一応まだ一部のイベントは残っていますが、通常営業に戻りつつありますね。ノーマルダンジョンも新しく追加されましたし。あ、新ダンジョン解放記念のガチャ、単発を無料で回させてくれるんだ。まあ、☆3しか出ないだろうけど……単発って回した事なかったんですよね。やってみよ。
はい、☆3杖でしたー。しかし☆5の確率は13%あるので、回した人の8人に1人はタダで☆5をもらえている計算になるわけです。太っ腹だなぁ。
高難度ダンジョンも出遅れ気味ですが、これは……他の人がやって情報が出揃った頃に楽にクリアしようという下心の表れです。おかげで第4弾はすごく楽でした! オルランドゥにずーっとひきかまさせるだけ。
【ひきかま】……ナイトアビリティ『ひきつける』(敵の物理攻撃を全て自分に向かわせる)と侍アビリティ『かまえる』(敵の物理攻撃を無効化し反撃する)を両方使えるユニットを用意し、ひきつけてかまえさせる戦法。物理攻撃しか使ってこない相手ならほぼ完封出来る。
以前からこの戦法の事は知っていたんですが、実行可能な候補が複数いて迷っていた所、オルランドゥが参戦したので育てておいたのです。Lv.50で加入する上に全体的に高いパラメータの持ち主だったので。
そして今回の高難度ダンジョンでは4、12、Tが共鳴。メンバーはオルランドゥ、セシル、ローザ、ラムザ、オヴェリア。装備もほぼ全て共鳴。Lv.99はセシルのみですが、時間こそかかったものの楽勝でした。カインを連れて来られなかったのは残念ですけどね!
一応アビリティ・レコマテはオルランドゥがひきかまに即時たたかう。セシルがバニシュレイド、ケアルダにゲージ充填。ローザがスロウガ、プロテガにゲージ充填。ラムザがフルブレイク、パワーブレイクに行動時ゲージ獲得量アUP。オヴェリアがケアルガ、シェルガにたたかう回復化です。
続けて、最後の第5弾に……中央手つかずだった! いや、この周囲の高難度をクリアしないと、中央で共鳴してくれないんですよ。最低、一番簡単なとこはクリアしておかないと。クリア報酬が豪華ですからね! よし、ちゃっちゃと周辺クリアして来よう。
今回の共鳴は1・3・9で、風属性がスペシャルスコアの敵がいます。風属性って難しいんですよね……普通の黒魔法にないんです。エアロラ剣等の魔法剣と、後はジョブアビリティに何かあったかな? ジャンプですかね。あ、バッツのオーバーフロー……バッツは5かー。1・3・9で専用技出た人っていないなぁ……ジタンとエーコちゃんくらいか。じゃあ回復役はエーコちゃんですね。
一応ジタンも連れて行くか。あとは育ってる人すらいない……ガーランドとセーラ姫。共鳴してるってだけですけどね。共鳴なくてもバースト持ってる人の方が火力あるよな……いつものメンツで行こう。
何より、ろくな装備がないのが一番痛いです。それこそジタンとエーコちゃんの武器くらいしか。4とTが別のダンジョンにバラけてくれれば楽だったのに……。
案の定、嫌な予感は的中しました。最初の敵をどうしても倒せない。一撃のダメージが大きすぎます。手数も多いので鉄壁を使っても防ぎきれず、結局特大の全体魔法で犠牲者が出てしまい、もしどうにか勝てたとしてもその後の2戦に挑める状態ではありません。これは無理、どうにもならない。撤退!
1・3・9の共鳴がないまま、中央に挑む事になりました。初手で必ず全員の残りHPを1にされるので、大回復の必殺技が欠かせません。投入予定のエーコちゃんと武器が共鳴してくれない事が少々気がかりです。
他にも大回復持ちはローザとオヴェリアがいるのですが、ここの敵は同じナンバーの仲間を連れていると強化されてしまうのです。セシルとラムザも投入予定である以上、誰を外すのか。ラムザを外したら補助としてサッズを入れなければならず、ライトニングさんが押し出されます。セシルを外すとしたらLv.80しかなく防御性能の大きく劣るジェクトしか候補がいません(カインも4なので入れられない)。
結局、エーコちゃんを入れるのが最も火力を落とさずに済む、という結論に達し、ライトニングさん、セシル、ヤ・シュトラさん、エーコちゃん、ラムザで挑戦。スタミナ消費は40、無駄になるとしたらなかなか痛い数字です。
ライトニングさんがエンドアスピル、ドレイン剣、行動時ゲージ獲得量UP。セシルがエスナ、マジックブレイク、被弾時確率で回復。ヤ・シュトラさんがケアルガ、シェルガ、たたかう回復化。エーコちゃんがケアルダ、プロテガ、ゲージ充填。ラムザがフルブレイク、パワーブレイク、ゲージ充填。
まずエーコちゃんはSKIPで行動順をパスし、敵が行動したらマダイン・サリの祈り。他はフルブレイクやらエンドアスピルやらいつもの通り。HPを1にされた後に畳みかけられるような事はなさそうです。ライトニングさんの準備が整ったら、ラムザのさけぶとタイミングを合わせて女神の鎮魂歌。敵は攻撃力低下でこちらのバフを上書きする事があるので、出来るだけ間を置かず撃ちたい所です。
一定回数の攻撃でカウンターを放つというギミックもあるので……セシルの行動はほぼ無駄だったな。防御させといた方が良かったかも? とにかくセシル機能してなかった。エーコちゃんがひたすら回復し続けるし、鉄壁を切らさないよう気を配っていたので、思ったほどのダメージをもらわずにクリア出来ました。被ダメージのスコアは1つ落としてましたが。
この事からわかるのは……防御性能の不足です。体感ではそんなにダメージもらってないのにスコアを満たしていないという事は、防御性能が設計者の想定に達していないという事。でもなぁ、鉄壁もシェルガプロテガもかけてるのになぁ……一体これ以上はどうすればいいわけ?
考えられる選択肢は2つ。ハイブレイク系の生産で更にダメージを抑える事と、自前で鉄壁を用意して終盤もダメージを抑え続け、フレンド召喚にはさけぶやオーバーフローを選んで戦闘時間の短縮を図る事。このうち、前者は高難度ではやった所で焼け石に水であり、後者は運が絡んでくるというのがネックです。
ああ、後は単純にレベルを上げる事ですね。このダンジョンで都合4つの記憶結晶の原石IIIを入手出来ました。ベストではありませんが、そう悪い収穫でもありません。候補としてはやはりラムザか、バーストの出たジェクトあたりでしょうか。
その後、中央2つめのダンジョン(難度180・消費スタミナ1)にも挑戦してみましたが、やはり手も足も出ませんでした。あっさり回復役が2人とも倒されて諦めました。スタミナこそ1しか消費しませんが、これではやるだけ時間の無駄です。
結局終わってみれば、私の2周年は前夜祭までだったな……以降は地味なレベル上げと稼ぎを繰り返しただけでした。あ、バッツのオーバーフローは出たけど。うん、リアルラックがね……先払い式なんだよね……回せば回すほど歩止まりが悪くなっていくから早めに切り上げた方がいい、と改めて確認出来ました。
最後の高難度ダンジョンで層の薄い所を狙い撃ちされたのが痛かったです。これからは装備の充実を図るべきなのでしょうか? しかし倉庫の容量を考えると、それも難しいものがあります。ミスリルもそんなにありませんし、これ以上と考えるとやはり課金しかない気もします。
課金してもいいとは思ってるんですけど、こういう形でじゃないんだよなぁ……というか技術的にどうやれば課金出来るのかまだよくわかってないし。薄ぼんやりとはわかってますよ? でもそれが勘違いだったらどうするっていうリスクが常にある。流石に課金の仕方までは攻略サイトにも載ってません。誰か教えてー。
えーと、あと出来る事は……レコードミッションですね。3の。1〜4の竜騎士4人でボスに挑めというジャンピングミッション。2のリチャード、3のルーネス、4のカインはいいんですが、1扱いの『竜騎士』(キャラ名なし)はパラメータが低いので心配です。レベル上げダンジョンにも連れて行けないくらいパラメータ低いです。補助なし回復なし足手まといあり……。
まあ、これは無理だったら諦めよう……後はそのまま消費スタミナ半減キャンペーン中に進んでスタミナ増やすか、開催中の7イベントを進めるか。バーストこそないものの、7の装備は全くないというわけでもないです。クラウド、ティファ、シドに出てます。
限界突破待ちの人が複数いるので、期間中に頑張りたい所。残りそんなにないです、急がないと。あと若社長は……うん、たぶん嫌いじゃないと思う。
気付けばミスリルもそろそろ100個。カインとレインズのバーストが既に出たので、今後はストンラスキンを目標に頑張ろうかな……下心じゃない、ねこが好きだからだ。……という事にしておけばいつか当たってくれないかな。
追記
3のレコードミッション行ってきました。カインLv.99、ルーネスLv.78、リチャードLv.64、竜騎士Lv.50です。記憶結晶の原石までは使わないけど、ダメ人間製造ダンジョンで上げるだけ上げてきました。
ボスが『かみなり』という技を使ってくるので不安だったのですが、雷属性は通るという事だったので、カインが主なダメージ源です。フレンドは鉄壁。レベルの低いリチャードにドレインダイブを回し、竜騎士は防御しっぱなしでも倒れちゃっても別にいいやというセッティングです。
……ところがどっこい。カイン、ボス直前でまさかの石化。は、はあぁー!? ちょっ、おま……(あまりの事態に言葉が出て来ない)。もちろん状態異常を回復する手段なんか、このメンバーでは用意出来るはずもありません。石化を使ってくる敵は優先して倒していたんですが……間に合わず……。
でもまさか、このタイミングで、よりにもよってカイン。これってタスクキルするしかない? でもスタミナもったいないし……ほぼルーネスとリチャードだけでどこまで行けるか、試して見てからでも遅くないか。とりあえずルーネスがエアロラ剣とかまいたちでダメージを出し、リチャードは後衛から攻撃。レコマテで通常攻撃を遠距離にしてあります。
全く期待していなかった竜騎士も、後衛に置いてひたすらジャンプ。案外持ち堪えました。でも鉄壁も切れ、これまでか……と思ったその時、リチャードにドレインダイブを持たせていた事を思い出し。使ってみたらほぼ満タンまで回復。ボス残りHP僅か。……ルーネスがもう1ターン耐えられれば押し切れる!
……はい。勝ってしまいました。カインは石化したまま。どこまでもネタを提供してくれるいいやつです。
ミスリルが100個貯まったので、ビギナーセレクションを回しに行きます。選べるおまけのオムニロッド(ヤ・シュトラさん専用技エーテリアルパルス付き)が目当てなので、何が出ようとあまり関係ないんですけど。そこまでほしいものもありませんしね。
☆5は2個。ジタンのベストと、もう1つは何だこのわやわやした……投擲? リノアのバースト超必殺か。8の装備はわりとあるんだよな。この調子で充実していけば高難度もクリア出来るようになるかも? ジタンも2つ目の専用ゲットです。しかしまあ、数ある専用技の中から複数当てるって事は、かなりラッキーな方でしょう。明らかについてる顔してるもんな……。※個人の感想です。
そしておまけのエーテリアルパルス。上々の結果でしょう。ただ、習得中は祝福が使えなくなってしまう(共通技は装備している間しか使えません)ので、さっさと覚えてリバティスタッフに戻したい所。しばらくはレベル上げパーティにもヤ・シュトラさんですね。
あー祭も終わっちゃったなーと思っていたら、13のイベントが始まりましたよ不意打ちやめて! ミスリル使っちゃったじゃん! ただ今回フォーカスされるのはヴァニラとファングという事なので、ライトニングさんは一休み出来るかな?
イベントに挑む前に、今後の予定も見て来よう……この後は2で『皇帝』が仲間になり、その後は6でロックとセリスが、その後は9でガーネットとベアトリクスが。うわーありがたいなぁ。ファングは専用技はあるのになかなか記憶結晶IIが手に入らず、ロックは6メンバーの中でずっと欠席状態、ガーネットはLv.65まで上げたら記憶結晶IIがなかったという……私にとってはまさに穴埋めイベントの連続です。(皇帝を華麗にスルー)
そして! 待望の! ワールドオブファイナルファンタジーとのコラボかわいいー! かわいいゥ かわいいゥ もーかわいいんだよーとにかくかわいいんだよー。こういうのめちゃくちゃ弱いんだよー。買います! ワールドオブファイナルファンタジー!(時期未定)
むっ、曜日ダンジョンもリニューアルされるのか。今までのダンジョン、全部クリアしたわけじゃないんですよね。流石に最上級の所は一軍メンバーを動員しないと無理だと思っていたので。リニューアルされる前にクリア報酬を取っておかないといけませんね。スタミナ足りるかな……。
さて、当然13イベントガチャも開催されているのですが……あ、やっぱりあるライトニングさんの新バースト。でもなぁ……今さら新しいの当ててもらっても困るんだよな。習得時のパラメータボーナスくらいしかメリットがないです。ミスリルも11連1回分しかありませんし、後半の追加ラインナップを見てから決めても遅くありませんね。
ダンジョンの方も〜本命は記憶結晶の原石IIIなんで、追加分待ちですね。この間の超高難度ダンジョンで頑張ったので気力は切れ気味なのですが、物欲を燃料にもうひと踏ん張りします。あんまり頑張りすぎると燃え尽きちゃうんですけどね……。
そんなわけでこちらは一旦置いといて、明日からのクライマックスシリーズ、全力でベイスターズを応援しましょう! 私は基本楽天ファンですが、楽天はクライマックス関係ないからさ……ベイスターズには親近感あるしね。親会社がIT系で、新参で下位の苦しみを味わってきた所とかさ……だから本当に頑張って勝ってほしい。
ベイスターズ戦のTV中継はない……だと……!?
回すべきか回さざるべきか、それが問題だ。13ガチャの話です。レインズのグローブがあるんですよね……セラフィックレイ。いやメタモルフォーゼクロー持ってるのにセラフィックレイとか、プライドオブドラグーンあるのにライジングドライヴもほしいと言うようなものじゃないですか。ほしいですよ! 使い道は少ないけどね!
いや、ライジングドライヴだったら雷の効かない敵にも対応出来るという利点がありますけど、メタモルフォーゼとセラフィックレイは属性も同じじゃないですか……聖属性弱体化という特徴はありますけれど。でもこれ以上聖属性の布陣を強化してどうするんですか。セシル、ローザ、ホープ君、レインズ……他の属性! と言うか無属性ほしいです!
じゃあやっぱり今回は見送って、ライジングドライヴを待つべき? そうですね、これ以上13の装備を充実させても頭打ちですし。……でもな。じゃあ他のシリーズで回す気になるかと言うとそうでもない。ただ、ここでミスリルを使い切ってしまうというのも危険な気がする。
結論。……見送り! 半額召喚orストンラスキン待ち!
13イベントダンジョンでも記憶結晶の原石IIIを取ってきました。1ダンジョン内で次々と敵が出てくる3連戦……戦闘としては1戦扱いなので、鉄壁はまとめて使えます。こういう時って、それぞれの敵はさほど耐久力がなかったりするので狙い目です。
それでも難度160ですからね。用心には用心を重ねて、ライトニングさん、ホープ君、レインズ、ヤ・シュトラさん、サッズです。ヤ・シュトラさんは装備も含めて一切共鳴なし。防具をよりもろいレインズに回さざるを得なかったので……もう、ほんとに、もう少しいのちだいじにしてほしいです。
アビリティやレコマテは、ライトニングさんがエンドアスピル、ドレイン剣、行動時ゲージ取得量アップ。ホープ君がエスナ、シェルガ、ゲージ充填。レインズがデスペル、いかり、ゲージ充填。ヤ・シュトラさんとサッズはいつものセットです。この2人本当に変わらないな……。
フレンドは鉄壁。セシルを外すのは賭けでもあった(代わりに入るのがレインズとなれば余計に)のですが……結果、ものすごい勢いで敵を狩り倒してしまいました。2戦目、鉄壁かけ直そうでももうちょっと、とやってたら倒しちゃいましたもの。3戦目の頭に2度目の鉄壁を使いました。
3戦目の敵はスロウを使ってくるのですが、対策装備に加えてバーストを発動するとヘイストがかかります。これでスロウを打ち消せていたので、あまり影響を受けずに済んだみたいです。
レインズのいかりも全然使いませんでした。ゲージが切れた時の保険だった(切れたら後衛から殴るしかない)のですが……左側のバースト技を使うと、次の魔法が即時発動になるのです。つまり、こちらを使い続けていれば即時バースト技が出続けるわけで……これのおかげで、バースト状態が終わる頃にはもうゲージが溜まっていました。
こうして見ると、やはり物理防御型のセシルは火力で少し劣るのかな、と。……いや比べる相手が悪いのか。レインズだもんな……どうしてこううちには極端な性能の人ばっかり……でも、活躍しやすいのってそういう人なのかも? 状況がはまればこの上なく強いですからね。
言った側から半額召喚出ましたね。でも聖属性ピックアップ……どうする……ホープ君にオーバーフローを当てるような運はないぞ、多分。カインの幸運【自己犠牲】が発動したらパロムの杖が出るかも知れないけど。
まあ……半額ですし。層の薄いとこ、来い! ☆5は2つ。1つは歌姫のロッド、ユウナの専用技。そしてもう1つが……アスラのロッド。パロム来ました。……やっぱり、薄いとこには来ませんでしたね。まあ、10の攻撃系はジェクトしか出ていないので、薄いと言えば薄い。でも4は……4はな……。
ガチャなんてこんなものです、ままならない。意に反してますます充実していく4装備。育っていない4メンバー。しばらく予定にない4イベント。そんなものです……。
10月17日昼。あと2時間とちょっとで13ガチャが終わる……どうしよう……いやなしって言ったけどさ、けどさ、後ろ髪引かれるって言うか……損得勘定で回さないのって、損得勘定で回すのと結局は同じじゃない!?
ライトニング「いまだに迷っている事、それ自体が答えだ。行け!」
ウス! 行くッス! ライトニングさんの新バーストが出る方! ごめんレインズ、でももうメタモルフォーゼは出てるんだからいいよね!
……ブー!! ☆5が6個! はぁ!? ちょ、はぁ!? あ、あば、あばばばば……(あまりの事態に壊れた)
……すみません、見苦しいものを。まさか半分以上が☆5になるとか、あり得なくてですね。あ、でもライトニングさんの新バーストはありませんでした。今回は質より量って事みたいです。えー、内訳は……マグナムブレイズ×2、女神の騎士モデル、ファングのアームガード、ミステルテイン×2。ここに来てファングとヴァニラが一気に来ました。
いや、この間の大ハズレの後はしばらく回す気にならなかったんですが、ここまで出るのもしばらく回す気になりませんね……もう、こんな事は二度とないでしょう。
他タイトルに比べればハロウィン始動は遅め。2のイベントは追加分を除いてクリア済みです。2はあまり装備が出ていないのでここまでですが、補助候補のゴードンに記憶結晶IIが来てくれました。しばらくはこんな感じで、うちでは惜しくも埋まっていなかったキャラや記憶結晶が続きます。ほくほく。
そろそろ誰か、3回目の限界突破をすべきでしょうか。候補は……ジェクト、ラムザ、エーコちゃん、ジタンあたり? 何だかんだシーフが必要になるとジタン呼んでるしなぁ……素早さを盗みランブルラッシュで攻撃力も盗む、さすがミスター十徳ナイフ。次点としてローザやポロムといった回復系でしょうか。
レインズの限界突破IIIが実装されれば、即やるんですけどね! ただ、パーティメンバー差し置いていきなりって事はないでしょう。早くサッズに実装してほしい。ノエルとだったらどっちだろう……出たのはレインズが先。でも味方なのはノエル。微妙な所です。
いずれにせよ、限界突破するとしたら一軍の組み替えか、惜しい所で勝てないボスが来た時でしょうね。私のパーティ強化はそういう場合に行われる事が多いです。
アップした直後にお知らせが来て半額11連です。ヘイラッキー! ☆5は2個。斧と槍? 今回、ラインナップをろくに確認せずに突っ込みました。えーっと、斧がギガントアクス……ガーランドだ! やったガーランドだ! イェーイガーランドだー! 序盤からお世話になっていた人なので、性能関係なく嬉しいです。
槍は……ゴードン? しかもバーストか! 味方をふみとどまる状態にする……って事は、比較的実装が新しい装備ですね。バースト技でデバフありか、便利かも。ゴードンは他の専用技も出てますし、補助☆5まで装備出来るのでラムザを押しのける可能性があります。ゴードンなら白魔法も使える……バースト補助でサッズとチェンジか? とりあえずレベルだけは上げておこう。
6イベントに経験値ダンジョンが入っているので、ずっとぐるぐるしています。風雲ケフカ道場です。6の人が共鳴するので、現在のメンツはセリス、カイエン、ヴァニラ、ストラゴス、ケフカ。専用技のあるセリスとケフカ、半端にレベルが上がっていたストラゴス、ノーマルダンジョンでスペシャルスコア条件になっているカイエンと、ヴァニラは13縛りの時に投入予定ゆえのレベル上げ。
ダンジョンは後半の総消費75の所です。計5回戦うケフカがそれなりに強いので、プロテガ・シェルガ・パワーブレイク・マジックブレイクが欠かせません。……マジックブレイクはなくてもいいかも。ここなら必ずしもハイ〜ブレイクでなくても良い。この辺が難度と実入りのバランスが丁度良いです。
ただし、このメンツだとストラゴスがプロテガもシェルガも使えません。代わりにケフカが堅守のエチュードでカバー。今後の組み替えを考えると、吟遊詩人をピックアップしておいた方がいいかも。白魔☆4に限定してしまうと、かなり選択肢が狭まってしまいます。
どこだったっけ……聖属性吸収しちゃう敵が出て来て、セシルもホープ君も使えなくて、ラムザがさけんでディリータが抉ってという親友コンボを決めた事があったんですよ。にやにや。その場合もトドメはライトニングさんの女神の鎮魂歌なんですけど。完全無属性のバースト、本当ありがたいです。
6のキャラは全く使いませんでしたが、6イベントもつつがなく終わりました。あ、セリスの剣だけは使った。共鳴装備があると強い……事は強いんですけど、オーバーフロー剣との差はそれほどでもないっていう。オーバーフロー剣が共鳴すると本当すごいんですけど。じゃあ今後は5イベントに期待?
いや、それよりそもそも13ですよね。これまでノーマルダンジョン(フォース込み)では難度100程度までしかやっていなかったのですが、13に限ってはもっと高難度まで行けるかも知れない。マグナムブレイズも☆7になりましたしね……! これは、私挑戦の時? よしっ、ヴァニラのレベル上げが終わったら行こう!
と、思ってたらラッキー召喚が始まりました。え? 先週やったばっかじゃ……ラッキー召喚って毎週やるものなの? 流石にミスリル足りなくなるからそのうち回せなくなっちゃうよ? どうしよう……来週もあるとは限らないし、こういうラッキー召喚って幅広いシリーズの装備が出るから、ミスリル以外の面でもありがたいんですよね。ミスリルあるうちは回します。そーれ!
えーと、☆5は2つ。まずまず、確率通りの数です。まず、グリーンメガホン。……やった、ケット・シーだ! ね こ が す き ! もひとつが、シドのグローブ。4シドですね、おリボンついてるかわいい。……と言うか、また4ですね。気付けば。どうしてこう……出過ぎてて誰を使ったらいいのかわかりません、4。
そしてこの2人を、今のレベル上げメンバーにどうねじ込もう……ケット・シーは記憶結晶がどちらもないんですよ。1個目だけなら、原石が人数分以上あるので使ってもいいんですが……求む、もう1回7イベント、そしてケット・シーの記憶結晶!