20161031,FFRK カワイイーカワイイー

 ワールドオブファイナルファンタジー、略してWOFFとのコラボイベントが始まりましたね。予想通りのコレクションイベント……専用アイテムを集めて交換するタイプのイベントです。記憶結晶の原石IIIーッ! よっしゃ。あ、それとファリスの記憶結晶IIも入手しました。取りこぼしていたみたいです。
 このイベントでWOFFの主人公、レェンとラァンも仲間になりました。気になるカテゴリは『外伝』何と新設です。『外伝』のダンジョンは現在、今回のイベントダンジョンしかないので……ダンジョンがない=共鳴による強化がないという事なんですよ。
 もちろんレェンとラァンの装備ガチャもあるのですが、仲間にした所で、手に入れた所で、共鳴しないというのは……現状ちょっとつらいかも……すごくかわいいんですけどね!!! ノセイフチーとノセブリザ……かわいいよーほしいよー。ただし、戦闘中グラフィックの変化はありません。残念!
 必ずノセイフチーとノセブリザが出るとも限りませんし、今回は見送りです……ラインナップに女神の騎士モデルがあるんで。あれば出ますからね、ライトニングさんは……嫌な予感しかしない。ミスリルもあまりありませんし。

 それよりも、ついに私も『あの問題』に直面する時がやって参りました。装備の所持数限界問題です。もう、倉庫もいっぱいいっぱいになりそう……シリーズ共鳴があるので、おいそれと処分出来ないんですよ。防具は☆4も取っておいています。
 ただ、数が揃っている4と13に関しては、☆4装備は処分してもいいかも……装備進化も込みで何とか10個ほど処分しましたが、ラッキー11連1回分にもなりません。倉庫パンクは時間の問題です。拡張するにはミスリルを使うしかないのですが……現在、94個。ハロウィンログボで1日3個、最大15個もらえるので、使ってもいいかも知れません。
 そうですね……『手持ちのミスリルが101個以上になった時、1回拡張する。拡張は1日1回までとする』という条件で広げていく事にします。ガチャにも使いたいですしね。大丈夫、この手のやりくりには慣れてるから。ありとあらゆるゲームで所持数と戦い続けてきた、そのキャリアをなめてもらっちゃ困るぜ。

 そして今日から9イベントが始まりました。レポートで『10月下旬予定』となっていたのですが……滑り込んだな。これ、11月にずれ込んだら絶対ギャーギャー言うやつ出ますからね。別にどうだっていいじゃん、予定は未定なんだし……。
 と言うか、もうちょっとケフカ道場でビルドアップしていきたかったな! Lv.1の人がガンガン追加される現状、経験値はいくらあっても足りません。どうしても専用技の出た人から育てる事になるのですが、趣味で育てたい人だっていっぱいいるのに……レェンとラァンをブートキャンプに連れて行ってやりたい。
 流石に全員をLv.50まで上げるほどのグロウエッグはないんですよねぇ……数えてみた所、記憶結晶の原石は全員に行き渡る分ある事が判明したのですが。IIも全員分あります。job系の人達はそもそも儀式の間で記憶結晶を交換出来ないので、カウントしなくてもいい事を忘れていました。
 だから別に、どうしても今回のイベントでガーネットとベアトリクスの記憶結晶を手に入れなきゃいけないわけでもない……どうせグロウエッグにしかならないんですし。どうしよう、ちょっとモチベーション下がった……。

 限界突破IIIにも追加がありました。ついに……ついに、レインズの限界突破IIIが解放です! え、サッズまだなんですけど……まだだよね? 私が見落としただけ? ……まだだね! 残酷な現実……アフロのおっさんをみんなもっと愛してくれたっていいじゃない。
 まあ、即レインズの記憶結晶III交換しに行きましたけど。これからフォース含む13ダンジョンの攻略に本腰を入れようという時です。現状でもセシルの代わりが務まる事は証明されていますが、それでも耐久力は上げておくに越した事はありません。例えレインズの成長率ではたかが知れているとしても!
 それと、回復役をヤ・シュトラさんからヴァニラにチェンジするなら、こっちも原石III投入ですかね……バーストが出ちゃったからなぁ。しかも即時発動の大回復……ただ、状態異常が鬱陶しいわりに防ぐ手段が乏しいこのゲームでは、全体異常回復のついているメディカラは保険としてとても安心出来る技ではあります。うーん……。
 原石IIIは9個あるので使っちゃってもいいと言えばいいんですが、既に戦力の調った13陣営をさらに強化するのか? という疑問もあります。……今は様子見でいいか。13と4に関しては、強化はひとまずここまでって事で。そろそろ他のシリーズも装備を充実させたいなぁ……と思うと、所持枠問題に直面して最初に戻るわけですね。地道に増やします。


20161104,FFRK 我が道を行く

 ようやく新曜日ダンジョンに取りかかっています。総消費スタミナは15、45、90、120と4段階しかなく、難易度的にはだいぶざっくりしました。これまで私が通っていたのは総消費30の所だったので、ちょうど消えてしまった形です。
 15の所では実入りが悪いし、スタミナをさほど消費しないため何度も通う手間がかかる事は見えています。多少厳しくても、行くなら45の所しかないでしょうね。Lv.49以下育成枠が心配ですが……新曜日ダンジョンは全てのシリーズがどこかで共鳴する仕様になったので、何とか共鳴する防具を持ってくるしかないかも。
 やはり、限界突破なしのキャラを前列に置いておく事は出来なさそうです。後列で防御が確実。これまではグロウエッグでLv.25程度(前列ならHP1500、後列ならHP1000を目安)まで上げてから来ていたのですが、もうちょっと引き上げてLv.35程度での投入が妥当かな。
 総消費15では極小・小、45では中・大のオーブが出ます。以前の30では小・中だったので、出るものはちょっと良くなっていますね。変換しようと思うと小10個で中1個なので、実際にはかなり割が良くなっています。さらに、時々出てくるツボに入った敵を倒すと、必ず極大のオーブが! これはありがたいです。さらにアビリティを充実させられるかも。

 3のイベントも始まったのですが……3は真っ白です。何もありません。ガチャ回しても何も出ない……と言うか、半額召喚とかシリーズ混ざった装備召喚のラインナップに並んでいる事がそもそも少ないような? 一応、ルーネスのレベルだけは上がってるんですけど……。
 まあ、一切共鳴なしでも、一軍フル投入すれば全部(後日の追加分除く)行けるでしょう。現在、セシルとヤ・シュトラさんをレインズとヴァニラに換えて、実戦でのレベルアップ中です。一軍投入が必要ともなると、経験値も結構なものが入るので。耐えられるなら行かせた方がいい。
 また、イベントダンジョンに経験値の稼げる所が追加されていますしね。ここでオニオンナイトのレベル上げをしよう……結局Lv.80で止まっちゃってますから。パラメータが急成長するの、いくつからでしたけ? 93とかかな? それまではjob系以下のパラメータで、経験値ダンジョンにも連れて行けない程の弱さです。
 でもグロウエッグは使いたくない。故に放置だったのですが、共鳴していればHPが増えるのでどうにかなるでしょう。念のため、レイズや蘇生を積んで行く事を忘れてはなりません。あとさらに念のためサポートには必ず鉄壁に来てもらおう……。
 しかし、こんな事してたんじゃまた曜日ダンジョンに行けなくなりますね。ケフカ道場からたまねぎ道場へ移っただけだったか……この場合たまねぎは門下生側ですけど。

追記
 やっぱり、WOFFガチャ回す事にします! かわいいのほしい。倉庫整理したら余裕出来たし、ミスリルも思った以上のペースで増えたので。今後、どうしてもほしい&必要な装備って、そこまで出て来ないと思いますし……雷神orストンラスキンなんで。Tと14は……イベントが……少ないです……。
 狙うはノセイフチーとノセブリザ! ライトニングさん、どうか邪魔しないでください! そーれ! ……あ、ミラーボールがある。その他に☆5が2つ。……どちらも、ファーナコートでした! オーバーフローもラァンのものなので……ラァンだけかー。でもこのオーバーフロー、レェンがいると威力が上がるのでレェンも育てないと。
 ライトニングさんの邪魔はなかったけど、純粋にレェンの運が足りなかった感じだな……きっと弟思いのお姉ちゃんなんだろうな。魔法キャラはアビリティが十分に精錬出来ていれば専用技がなくても機能するし、祝福係という選択肢もあるからまあ大丈夫でしょう。出たのが逆だったら救いようがなかった、多分。

 もうひとつ気になるのは、フォロー外し問題。やっぱり外されます。改めてヘルプを読んでみた所、フォロワーが100人を超えるとアクセスの古い人から消えてしまう仕様なので、フォローされやすい人が新しくて『いらない』フォロワーを外すのは仕方の無い事なのかも?
 どうなんでしょうねぇ、さけぶとかメタモルフォーゼにすれば外されにくくなるのかな。単純な攻撃技である女神の鎮魂歌に需要がない事はわかってるので。……でも、ですよ。別の技に換えた所で外されないという保証はないんですし、今もてはやされている技もいつまでその状態が続くのか確たる事は言えません。
 結局、どこの誰ともわからないプレイヤーの顔色を窺ってキャラを換えるより、自分の好きな人を主張し続けた方が楽しいな、と思いました。主義主張、自分の意見は大事にしましょう。我が道を行く!!


20161126,FFRK 【レイズ】【お願いします】

 えーっと、戦闘不能中にどんなイベントやってたっけ……ま、何はなくともぼちぼちクリアしていました。よく覚えていませんが、ミスリルが150越えているという事はそれなりにイベントがあってクリアしていたという事でしょう。
 加えて、経験値ダンジョンが日・火になったので、その曜日にスタミナのかけらを5個揃えて全回復させるため、それまでにノーマルダンジョンをクリアしてかけらを4個にしておくという作業が従来の2倍に。これまでの2倍の速度でノーマルダンジョンをクリアしているので……そろそろ現在実装分の最後まで見えてきました。絶対に追いつけないと思ってたのになぁ。
 まあ、ノーマルダンジョンは月イチで追加されるので、実際に追いつくのはもう少し先の事になりそうですが。追いついたら13と4のフォースダンジョンに挑む事にしよう。ヴァニラや他の4メンバーをどの辺まで強化するか……原石IIIの数は限られるので、悩み所です。

 ヘイラッキー! ガチャ回すのも久しぶりだなぁ……☆5が1つ、ロッドですね。この、杖とロッドがどう違うのかよくわかりません。ややこしいんで一本化してほしいんですけど。あ、専用技はユウナのでした。ユウナ、と言うかまた10だしまたロッドだし……もっと薄いとこに来てくれねぇかな。他の装備は☆4含めて心置きなく処分出来そうです。
 そして立て続けに今度はディシディア1周年記念のラッキー召喚。あっ、タイラス(ストンラスキン)がある! ミスリルはFF15発売記念でこの間15個もらった所です。レッツラッキー! ☆5は2つ、まずまず。……バルディッシュ! カブったよガーランドさん!
 もう1つは短剣でした。短剣なぁ、攻撃力低いんだよなぁ……誰の何だかわからんし。オリハルコン? ……ヴァンの即時発動デバフバースト! 魔法系ボスに絶大な威力を誇るという……うち魔防低い人が多いから助かるわー。
 これはもうヴァンに原石II使いますかね。……今までなくてほったらかしてました。しかしこれで盗賊系としてジタンと並ぶ事が出来そうです。2人ともデバフ必殺技持ちですが、物理デバフ&風属性特化のジタン、魔法デバフ&バーストのヴァンという事で住み分けですね。

 まあ、贅沢を言うなら、12イベントが始まる前に出てほしかったかな……もうそろそろ攻略も終わります。あれはボス2連戦の所か。ボスが自分にヘイストをかけるのでデスペルを持っていけ、という事だったんですが……ヘイスト→デスペル→全体にカウンター→ヘイスト→デスペル→全体にカウンターの繰り返しになってしまい、他に何も出来ませんでした。
 近接攻撃が届かないからライトニングさんは次のボスに備えて待機しっぱなしだし、聖属性吸収だからホープ君もバーストは使えないし、ダメージ源はホープ君とサッズの通常攻撃のみという……4回くらい繰り返した所でこれは駄目だと諦めて、デスペル係だったレインズのバーストを発動させました。
 勝てた事は勝てたのですが、鉄壁が切れて被ダメージがかさみました。全体カウンターも鬱陶しく、こんな事ならデスペル使うんじゃなかった……やっぱり下調べしてから行かないと駄目ですね、却ってめんどくさい。


20161202,FFRK 今後の指針

 4TA来たー! と言いつつ、買ったまままだ積んでます! PSPにガタが来る前にやらないといけませんね……イベントは始まったばかりなので、ガチャ回すかどうかも含めて後日追記します。
 まずは開催中の10イベントから。今回のイベントから、後日の追加分【凶】以降のダンジョンがより難しくなるそうです。ソースがどこだったか、今ちょっとわかりませんが。もし本当だったら、記憶結晶の原石IIIもより入手しにくくなるという事。13と4イベントならいけると思っていたのですが、黄信号です。
 と言うか、そもそも、ですよ。3回目の限界突破をするためには、記憶結晶IIIが必要なわけです。その記憶結晶IIIを入手するためのダンジョンが、3回目の限界突破をしていなければクリア出来ないような難度になってしまうと、本末転倒なのでは。併せてデブチョコボの交換所ラインナップに原石IIIを加えるなど、入手経路を増やしてくれればいいのですが……。
 まあどちらにせよ、10イベントでは共鳴装備が足りないので凶以降の挑戦は予定にありません。よって最終戦は究極召喚獣になるのですが……うちの10主力ってジェクトなんですよね。そして究極召喚獣化も持ってるんですよね。敵味方で同じ技が飛び交い、まるで怪獣大決戦……あのテーマ曲が聞こえてきそうです。ジェクト対メカジェクト?

 10イベントと同時に、多数のキャラに3回目の限界突破が解放されました。我らがアフロ父ちゃん、サッズもついに解放です! ……が、補助キャラとして一軍に残れるかどうか怪しくなってきた上、Lv.99時のレコードマテリアがさほど魅力的ではなく……現状、待機です。
 それなんですよね、レコードマテリア。開幕必殺技が可能になったり、無制限に魔法や回復が出来たり、専用必殺技なみに戦略に影響する要素なので、単純に強力な技が出た人だけ突破させればいいという話でもありません。ここらで一度、取得したいLv.99レコードマテリアを持っている人をリストアップしてみる必要がありそうです。
 皇帝……通常攻撃が高確率でドレインに。確実ではないのが気になるが、それでも通常攻撃と同時に体力を回復出来るのは魅力。2回に1回くらい発動してくれれば。
 ルーネス……中確率で取得経験値が2倍に。Lv.99で取得という事で本人には何の役にも立たないのだが、他の人にとってはかなりありがたいレコマテ。
 デッシュ……通常攻撃が雷属性の魔法に。無属性と火属性は持っているが、一通り揃えておきたい所。マラークでも可。
 ギルガメッシュ……戦闘開始時にプロテス、シェル、ヘイストになっている。レコマテ名がいかす。永続ではないのがネック。
 フライヤ……通常攻撃が中確率でドレインダイブになる。☆4アビリティがたまにでもノーコストで出てくれるのはありがたい、かも。体力吸収効果がついているとなれば余計に。
 クイナ……通常攻撃が高確率でドレイン剣になる。この手のレコマテによる通常攻撃の変化は本来そのアビリティをセット出来ない人でも使えるようになる、というメリットがある。
 キマリ……通常攻撃がジャンプになる。これは確実。
 プリッシュ……通常攻撃が3回の連続攻撃になる。回数が増えても倍率が落ちていれば意味がないので、要確認。
 ラムザ……通常攻撃がサンダー剣になる。これも確実。しかし雷属性はライトニングさんとカインでもう十分な気も。ラムザ本人に起用の可能性あり。
 オルランドゥ……戦闘開始時に雷神モードになっている。本来はオルランドゥのオーバーフローを使わないとなれない強化状態。しかし、やはり永続ではない。オルランドゥ以外がなったとして、どれだけ使えるものか。

 で、10人。手持ちの原石III、8個。もう足りません。これに加えてバースト超必殺の出た人が8人、オーバーフローの出た人が2人。合わせて20人。全然足りません。やはりこのタイミングでの凶以降強化はつらいものがあります。
 レコマテよりも本人や専用技を重視すべきですかねぇ……現実的な話をすると、ヴァンやヴァニラ、エーコあたりを主力として編成し直した方がいいんでしょうけど。……わかってますよ戦力的に見たらいつまでもライトニングさんを居座らせておかない方がいいって事くらい。
 そうですねー、ヴァンとケット・シーでデバフの重ねがけして、レインズやジェクトでガリガリ抉ればきっと簡単なんでしょうね。ま、差し当たっては4の人達をもう少し強化して、今回の凶以降に何とか挑戦してみます。


20161208,FFRK 冷静さを失った人間の所行

 凶以降の難度上昇問題ですが、【凶】の次が【凶++】、その次が【滅】になるという事のようです。【凶+】が消された形ですね。そして記憶結晶の原石IIIは、【凶】のクリアで手に入るようになりました。これまでは【凶++】クリアでの入手だったので、原石IIIの入手難度に限ってはむしろ下がっている事になります。よっしゃ。
 ただ【凶】でも、少なくとも装備が共鳴していないとあっさり返り討ちに遭う事はわかっています。やっぱりクリア出来るのは4と13くらいですかね……ま、今回に限っては取りに行けるでしょう。次点は10あたりかな。

 4ガチャ第二弾も追加されましたが、やっぱり……カイン……オーバーフロー……ほしい……回す……! あ、ドレスレコードについてはフルアーマーが好きなので従来のカインで続けます。
 11連1回目! ☆5は3つ! ……地獄の爪×2、もう持ってるやつぅー! もう1つはクロスアーマー、セオドアの聖まとい超必殺でした。だよね、カインのオーバーフローは☆6だからまず出ないんだ……でも回さないという選択肢はない! ミスリルある限り、後退はない!
 11連2回目! ☆5は2つ! 4シドの雷属性弱体化超必殺と、ヤンのバースト……平均年齢高! あ、でも雷弱体化はカインにとっても嬉しいなぁ。4シドの強化決定かな、これ。ヤンも超必殺で地属性弱体化するし。
 さて11連3回目。これで最後です。ああ……☆5が3つ……エルフィンボウ×2、ランスオブアベル。そうだね、わかってた。カインならこうなるはずだって。最後に自分の槍が1本出ただけでもましな方だって、わかってるから。
 久々にかっ飛ばしましたわー。やっぱりガチャ回すと楽しいですね! 目当ての装備こそ出ませんでしたが、量的には十分なものが出たんですし。ますます、誰を使うのか悩む事になりますけどね……。

 地味に専用技が揃いつつあるローザも3回目の限界突破をすべきでしょうか。補助をシドにするかギルバートにするかでちょっと迷っているんですよね。ギルバートは白魔法こそ使えませんが、吟遊詩人アビリティにプロテガ・シェルガと同じ効果のものがあります。一方のシドは物理補助アビリティを☆4までしか装備出来ません。
 うーん……カイン、セシル、シド、ローザ、ギルバートなのかな? 少々回復の手薄さが気になりますが、ローザの回復バーストとセシルの自己回復で何とか。エスナはセシルに丸投げですね。シドが雷弱体化をかけてくれるなら、むしろセシルがいらないのかも……ポロムとチェンジ?
 そうすると今度は耐久面に不安が出て来ます。うー……完璧な編成はないって事ですよね。とりあえず今回は、凶をクリアする事をメインに誰を強化するか決めよう。凶は……カインですよねわかってた! 物理しかしてこないんだから楽に済む……といいな……。

 結局、セシル、カイン、ローザ、ポロム、ギルバートというメンバーで挑戦。あ、待ってギルバートがLv.65しかない。グロウエッグ! Lv.78まで上げてきました。このくらいあれば十分……だよね? それでもギルバートの防御力は心許ないけど……いいや、専用技で蘇生させられるローザの守りを固めよう。
 今回はシェルガもエスナもいらないな。セシルにバニシュレイドとエンドアスピル、カインにライトニングダイブとドレインダイブ、ローザにスロウガといかり、ポロムにケアルガとプロテガ、ギルバートにフルブレイクと堅守の歌。レコマテはセシルとカインにゲージ充填、ローザにゲージ取得量アップ、ポロムにたたかう回復化、ギルバートに弓装備で精神アップ。
 ……はい、バロンのアルテミスをギルバートにスライドさせました。ごめん。でもローザのドレス着せるよりはましだと思って……! ライトニングさんの女神の騎士モデルもそうですけど、あからさまに女性用装備を男キャラにつけるのって抵抗あります。装備制限はない……んですけど……それだけに余計複雑と言うか……。

 話が逸れたので戻しましょう。フレンド召喚の鉄壁とプロテガ、フルブレイクをかけてセシルとカインがとりあえずバースト。ローザはスロウガの後いかりでゲージを溜め、後半に備えます。案の定、カイン(味方)がものすごい勢いで削りますね。そりゃそうだ、ランスオブアベル☆7になってるもの。加えて属性まといライトニングダイブだもの。
 流石にバースト1回でとどめまでは持ち込めませんでしたが、残HP半分あたりでしっかり補助をかけ直し、終盤の全体攻撃も大したダメージにはなりませんでした。そして最後の一撃は、プライドオブドラグーン! 良かった! 格好良かったよカイン!
 いや、前回ボス直前で石化してそのままクリアという事態を経験していたので……まあ、今回もボスが自分という事で手放しに喜べない部分もあるにはあるんですけど、終わりよければ全て良しです。記憶結晶の原石IIIをゲット! この間ヴァニラに使った分を即補充です。
 この調子で原石IIIを増やしたい所ですが、それにはやはりせめて装備だけでも共鳴するものが必要でしょうね。火力自体はライトニングさんやカイン、レインズがいれば何とかなる気がする。装備を増やすためには……やっぱガチャか。まあ、しばらくはラッキー召喚等で増やしていって、有望そうなシリーズにミスリル注ぎ込むという事で。

 そして最後に……ノーマルダンジョンでミスリル集めて、泣きの1回! EX11連行きます! ドラゴンメイル、ランスオブカイン来い! あ、ない。残念。☆5が2つ。エルフィンボウ……と、セオドアのバースト出た! やった、裏本命きた! ……はいそうです。現実的な面でカインのオーバーフローより期待してました。だって、カインなら当ててくれるんじゃないかと思って……!
 セオドアのバースト技は、攻撃と同時にケアル、攻撃と同時にエスナがかかるという、自己回復しか出来ないセシルと完全コンバート可能……状態異常回復手段を、アビリティ枠を圧迫せずに持てるというのは貴重なのですよ。ヤ・シュトラさん外すとメディカラなくなっちゃうし。
 また、どの技も聖&無属性なので、どの敵にも確実に通ります。属性まといはありませんが、超必殺でカバー可能。実はバースト1つしか持っていないセシルより、汎用性は高いかも。……バーストひとつで『しか』と言うのもどうかと思いますけど、4はそうなんですよ。
 リディア、フースーヤ、ゴルベーザ以外の全員が何らかの専用技持ってます。リディアはともかく、フースーヤとゴルベーザはそもそもガチャに並ぶ事が少ないのでノーカンでもいいんじゃ? 何でそんな揃ってるのかと言うと……大本命のカインの装備がなかなか当たらないからだよ! 本当、自分の1つ当てたらその10倍は他の人の装備当ててあげてるんだから……。


BACK   INDEX   NEXT