼装の効果で選ぶのもありですね。まあ陛下はどっちで選んでも決定ですけど!

 お正月キャンペーンをざっと見てみましたが、これと言ってすべき事はないですね……いつものミッションとログインさえこなせば、もらえるものはもらえます。わりとのんびりできそう。
 まあ〜年末がクソスケジュールでしたからねFGOは! クリスマス2回やったらお正月は休みたくなるのもわかります。休ませろ。自分だけのグランドサーヴァントを考えながら、ゆっくり休む事にしましょう。今年もよろしくお願い致します。


20240107,FGO 終幕は華やかに盛大に

 週替わりピックアップ始まりました! ☆5は1騎ずつのピックアップで同時開催ですね。流石に闇鍋はないか。今は天井もあるし、330連すれば確実に目当ての☆5が引けます。330連、石で言うと900個。課金換算するといくらになるんだろう? 実際には無課金石がおまけとしてついてくるので、完全に課金でないといけない訳でもないですが。
 まあ、今回は見送りかな……一応、モードレッドとか沖田さんとか水着メイヴちゃんとかいないんですけど、今から引いて絆10にして終局戦に連れていきたい程ではないので……と言うか日程的に無理。絆が間に合わないです。今、グランド予定だったヘファイスティオンさんの絆がまだ10になってない事に気づいて、慌てて上げてる所なんですよ!
 石は何やかやとキャンペーンで増えてるんですが、それでも600強です。220連分でしかない。どうしてもほしいなら天井分貯めてから行けが信条です。で、実装済みサーヴァントにそこまでほしい人はいないです。今年は……アショカ王狙ってるから……!
 ピックアップ☆5は所持していなくても幕間の物語が開放されるので、それをクリアしていく事でも石が稼げそうです。流石に☆5は持ってない人の方が多いですからね。こういうふうに色々開放されると、いよいよサービス終了が近いんだなぁとも感じてしまいますが……。

 何やかやとキャンペーンの一環、巡礼の祝祭。わかりやすく言うと配布サーヴァントの再配布キャンペーンですね。復刻イベントをやらなくても、アイテムと引き換えで配布サーヴァントを入手できます。もう復刻イベントが終わってしまった他、情勢の変化で復刻できない(したら炎上しそうな)イベントもあるので……運営型ゲームアプリはなまものですからねぇ。
 私はこれまで配布されたサーヴァントは全て確保しているので必要のないキャンペーンだったのですが、今回は事情が違います。ついに水着ワルキューレが交換リストに追加されたからです。この水着ワルキューレ、イベント開催時は3騎のうちから1騎のみ獲得できる仕様でした。鬼畜の所業か? 性能は同じだけど性能以外の全て(イラスト、ボイス等)が違うじゃんか!
 しかもタイミング的にイベント復刻がされなくなってきた時期でもあり、水着ワルキューレの再入手は絶望視されていた所、ようやく追加となったのです。コレクション的に全員揃えたいというのもありますが、水着ワルキューレは『ワルキューレにのみ有効』なバフがあるので、揃えて運用すると強いんですよ!
 そして貴重な全体宝具アサシンでもあります。序盤はねぇ……本当にアサシンに全体宝具が少なくて困ったから……手持ち調べてみてファントム(☆2)しかいないと判明した時の驚愕よ。今でこそ結構増えましたけどね、全体アサシン。それでも決して多くはない。配布だとスカサハ、グレイ、鬼一法眼、今回の水着ワルキューレが全体アサシンです。確保!

 あ〜、一応サーヴァントコインも取っておくか。配布サーヴァントにはコイン実装前に配布が終わってしまった人も結構いるので。でもサーヴァントコインつっこむほどの人はいないんだよなぁ。暫定スタメンはいるにはいるんだけど、サーヴァントコインの使い道ってアペンドスキルかLv.100以上の限界突破なんですよね。暫定にはいらんよなぁ。やっぱなしか……。
 サーヴァントコイン、そこそこ集まってるものの上手い使い道がなくて、ただただ貯めてます。聖杯鋳造? 鋳造するまでもなく聖杯も余してますね……一応強化には使えるんですけど。いや、そういう貴重なリソースを消費して強化した所で全然楽に勝てるようにならないんで。
 結局、それがただただ貯め込む一番の理由だと思う……使えば楽勝になるならそりゃ使いますよ。でも使った所で全然効果を実感できないんですよ! じゃあやるだけ無駄じゃんって思っちゃう。FGOの戦闘バランス設定が下手だな……と思う所でもあります。どこを目指してんだかよくわからない。強化してほしいの? してほしくないの? どっち? はっきりして!
 多分アペンド以降、クラススコアあたりまでは別にやらなくてもいい強化要素だと思うんですよね。理由1、フル強化に必要なリソースが多すぎる。理由2、強化した所で恩恵の実感がない。理由3、雑なコンティニュー石の配布。特にこれな。戦闘バランスが無茶苦茶だという自覚があるのでしょう。バランスがまともだったらコンティニュー石はいらないんですよ……。


20250111,FGO 筋肉祭

 あーっそうだ今日生放送あるんだった! すっかり忘れてたけど元々見られない時間帯だから別にいっか! 次のイベント参加条件が奏章Iのクリアとの事で……何だったっけ。そうそうペーパームーンだ。奏章の中身、言われなきゃ思い出せない……。
 応援ミッションでまた石がもらえるので受け取ろうとした所、QPがつっかえててもらえませんでした。急いで消費。ちょうど水着ワルキューレ達の絆上げで稼いだライダー用のスキル石があるので、☆5引き換えでもらったネモのスキルを上げちゃいましょう。もらった当時は余裕がなくてほぼ手つかずだったんですよね。太公望とコンスタンティノス11世につぎ込んだ影響で。

 よし、ミッションは全てクリア済みになってる。この間道満と李老師からお小遣い石もらった所で余裕ある。行くぞ、奏章クリア応援ドゥリーヨダナピックアップ! 宝具5! 宝具5! 宝具5! あと1人で宝具5! 確定演出から☆4礼装が続き、げんなりしてきた所で……ナポレオン! 何でやねん! ちょっとおぉ……「オレはビーマだ! よろしくな!」え?
 すり抜けナッポに憤ってPCを見ている間に……ビーマ来てました……☆5の2枚抜き……そしてドゥリーヨダナはまだ来ていません。私は! ヨダナの宝具を5にしたいの! ま、負けないわよ! これしきの筋肉圧! 「オレはビーマだ! アイツは諦めろ!」嫌アアアァァァ! 連続ビーマ……ま、負けない! ドゥリーヨダナが出るまで! 私はガチャを回すのをやめない!
 おおん、ビーマ3騎め……あっ、ヨダナ来た! ビーマと一緒だけど! や、やっと来たぁ……もうパーンダヴァはこりごりだよぉ〜。多分、99連かそれくらい……ビーマ率おかしすぎんだろ……何でヨダナより出てるんだよ……あああ、アショカ王用の石が減ってしまったぁ。なかなか出ないヨダナがいけないんですけど、何故か苛立ちはビーマに向かうんですよね。別にビーマが邪魔した訳じゃ……ない、よね……?(疑いの視線)
 念のため、ビーマが嫌という訳じゃなくて、狙いではない☆5に運を吸われて狙いの☆4が出てこないのが嫌なだけです。☆4は4%で出るはずでしょ!? 確率上は33連くらいで出るはずじゃん! ヨダナ1騎すっと引いて終わりのはずだったのに……あ、ビーマの宝具ってオーバーチャージの恩恵が大きいんですね。宝具重なって良かったな。石を大食いした分、働いておくれよ。

 ここの所、ほしい人がすっと来てくれてたから油断してましたね。こういう事もある。余力があれば蘭陵王の宝具5も狙おうと思ってたんだけど、余力消し飛びました。しばらく貯石です。あっこの後始皇帝ピックアップ来るからそこでご祝儀出さないといけないんだった。ううう、アショカ王の登場が今年後半でありますように!
 とりあえず次のイベントではなさそうなので、そこは一安心。事前に公開された新規参戦サーヴァントも特に興味は引かないし、と言うか引いてたら流石にここでヨダナにぶっこんでないです。次のイベントは省エネ進行で!
 育成リソースも十分のはず、ビーマとナポレオンまとめて育成しても多分足りる。足りなかったらまだ交換してない新年キャンペーン分がある。QPは言わずもがな、いつでも余してるし。心許ないのは……え、円盤〜! 貯め込んできた円盤が減る予感……!
 円盤=正式名称『英雄の証』。一部のサーヴァントはこれをドカ食いする事が英雄の証拠だと思っている節がある。稼ぐマスターの身にもなれ。


20250117,FGO そろそろ仲間になってもいいんじゃないですか

 実は2日前から始まっていた新イベント。スターレイルとカブったので進行が滞りがちです。イベント見てるだけシーンも多いから、その時間でながら周回した方がいいかも。
 イベント自体はドラゴンやらリザードマンやらがたくさん出てくるので楽しいです! 私は太歳星君イベントで半魚人さんをお持ち帰りしようとうきうきしていたマスターですよ。あの時はねぇ、完全に屈強な半魚人さんの方が仲間になるもんだと思ってた……。
 ディノスとかもいたしさぁ、そろそろリザードマン的な誰かが仲間になってもいいんじゃないかと思うんですけどねぇ。仕方ないから、ジーク君とか鬼女紅葉さんとかお竜さんとかで気を紛らわしてます……。

 今回のイベントでも、このかんわいいチビドラゴンちゃんがそのまま仲間になってくれれば良かったのにっ! 仲間になるのは人型の限定☆5ランサー、ビショーネの方です。予定通りスルー。仕方ないでしょ石がないんだから!
 このチビドラゴンちゃんをイベントを経て育成していくのですが、体色を決める初回イベントでは迷わずアーツの青を選んだものの、形態を決める2回目でちょっと悩んでしまって一旦ストップしてます。現状選べるのが『中型』しかなくて。
 チビドラゴンちゃんの成長によってイベント内の戦闘(フリクエ含む)で受けられるバフが変わるのですが、中型だと弱体無効なんですよね。これ、あると安心なんだけど保険でしかないので……弱体化を使ってこない敵だと完全に死にバフ。
 この後、めっちゃくちゃめんどくさいデバフを投げてくるエネミーがいるなら弱体無効は助かるんだけど、そうだった場合弱体無効を選ばなかったプレイヤーがとても苦労する事になっちゃうので、それはそれでバランスが悪すぎる。だから多分そこまでめんどくさいデバフは飛んでこないと思うんです。
 その状況で、弱体無効を選ぶかどうか。ひとまず他の形態での支援効果も確認してから決めたいので、まずは周回ですね。

20250118,追記
 結局中型に落ち着いちゃいましたね。大型のガッツの方がいいかもなぁ、とも思ったんですが、ゴツくてかわいくなくなっちゃうので、やっぱり青の中型で。ターン制限なしの3回弱体無効は保険としてはかなり強力ですしね! 耐久やる時は状態異常が一番怖いので……今回耐久あるかわからないんですけど、とにかく状態異常が嫌! という本能に従いました。


20250123,FGO シナリオの終わり、労働の始まり

 イベントシナリオ終わりました! そんなに苦戦するでもなくすんなりクリア出来ました。NPCビショーネに強力なバフがかかっていたので、70万のゲージも削るのは難しくありませんでした。あと村正。ジークフリートより村正だった。ボスぶち抜くのはビショーネに任せて、周りのザコをキャストリアの援護受けつつ村正が担当って感じです。
 シナリオはそんなに難しくなかったんですけど、今回ポイント報酬があるので、これから地獄の積み上げ周回が始まります……今回のイベントではポイントが3種類あり、それぞれ編成したサーヴァントの宝具タイプによってボーナスが入ります。
 で、うちはスタメンがアーツ宝具に偏っており(周回ならなおさら)、バスターとクイックのポイントがなかなか溜まらない。何とか控えをバスターかクイックにしてバランスを取ろうとしてますが、前衛3名が揃ってアーツでは焼け石に水。アーツが飛び抜けるのは仕方ないと割り切るしかないですね……。
 稼ぎクエストの推奨Lv.90+がランサーの3−1−1だったので、剣スロットと村正にダメージ礼装を着けてキャストリアを添えるというインスタント編成ですんなり行けました。1wave村正宝具、2waveクリティカル殴り、3wave剣スロ宝具です。……うん、やっぱり私にはアーツしかないんだな……だって格段に楽なんだもんアーツ周回!

 始皇帝ピックアップ、ご祝儀で33連回してアストライアさんが2人来ました。おおおかなりいい結果です。アストライアさんは悪特効単体宝具、そして同じルーラーの若モリが敵に悪属性付与を持っているので……まあ、ドバイでは猛威を振るいましたね。楽しかったなぁ、ドバイ。ムーンキャンサー掃討作戦でしたもんね。え、違ったっけ?
 そしてアストライアさん以上に来たのが魔道元帥(NP80%獲得の礼装)です。33連で3枚。??? 元帥ピックアップでした? これでトータル5枚を越えたので、最大限界突破で100%アップにできます。わぁ。陛下御自身はいらしてないんだけど、お年玉もらってしまった気分です。
 はぁ……周回してくるか……。


BACK   INDEX   NEXT