20160720,FFRK 出待ち

 FGOにかまけて、曜日ダンジョンしかやってませんでした。7イベントは最低限のクリアだけ……【凶】以降はちょっと無理です。雷弱点と言われてもね……前に雷弱点だーって行ったらあっさり返り討ちに遭いましたからね。雷属性のバースト持ちがいないとつらいでしょう。ああ、カインがいればなぁ……。
 変わり映えのしない曜日ダンジョンマラソン現在のスケジュールは、月曜にノーマルダンジョンでスタミナのかけらを4個稼ぐ→曜日ダンジョンをぐるぐる→日曜にスタミナのかけらを1個取得してスタミナ全回復→経験値ダンジョンぐるぐる。レベル上げパーティの編成は今の所、
  1,Lv.65以上枠(レコードマテリア『伝道師』で全体攻撃)
  2,Lv.50以上枠(物理系なら『疾雷』で即時攻撃、魔法系なら『黒魔導士の覚醒』で魔法攻撃)
  3,Lv.50以上回復枠(『王家の祝福』で通常攻撃を回復にする)
  4,Lv.50以上育成枠(『大器晩成』で稀に経験値2倍)
  5,Lv.49以下枠(最低でもLv.25〜30程度あると安心)
 で、アーロン、ホープ、ヤ・シュトラ、スコール、オヴェリアとなりました。選考基準はアーロン/限界突破3あり、スコール/限界突破3あり有用なゲージ系レコマテ持ち、オヴェリア/魔法攻撃レコマテ持ち。ホープ君とヤ・シュトラさんは単純にレベル上げです。

 ライトニングさんのイベントはいつになるのでしょうか……現在、ミスリルは170個程度です。30連くらいは、という予想は甘すぎましたね、逆の意味で……ガバガバ放出しますよ、このゲームは。
 この後の予定は5と14、ひとつのイベントが大体2週間だから……1ヶ月くらい後になるかな。となればミスリル200までは行くでしょうね。250……はどうかな。微妙な所。はい皆さん、こういうのを捕らぬ狸の皮算用と言うんですよ!
 半額召喚が更新されましたが、回すかどうか……オーバーフローも出ます。セラの弓も出る。回しておくか? しかし……こういう『これがほしい』って思ってる時は大体出ないんだよなぁ。ろくでもない結果でも後悔しない? するに決まってるでしょ! 今25個使わなければライトニングさんで40連は堅いのよ!
 というわけで見送りですね〜。半額召喚はライトニングさんの後に。あ、今回のは27日までなので、見送り決定ですよ。回すとしたらその後の半額召喚、って事。ライトニングさんが控えている状況ではね……レインズがラインナップにいたら違ったんですが。スノウだらけだったので。うん、氷属性ピックアップだからね……そうなるよね……。

 とりあえず現状、ライトニングさん待ちで。しばらく動きはありません。だってライトニングさんですから……他の全てに優先しますもの。
 ふとギサールの野菜2倍キャンペーンも始まった事ですし、心置きなく曜日ダンジョンにこもりますわ。


20160729,FFRK 北国の夏は短いし夏休みも短いんだよ

 えッライトニングさんのイベント31日からだって!? 早い! 半額召喚につられなくて本当に良かった……それでも11連5回分のミスリルはちょっと無理そう。10日までか……今日からの14、5日からの9イベントのクリア報酬にログインボーナスとノーマルダンジョンを何とか頑張ればいけなくもないかも?
 ライトニングさんの事で頭がいっぱいで他の情報を完全スルーしてしまったので、改めて調べてます。9と連動してまたおいしい経験値ダンジョンが来るらしい? そりゃありがたい事ですね。そう言えば今日のログボも、スタートダッシュとか言って追加されてたなぁ。夏休み、また全国の子ども達のお財布が狙われています。
 その後が10、タクティクス、聖剣伝説コラボか。……10多くないですか? あ、でも上方修正されたジェクトを使ってみるいい機会かも。待てその場合誰を外す。ライトニングさんだろ……駄目だな。サッズの上位互換が出るまでパーティ固定です。それこそ鉄壁猫壁級。

 まあイベントはミスリルのタネと思っておいて、オーブかき集めてアビリティ精錬に励みます。大オーブも100個越えてきたので……精錬出来ない出来ないと思っていたアビリティが、いざ調べてみると余裕で出来たりして。と言うか曜日ダンジョンが楽しすぎてメインの攻略をうっかり忘却。
 ストレスが嫌いなんだよおおおぉぉぉ難しいダンジョンなんか行きたくないんだよおおおぉぉぉ。物欲がなければ行きませんよ難度120とか! ノーマルダンジョンのヒストリーは難度99を越えませんように! 必ずザコ戦を伴うダンジョンで難度100越えてこられるとどうにもなりません。ボス攻略用のアビリティを積む余裕がなくなる。
 プレイヤー側のレベルは99が上限なんだから、少なくともノーマル・ヒストリーでは敵も同じ上限になるのが公平ってものでしょ……高難度版のフォースダンジョンが別にあるんだから、せめてヒストリーはそこそこの戦力で誰でもクリア出来るようにしといてほしい。
 いや、そうしとかないと本末転倒なんじゃないですか? 「FFって難しすぎる、無理だなやらない……」とかなったらオフィシャルがネガキャンでしょ。まあ現状私はそんな感じですけど。本編の方は……どうにも合いそうにない……。

 あ、それとこれまで触れてこなかったマルチモードですが。一切手を出しません。以上。ゲームでまで他人に煩わされたくないってーの!
 あれじゃない? やりたい人はやればいいんじゃない? ほら私はさ〜人もアビリティも揃ってないからさ〜セシルとホープ君のバーストがもてはやされたのだって一昔前の話だしさ〜今はもっと人気の技が他にあるでしょ?
 頑なにライトニングさん一筋で出た所で『お断り』されるのがオチでしょうしね……好きなキャラだけでパーティ組んで遊ぶのがRPGの醍醐味だと思うんですよ。……うんでも私FF全然知らないから好きなキャラもいないんだった。ライトニングさんさえいればいい。
 はー……もっかいカインのバースト来ないかなぁー……うん、希望を持ってミスリルを貯めます。

追記
 そろそろケアルガを作らなきゃ駄目かな〜と思っていた所、マルチプレイで一番使われたアビリティという事でプレゼントされました。……そりゃね! 回復は最大の攻撃だものね! 昔、スペクトラルフォースっていう国盗りSLGがあってな、とにかく回復魔法使える武将が最強だったんだ……。
 二番目に使われたアビリティ、エンドアスピルももらいました。これはもう持ってるけど、場合によっては複数人に持たせたい優秀アビリティ。必中である事、必殺技ゲージを大幅に増やす事が理由です。セシルの叩き潰すをこっちにしてもいい。まあ、精錬しないと実用レベルにはなりませんが。
 ……ただ、ね。プレゼントは嬉しいんですが、私のアビリティ所持数は既に限界に近づいておりまして……あああ99になってる! あと1つしか持てない。アビリティは、倉庫に移す事が出来ません。何で? ロード画面でDr.モグが「どんどん増やすクポ!」って言ってたから増やしてきたのに!

 ミスリル使えば最大所持数は増やせますが、ライトニングさんのイベント前には1個も使いたくないミスリル……! 仕方ない、あまり稼働していなかった魔法を切りましょう。ラ系はもうあんまり使わない……複数人に属性魔法を持たせたい時は、改めて上級の魔法作ります。
 解体で半分だけオーブに戻す事も出来るんですが、結構なギルを要求されるので……使ったオーブが大とか極大でない限り、売った方が懐が痛みません。小以下のオーブはそれこそ曜日ダンジョンで腐るほど手に入るんですし。……はい、結構塩漬けにしてます。上位のオーブに変換するにも結構なギルがかかりましてね……。
 ちゃんとギルの曜日ダンジョンにも行けって事ですね。どうにもオーブ不足に苦しんでいた頃の記憶が抜けなくて……無のオーブは足りないので土曜日はオーブの方行きますが、水曜はギルの方行ってもいいかも。


20160731,FFRK いくら何でも出来すぎでしょうライトニングさん

 日曜日は経験値ダンジョン優先のため、イベント攻略はひとまず待機になります。まずはガチャだけ回しましょう。果たしてライトニングさんの豪運はオーバーフローにも通用するのでしょうか? 装備品を倉庫に押し込み、空きを作ってから行きます44連!
 今回、レインズのグローブはラインナップに入ってないんですよね……1回目、☆5は1つ。こ、この麗しい羽根が連なる鎧は……女神の騎士モデル! や、やったーやったー! この超必殺、もしかして絶影の上位互換ですか? どうなのかな……公式攻略には検証してる人いるかも。日を置いて見に行こう。
 とりあえずライトニングさんは自分のは当てたわけです。今回ばかりは他の人にお裾分けしないで、オーバーフローに集中してほしいけど、頼れるみんなのライトニングさんだからな……2回目。虹色は2つだけど、このミラーボールみたいなやつ、見た事ない。という事は、ですよ。
 で、出たー! 出た、出ました! オーバーフロー! グラディウス! ライトニングさんの豪運は……本物です! ちなみにもうひとつの☆5は……女神の騎士モデルでした! 流石ですライトニングさん! 抜かりがない!

 流石に今回は期待していなかったんですけどね……それでもライトニングさんのためならミスリル200吹っ飛ばしても平気だと思って臨みました。まさか、100個で当ててくれるとは……この残ったもう100個をどうしよう。戦力的には、サッズのヴェガが出てくれたら全体ヘイストも入ってかなりの底上げになるのですが……そ、そうだ、こういう時こそいつもの幻聴に頼ろう。どうしましょう、ライトニングさん!
ライトニング「私に訊くな。お前が決める事だ」
 ……ですよね! 重要な判断こそ人任せにしちゃいけませんよね! じゃ、見送りで! いや、消極的判断ではないですよ……そのキャラが好きでもないのに、「この技があれば楽(有利)になるのになぁ」という下心があって回す時って、大体当たらないので……。
 それ言ったら性能度外視でひたすら回し続けてるのに当たらないレインズとかどうすればいいんだって事になりますけどね。ご本人の運ばかりは、私にはどうにも……。

 あ、そーだ、この機会にヤ・シュトラさんの運試しをするって手もありますよね。14イベント中です。見送るしかないかな〜と思ってたけど、1回だけ回してみようかな。そーれ! ☆5は2個。アルフィノの補助系超必殺と、パパリモの同じく補助系超必殺ですね。パパリモのヘイストは全体にかかるのかな? だとすれば、レインズと差し替えで黒魔要員も考えますが……。
 ストンラスキンはほしい(と言うか、これ以上の難度を自力攻略しようと思ったら必須)ですけど、そういう下心があるとうまくいかないのが世の常です。なに、縁があればそのうち当たるでしょう。出たら頑張りますよ、出たらね。

追記
 よく見ると、カインの無双三段当てた時より反応が薄い……ライトニングさんのオーバーフローと、カインのただの専用だったら、ライトニングさんの方が当たる気がするんですよ……。
 新必殺技の試し撃ちも兼ねて、イベントダンジョンを攻略してきました。女神の騎士モデルの必殺技は、威力では絶影に及ばないそうです。ただ雷属性まとい状態になるので、他の雷属性の技……絶影やオーバーフローの威力を底上げする効果があるのです。しかしこれを撃つにも必殺技ゲージは必要なので……オーバーフローの一撃にかける場合にしか使わなさそうです。
 オーバーフローがついた武器は飛び抜けて攻撃力が高いので、むしろそれを実感してきました。女神の鎮魂歌って、7回攻撃なんですよ……簡単にカンストしてしまわないので、ダメージの上昇が一目でわかります。かつ、その後のパラメータ上昇、ヘイスト、バースト技を考えると、今はバーストの方が使い勝手がいいかなぁ、という印象です。
 あ、イベントボス? そんなの全部ライトニングさんがひねり倒したに決まってるじゃないですか。ついにドレスレコードが登場した大人ホープ君と並べて使う事が出来ましたよ!
 強化解除を使うっぽいバルトアンデルスにはちょっと戸惑いましたけど、そのあたりの難度ではライトニングさんの敵じゃないです。本編での恨みを込めて、ぶちかましてやりましたよ!


20160804,FFRK 喜べども喜べども当たらず、ただ女神に祈るのみ

 来たー! レインズにバースト来たー! ミスリルは100個以上あります、回しますとも!(←完全に浮かれて我を忘れている) ……☆5は1つ、そうだライトニングさんで大当たりした直後だった……で、これは何かな。……ニヌルタ! もう持ってるやつ! いや、優秀な魔法系投擲なんですけど……けど……。
 まあ、もう一度チャンスはあります。……出ないと思ってても回すもんなんだよ! ミスリルは塩漬けにしてたって食えねぇだろ! はい今回も☆5は1つ! ……メテオシューター! 弓だ、ついに☆5の弓が来た! これで待機させていた弓ヒロイン達が一気に前線に出られる! ……回す前に聞こえた「さて、今度はセラのでも当ててやるかな……」っていうのは幻聴じゃなかったのか!?

 では、追加されたボスに挑んでみましょう。げっ、アダマンケリス! しかもこっちの強化を剥がしてくる……だと……!? これは無理かも……いや、スタミナ消費1なら頑張れるんですけどね。消費60なんで、何度も挑戦するのは厳しいものがあります。
 一発勝負でどうにか出来るかなぁ。えーと、物理攻撃しかしてこないからシェルガはいらない。防具は共鳴込みのパラメータ見て、強化出来るだけ強化。プロテガもすぐひっぱがされるみたいだけど、念のため積んでおこう。ゲージ系レコマテを誰に振るか……ここはホープ君とサッズで。ライトニングさんにはこれ、『雷光の軍神』。雷属性の威力を大アップします。そう……オーバーフロー戦法です。

 開幕、とりあえずフレンド召喚の鉄壁。これは効果を消されないらしいので、防御はこれ頼みです。プロテガ……は即消された。プロテガ使うと必ず来るルーチンみたいですね。マーベラスタイムのリジェネもひっぱがされたけど、それまでに結構回復したぞ。これは使う価値あるかな。
 セシルにはパワーブレイクを積んで来たので、サッズのフルブレイクと合わせてひたすら連打。ヤ・シュトラさんは隙を見て『いかり』(必殺技ゲージを増やすアビリティ)、溜まったら回復をサッズに投げて祝福をかけます。あ、回復はケアルガを精錬してきました。サッズにケアルダがスライドしているので、回復力はかなり上がっています。
 この間、ライトニングさんはひたすらエンドアスピルでゲージを2つ溜めます。祝福後、雷光斬で雷属性をまとい、即座にオーバーフロー天鳴万雷! ダメージは……99999! よっしゃー! 吹っ飛ばしてやったぜー! ……正直、これまでは「オーバーフローって言っても大した事ないなぁ、結局敵の防御が高すぎてろくなダメージ出ないし」とか思ってました。単なる補助不足だったんですね……。

 案外敵の行動がゆっくりで、そんなに叩かれてるとは感じませんでした。あ、スペシャルスコアの『行動キャンセルする』をすっかり忘れていた。他全部で満点取れたので、マスタークリアにはなりましたが。短期決戦は成功です。
 ……しかしこの戦法はオーバーフローがないと出来ないわけで、あまり参考にはならないよなぁ……いや、攻略としてはある意味真っ当かも知れませんよ。『出たもので頑張る。無理っぽい所には行かない』何も、隅から隅までやらなきゃいけないタイプのゲームじゃありませんし。
 というか、そんな風に何が何でも全部やらなきゃ、と思うと、たぶん楽しくなくなりますよ……中には「え、お前そんなやり方してんの?」などと馬鹿にするような態度を取るプレイヤーもいるかも知れませんが、それに付き合ってやる義理はありません。他人と比べて焦ったりするのは、ゲームを遊ぶ上で一番良くない事です。
 特に、公式攻略ではまるで共鳴やバースト、専用技を使わない制限プレイが当然で、それらに頼るプレイヤーを馬鹿にするようなコメントが散見されますが、出たものを使って何が悪い。利用出来るものは何でも使え。楽しくもないのに制限プレイをやらなきゃと思い込んだり、他プレイヤーを馬鹿にしたりしちゃ駄目ですよー。

 さあ、次のボスから消費1です。今回も狙いますよ。記憶結晶の原石III! ボスは……ライトニングさん!? 「軽くもんでやろう……」へぁー、参りました! 降参降参。……というわけにはいきません、流石に。こっちにも物欲ってものがあります。
 何度でも気軽に挑戦出来ますしね。やってみて、色々改善していけばいいんですよ。属性耐性重要かぁ。女神のピアスが2個あるので、雷耐性はばっちりです。ライトニングさんとセシルの打たれ強さを更にアップ。氷は……ないな。全属性小軽減があるから、これをホープ君に。ヤ・シュトラさんとサッズは防御力重視で。
 あ、レコマテをそのままにして来ちゃった。しかも開幕オート解除し忘れ……やば。な、何とか鉄壁は間に合った! 案外、1500ダメージって大した事ないですね……3人共鳴でHP上がってるし、セシルは素で共鳴ライトさんと同じくらいあるし。
 ヤ・シュトラさんに集中攻撃が来たら危なかったけど、何だかHPがたくさんある人にばっかり攻撃が来たなぁ。……まさかライトニングさん、手加減してくれたんじゃ。……駄目だ今回は幻聴聞こえない。素知らぬふりをされているようだ……。

 開幕マーベラスタイムによるリジェネがずっと続いていたため、補助をする余裕もありました。結局今回はオーバーフローは使わずじまい。味方ライトニングさんのバースト技でキャンセルがよく入った事もあり、誰も落ちずに勝てましたよ!
 おそらくこれは、サッズ以外の4人が3回目の限界突破をしている事、うち3人がレベルカンストしている事が重要だと思います。早い話がレベルによるゴリ押しですな! 身も蓋もない……しかし紛れもない事実。ええ、私ゃここまで運だけで進んできたようなものです。
 有用な専用技を多く当てたという事もありますが、初心者向けのおまけが選べるガチャ(既に終了?)で、ヒーラーローブ(ヤ・シュトラさんの専用全体中回復+エスナ)を選んだのも、半分は運です。中途半端な攻撃技ではなく、回復を選んだ理由は勘でしかありません。あとネコミミな! そのにゃんこが後々まで活きてくるとは、当時は思いも寄りませんでした。
 結局、その時その時で打算抜きの判断をしていた事が、結果的に良い方向に転がっていったような気がします。ねこが好きだからヤ・シュトラさんを起用したし、ライトニングさんが好きだからガチャを回し続けてきました。そういう判断をしていると、失敗したとしても後悔しなくて済むんです。好きでやった事だから。

 このゲームは『どの武器が出るか』という運による部分がものすごく大きいのですが、プレイヤーにはそれをコントロールする事は不可能です。『こっちの方が得だ』と思ったとしても、実際にそうなるかどうかは全く保証されません。損得ずくで行動して外した時の精神的ショックは大きいですよ。
 例えば、好きなキャラのそう強くもない専用技と、好きでもないキャラのものすごく強いバースト超必殺技が別々のガチャに出るとしたら。強い技の方がほしくなりますが、ちょっと待って。どちらにせよ出現率はごく低いのです。身も蓋もない話をすれば、まず出ません。外した時に後悔しないのはどちらですか? 好きなキャラの方じゃないですか?
 そんなん関係ないわ外したら全部後悔する、という人は……たぶん、このゲームに向いていません。おそらく、ガチャ式のゲームアプリ全般に向いていません。『ハズレ』と上手く付き合う事。それがこういったゲームアプリを楽しむための条件なのかもなぁ、と思っています。


20160810,総合 いや、今ほんとは夏期休業中なんすよ

 13イベントは今日で終わりです。名残惜しいけれど、もっとガチャを回したかったけれど……レインズのバーストという新たな目標を胸に、またミスリルを貯めます。こうして13の装備ばかりが充実してゆく……ものの、バーストは最初の3人にしか出てないんですよねぇ。最初にぱぱっと出て、後はそんなに巡りが良くない。それが私のリアルラック。
 9のイベント期間中、ギサールの野菜と経験値が大量に入るダンジョンが設定されています。3の経験値ダンジョンの時と同じく、日曜の経験値ダンジョンに比べれば効率は落ちますが、9の人に限っては共鳴が発生します。あと、難度も日曜に比べればちょっと易しめな感触。
 ここが解放されているうちはこもります。記憶結晶IIがあって、Lv.65以降のレコードマテリアが優秀な人を優先。とは言え、極端に有用なレコマテは既に取得済みですし、記憶結晶IIと専用技の両方を揃える人はあまりいないので、レベル上げメンバーはほぼ趣味で選ぶ事になります。
 現在、ホープ、フライヤ、セラ、クルル、パパリモ。……かわいいな! 全体的に! クルルのひつじのうた、アルフィノ(既にLv.50達成で一旦控えに回した)の展開戦術はなかなか有用なようですね。他の人との兼ね合いもあるので、実戦投入には至っていないのですが……いずれ使う事もあるかと強化中です。


BACK   INDEX   NEXT