20211006,ザレイズ 晴れ時々所によりアルフェン

 忘れた頃に後頭部にダイヤ280個投げつけられると流石に驚くんですけど。ありがたいけどさぁ! どうしましょうね、このダイヤ。もうちょっとアライズガシャ回そうか? このままだとシオンがカップケーキ投げて戦う女の子になっちゃうから……でも回復もついてて便利なんだよなカップケーキ魔鏡。
 一方のアルフェンなんですが……あの、時々消えてませんか? いや存在感ないって話じゃなくて、その逆。消えたと思ったら上空から降ってきたり、雷纏って敵に突っ込んでたりするんで……え、ちょ、待て待て待てジャスト入力する暇がなくなる少し落ち着け!
 とにかく鎧着込んでる人間の動きではないんですよ。人の良さそうな兄ちゃんに見せかけてとんだアグレッシブガイですよ。イクスに比べて剣が長いのかリーチが10〜15%長い気がするし、横振りに近いのか攻撃範囲も広い。技は発生が速く移動距離が長く、あっと言う間に敵に近づくし次の敵への移動も速い。死角なしか?
 これ……あれだ。PS5だ。他の人がPS3ともすればPSP程度のテンポ感で動いてる中、アルフェンだけPS5のテンポで動いてる感じがする。次世代機から来ました! これが未来のスタンダード! えっ俺なんかやっちゃいました? みたいな……。
 今回のイベント、ザコ敵のウルフがジグザグ移動してきたり咆哮が全方位攻撃になってたりしてウルフのくせに何!?ってびびったんですが、アルフェンがそれ以上の機動を持って大暴れしてるので多分これが次世代機スタンダードなんですよ……すげぇな……。

 シオンの方は報酬交換で術を手に入れてから、まずそれを唱えてくれるようになりました。戦闘開始直後術を唱えて、それが終わって敵が遠ければまた術、近ければ技で攻撃。動き方としてはカイルのような魔法剣士型に近いですね。武器が銃なので射程と攻撃範囲があり、対応力が高いです。
 寄られたら逃げ始める回復メインのキャラに比べて、積極的に敵を攻撃してくれます。結果的にスピーディーに敵を倒せて被弾を減らす事に繋がってるのかな。難度の高い戦場での動きはまだ未知数ですが、回復役が逃げようとして袋叩きにあって倒される事がままあるので、反撃してくれるシオンの方が安定するなら差し替えたいですね。
 不安点があるとしたら現時点では攻撃術がバーンスプレッドしかない事、装備レベルがそこまで高くない事なので、実戦投入するならもっとガシャを回した方がいい気がする……ただし出るとは限らないのがガシャなので、ここは次の機会を待つという選択もあり。

 イベントが残り3日という事を考えると、今からガシャを回しても恩恵はあまり期待出来なさそう……アルフェンの装備レベルも低ければ追加ガシャもありなんですが、アルフェンは既に一線級の装備レベルを獲得してるんですよねぇ。
 他のアライズキャラも参戦に向けて準備が進んでいるそうですし、参戦キャラが増えればいずれ初回半額のシリーズガシャも開催されるでしょう。今回は見送って、気長に次の機会を待つ事にします。それまでカップケーキで頑張っておくれ。
 強化待ってる人はまだ他にも大勢いますからね〜……アルフェン達のグループは既にぶっちぎっているロイド(フォームキャラ投入により装備レベルボーナス)とミトス(ひたすら盛った)、クラトス、ゼロス、ユアンあたりも実戦レベルにいます。あ〜ここらで一度、共鳴グループ別編成の戦力差をはっきりさせた方がいいような気がする……。

 シンフォニア組(S、SR、Gf、Ar)とヴェスペリア組(E、T、V)の入ってるグループはもう安泰なんですよ。ファンタジア組(P、R、A、なりダン)はダオスとミントに集中して術技が出ているのでここもまあ……少数精鋭すぎるのは少し不安ですが、シンクやサレ、ディオあたりも投入しようと思えばいけるでしょう。
 デスティニー組(D、D2、H、Li)は装備レベルの上がりまくってるカイルと精霊魔鏡出せるリアラに限界突破アイテムがなくて頭打ち、次点のマリーさんが出てます。戦力トップのエルレインは光属性一辺倒、比較的潰しの効きそうなバルバトスとクリードはどちらも回復の出来ない強敵キャラ。ここはカイルとリアラに限界突破アイテムを取ってやるのが一番簡単な補強になりそう。
 エクシリア組(L、X、X2、W)はジュードとミラが装備レベル・魔鏡・精霊魔鏡と揃えて不動の地位を築いてます。属性対応力もありジュードは回復や状態回復もある。実はイクスも精霊魔鏡を発動出来るまで育てれば、ここで2倍共鳴するようになります。ルドガーとヴィクトルにクロスオーバー魔鏡もあり安泰ですね。
 ゼスティリア組(I、Z、B)は今の所スレイとアリーシャ。スレイは装備レベル・魔鏡ともに充実していますが、アリーシャに魔鏡とレベル面で不安あり。ただ強化が追いついていないだけなので、時間をかければ何とか。この2人だけでは術が必要になった時困るので、エドナとザビーダの育成を検討しています。狙っていたミクリオやアイゼンがなかなか来なかったのが痛い。

 総合して考えると、不安が大きいのはD組とZ組ですね。思ったように出てくれなかった。今月末には初心者応援チケットの期限が来てしまうので、そのあたりを交換するのが良さそうです。そうかー、もう始めて半年経つんだなー。


20211018,ザレイズ 主に精霊装の事

 ほらぁ、ヘルダルフプレイアブル化するんじゃん! モデルがでかすぎて勝利画面やルーム画面に入りきらないという事で「何とかします」とのアナウンスに……体育座りしているヘルダルフを連想してしまい……私はあれをもふもふラブリーキャラだと思っているのでしょうか……? 自分でもわからない……混乱してます……。
 あ〜アルトリウスも同様のシステムプレイアブル化ですが、私何故かこの人は引っかからないというか……悪役美中年なんだけどな? センサーが反応しないんですよ。悪役だし美中年なのは間違いないんだけど……うーん? まあいいや。感性の問題だから考えても仕方ない。ベルセリアやればわかるのかも知れないけど、しばらく本筋のテイルズに手を出す気にはなれないですね。ゼスティリアの罪業はそれだけ大きい。
 まあベルセリアの評価がそこそこいいのは聞こえてるんですけど、ゼスティリアが最悪だったのは私自身が実感した事なので。他人の話と自身の経験、どちらを重視しますかという話。自身の経験より見ず知らずの他人の話を重視する理由、あります? あれと同じ世界観、同じシリーズ、同じ会社。避ける理由としては十分です。他人の評価がどうであれ、やりたいとは思いませんね。
 ベルセリアが駄作だとは言ってませんよ。やってないんだからそんな事言える訳ないです。ただ私はやってないし、今の所やりたいと思わない、その理由は世界観を共有する前作の出来が最悪だった事である。それだけです。

 精霊装イベント、これまでは月末にやってたのに先月なかったので、アライズ参戦イベントでなくなっちゃったのかな? と思ってたらずれ込み開催です。今回はルーク、アッシュ、シンクのアビス組。やったーシンクだ! 主力にしている人に初めて精霊装来ました!
 今でこそ精霊装持ちの主力は何人かいますが、みんな精霊装イベント後にその他の術技が揃って主力に格上げされた人達なので、『既に主力』というのはシンクが初めてです。もう強いキャラが精霊装でさらに強くなれる! これまでは正直、精霊装だけ追加されても主力昇格は厳しい顔ぶれでしたから……。
 アッシュは魔鏡は出ているものの通常術技と限界突破アイテムがなく、ルークは限界突破こそ出来ているものの低レア術技と配布魔鏡しかなくて装備レベルが低いです。限界突破アイテムは交換報酬にありますし、チケットガシャも開催されるのであわよくばこの2人も大幅な強化が出来るかも……!

 そういう訳で、今回は本気で周回します! ガシャはチケットのみ。何故なら、ダイヤでAP回復しまくり本気周回でどこまで行けるのかの検証も兼ねているから……今回もデータ取ります。結果は私がどれだけ周回時間を捻出できるかにかかってるな……頑張らないと……。
 最初の☆5装備確定チケットでいきなりアッシュが出ました。+20! しかもアッシュはこれまで通常術技が3つしかなかったので、空きスロットにそのまま突っ込める=他の術技ボーナスを犠牲にしない! 今回はついてるな、まず人選からして無駄にならない組み合わせ(うちでは)だもの。
 道中盛大に省略して……17日時点でシンクの精霊装がレベル3となり、精霊魔鏡技を発動出来るようになりました。そんなに周回出来なかった日もあるので、このくらいなら無理なく作れそうです。日程的にはまだ余裕あるので、3人全員発動可能まで持っていく事も出来そう。

 ただし、精霊装はレベル5まであります。うちでは戦力不足もあってとりあえず発動だけ出来ればいい、とレベル3で止めていますが、レベルは高い方が魔鏡技の発動もしやすくなるので、あるに越した事はありません。レベルが上がるほど強化に必要な精霊片も増えるので、精霊片だけでレベル5まで持っていくのは現実的じゃないですね。
 本当に全ての時間を突っ込めば、絶対に無理とまでは言えないかも知れませんが。相当厳しい事は確か。レベル4以上を狙うなら、素直にガシャを回した方がいいと思います。いや全てを犠牲にして周回するほどほしいなら石ケチってる場合じゃないでしょ。回せ、ガシャを。
 今回順調に周回出来たのは、復刻イベントが同時開催されていなくて、ミッションに気を取られずに済んだっていうのもあるかも。推奨戦力5000の所をほぼほったらかしで周回出来たので……入力するのはボス戦の魔鏡技だけ。復刻ミッションがあるとジャスト入力が入ってくるので、それが億劫でモチベーション下がっちゃうんですよね……。

 シンクが精霊魔鏡技を獲得したので、この共鳴グループはスタメン全員(イクス、シンク、ダオス、ミント)が精霊魔鏡技を発動出来るようになりました。いきなりボス戦クエストの安定度が段違いに上がるので、他の共鳴グループもこれをスタンダードにしていきたいです。
 併せて属性の偏りも減らしていきたいですね〜。気付くと火属性があんまりいなくて……水属性は少ないのがわかってたから頑張って増やしてきたんですが、特に精霊魔鏡は火属性で実戦レベルの人が少ないです。配布魔鏡しかなかったり、ガイアスに至っては本当に精霊魔鏡しかない。普通の魔鏡まだないです。
 その辺りも考えながら、初心者チケットの交換先を決める事にします。本当なら始めてすぐ使うべきものだったんだろうけど、直後にアレクセイ様参戦ガシャ祭をして普通に戦力を充実させてしまったので……アレクセイ様のおかげで温存出来たって事です。ありがとうございます、閣下。


20211028,ザレイズ 推しドルはレイアです

 テンペスト単独イベント開催中です。新規参戦はルキウス。……テンペストってよくわからないんですよね。DS? ゲームボーイ……までは遡らないよな、多分……原作の情報が全然ないのもですが、共鳴グループがヴェスペリア組と一緒なので今さら出て来られても……というのが一番困る所だったりします。生半可な出方ではまるで追いつけないんですよ。
 今回のボーナス持ちはカイウス、ルビア、ティルキス、ルキウスの4人。面識もなければ当然思い入れもない。ガシャは完全スルーです。交換報酬は魔鏡確定チケットなどがあるので狙いますが。あとカイウスがガシャ魔鏡も精霊装もあるので、限界突破アイテムだけは何としても確保しておきたいです。出来ればルビアの分も。
 イベント期間が他アプリとバッティングしてしまっているのが難しい所ですが、そこは何とか時間を捻出しましょう。幸い、カイウスとルビアにそこそこいいボーナスがついています。頑張る。

 ……と言いつつなかなか時間を作れずにいたら、別イベントの復刻が始まってしまいました。アイドル……なんたらには全く興味ないんですが、レイアのアイドル魔鏡はほしい……ッ! え、カワイイんですが? ジュードにもミラにも邪魔されず、レイアの術技だけが狙えるガシャ……正確にはルビアとネヴァンも出るんですが、2人もカワイイのでOKです!
 ダイヤ確認! 310連分ヨシ! GO! あっ10連でアイドルレイア出た。……撤退! ここんとこ余所でドブ祭だったので、ここで運が巡ってきましたわ。ラッキー! ……でもルビアとネヴァンもカワイイので余裕があれば後でまた回すかも知れません。カワイイは正義。
 アイドルなんたらとのコラボキャラも2人仲間になります。コラボキャラはイベント時に魔鏡を確保しておかないと、その後一生魔鏡なしで過ごす事になるのですが……うん。今後一生、絶対、1回も戦闘で使わないという自信がある……! じゃあ魔鏡もいらんですね。ダイヤもったいない、スルーしよ。
 私はテイルズが好き……と言うと語弊がありますね。テイルズだから好きな訳ではない。が、好きなテイルズキャラがいるからこのゲームやってるので、テイルズじゃないキャラにはまず興味ないのですよ。ノーサンキュー。お呼びでない。

 更に今回、この復刻イベント関連キャラも本開催中のテンペストイベントでボーナスがもらえるようになりました! 残念ながら共鳴まではしないのですが……いやルビアは元々ボーナス入ってるし、ネヴァンはザレイズのオリジナルキャラだから全クエストで共鳴する。……共鳴しないのレイアだけか!
 くっ……仕方が無い、共鳴はしないけどレイア投入します。推奨戦力5000だから共鳴なしでも何とかなるでしょ。だってレイアのボーナス、ティルキスの倍近くあるんだもん! 今回のアイドル魔鏡に加えて、過去の精霊装イベントで術技揃えてますからね。
 どうせならレイア先頭にしちゃお……うへへ、やっぱり精霊装の後ろ姿カワイイなぁ。アイドル衣装もカワイイけど、やっぱり精霊装が至高よな……いやほんと、レイア見てると飽きないからジャスト入力も苦になりませんわ。これが推し活か。


20211101,ザレイズ これが大人になるという事

 この前までやってたテンペストイベント、レイア、カイウス、ルビア、ルキウスで周回していたんですが……この組み合わせだと子どもしかいないので、どうしても「保護者どこ!? 保護者何してんの! 子どもだけで戦わせてんじゃねぇよ!」という気分になってしまい、純粋に楽しめません……レイアはカワイイんですが……!
 いやこの子ども達その辺の大人より強いですし子ども達には子ども達の戦う理由があって自分の意志で自分のために戦ってるのはわかってるんですが、それはそれとして保護者は必要でしょう!? いざという時に責任の取れる保護者!
 おっさんばかり集めて戦わせていたの、こういうストレスを無意識に避けようとしていたのかも知れません……テイルズ、肉壁になれるおっさんばかりではなく、遠距離から攻撃出来るおっさんも回復の出来るおっさんも取り揃えてるから、おっさんだけ招集しても戦闘に困らないので……。
 はぁー……キャラ一覧で年齢順に並べ替える機能ほしいですわ……そうするとシンフォニアの四英雄と天族組がぶっちぎってしまうな……。

 初心者用の交換チケット、魔鏡はガイアス、☆5装備はヴィクトルのと交換しました。ガイアスはせっかく火の精霊装があるのに通常の魔鏡がなかった事、ヴィクトルはクロスオーバー魔鏡があるのに他の技が少なく装備レベルが低かった事が理由です。底上げしたい2人。
 ゼスティリア組の底上げ〜とか言ってたのはどこへ行ったのか。大丈夫、第四部新章配信です。ここがベルセリア組が共鳴するシナリオで、B組はZ組と同じ共鳴グループ。新規参戦のヘルダルフとアルトリウス、ベルベットとライフィセットもいるピックアップガシャが開催されるのでここを回します!
 目当ては主にヘルダルフ。もういいです、私はこいつをもふもふラブリーキャラだと思う事にしました。ぶっとい手足が……たてがみが……あああラブリー! Zのラスボスだけど悪印象ないんですよね。ちゃんと悪い事しようとして悪い事してる悪役なので。悪気なしで周囲に被害出す『普通の人』よりは百倍マシでしょう。
 アルトリウスの方は〜……残念なオジサンですね。まあ見た目はいいし、出たら可愛がってやるか。ヘルダルフとともにシステムプレイアブル化という事は、シナリオ上は2人とも退場するって事なのかな。レイド戦終わってみないとわかりませんけど。

 いつの間にやら320連分のダイヤが貯まってましたしねぇ。出方によっては100連いってもいいよ! 目当てはヘルダルフですが、ベルベットやライフィセットも出てくれたら嬉しい。ライフィセットは先日のチケット無料10連で出てるんですが。
 もうすぐ毎年恒例のテイルズフェスなので、カウントダウン代わりに10連チケット配ってるんですよ〜。これまでファンタジアからザレイズを挟みつつシリーズ順に配られて来たのに、いきなりベルセリアに飛んで何で?と思ったらその日からレイド戦始まりました。そういう事です。粋な計らい。
 ベルベットとライフィセットの☆5装備来ました。これボーナス大きいし、装備レベルもかなり上げてくれるので嬉しい。魔鏡は……よし、ヘルダルフ来た! アルトリウスはどうかな? もう少しやる? ……よし、60連めでヘルダルフとアルトリウスの魔鏡2枚抜きしたぞ! 撤退!

 ベルベットの魔鏡は来ませんでしたが、一応配布魔鏡があるし精霊装も出せるようになってるので、戦力としては問題ないでしょう。報酬にガシャチケットもあるし、あわよくば何か出たらいいな。あっ限界突破アイテムもちゃんとベルベットとライフィセットの分がある! よっしゃ!
 実はベルベット、ずっとLv.50で足踏みしてたんですよね。あっ、という事は、またオーダーに出せる! ベルベット、料理オーダーで『料理上手』『主人公』を両方持っている貴重な人材なんです。他に主人公で料理上手なのはルドガーくらい。ルドガーはもうLv.60なので、しばらくはベルベットに厨房を預かってもらいましょう。
 オーダーはどうしてもスキル優先で組む事になります。うまい事3人でスキルを複数発動させられれば、あとの1人は自由に編成出来る。ヘルダルフとアルトリウスは2人とも討伐向きですね。ヘルダルフが討伐数を増やす『闘志』、アルトリウスが報酬を増やす『リーダー』を持ってます。あとはその両方を持ってるユアンと組ませればOK。討伐は一番経験値が多いので有効活用したいです。

 この前から思っていた事なんですが、もしかして……敵のターゲットって、キャラではなく隊列によってるのでは? ミリーナがよく狙われて落ちるんですが、左から3番目にすると途端に狙われなくなるんですよ。
 面倒だったのでレイド戦の編成そのままでシナリオも進めていたのですが、左からヘルダルフ、アルトリウス、ライフィセット、ベルベットにしたら、心なしかベルベットが狙われているような……? うーん、まだ何とも言えないですが、ミリーナの時ほどライフィセットが集中攻撃されていない事は確かです。
 この辺はまだ検証が必要ですね。ザコ戦とボス戦で敵のターゲット指向が違うかも知れませんし。でもこれからは念のため、4番目には打たれ強いキャラを入れておく事にします。

 シナリオを一通りクリアしたらレイド戦。今回も300万ポイント目指します。そこそこガシャ回してボーナス増やせましたから。ちゃんとヘルダルフとアルトリウスに出てくれたのはラッキーでした。まあ2人とも強敵キャラなんですけどね! えー、新参の2人とも強敵なんて事ある……? まあどっちも和解は無理そうっていうかこっちから願い下げですけど!
 今回もサポートに出ているボーナスはあまり大きくありません。この間のヘルダルフ討伐戦と同じくらいの感触。でも今回は自前ボーナスがそこそこありますからね! あ〜という事はやっぱり、前回もそれなりにガシャ回す事前提のバランスだったんですね。まあ運営としてはガシャ回してもらってナンボですから……これからも適切な範囲で回していきたい所存です、はい。
 サポート魔鏡一発で倒せる程度の所しか行かないので自前の強化はさほど必要ないんですが、それでも事故は防ぎたいので出来る限り強化します。そろそろ経験値アイテム溢れそうですし。だったらヘルダルフとアルトリウスに突っ込もうかなぁ。この2人のレベル上げがミッションになっているので、育てればダイヤが返ってくるんです。
 『レベルいくつのキャラを何人つくれ』っていうノーマルミッションもありますしね。節目までは上げておくようにすればちまちまとダイヤもらえます。塵も積もればなんとやら。本当、ゲームアプリって地道な努力が好きな人間に優しい構造で好きですわ〜。


20211128,総合 師走近しやっつけ仕事

 チケットからベルベットの季節魔鏡×2飛び出すラッキー! と思ったら次のアライズイベントで60連魔鏡なしのドブ沼! と思ったら無料ガシャからシオンの魔鏡飛び出す! 石使うとドブる何故!?
 フェス開催! ユーリ&フレンのコラボ魔鏡実装も石がなし! あとユーリとフレン多分セットでは使わない! スタメンは常にアレクセイ様! サポート殿堂入り男ボーナス多くて周回が楽!
 火曜からファンタジアイベント! モリスンさん実装! あっどのモリスンさんですか!? ファンタジアにはモリスンさんが3人いるよ!


BACK   INDEX   NEXT