イベント開催からメンテの嵐といういつもの流れです。頑張れ、運営頑張れ……! 一番焦って青くなってるの、確実に運営の人達ですからね……新しいもの突っ込んだらどこかしら不具合は出るものです、仕方ない。後からミスが発覚した時の焦りといったらもう……。
そんなこんなで開催中のイベントですが、例のごとく初級をうろうろお散歩しています。上級とか無理ですし。またしても某ゲーム情報サイトが『粘って礼装手に入れてからクリア』とか『特殊クラス揃えて行け』とか言ってますが、課金者の贅沢なので真に受けてはいけません。真に受けるならドブに捨ててもいいお金用意の事。
ガチャも回すかなぁと思ったんですが、アヴェンジャーというクラスにもジャンヌ・オルタというキャラにもさして思い入れがないのでどうしようかなーと。単純にそろそろ回し時ではあるんですけど。ガチャ回さないと宝具強化が出来ない。
ただ、今回すとおそらくイベント限定礼装が出ます。サーヴァントに比べ、礼装の出やすさは異常です。限定礼装は正直、イベント終わったら邪魔なのです。長期の事を考えると特に何もピックアップされてない時に回した方が、安定した戦力強化になるんじゃないでしょうか?
で、このイベントですが、厄介な事に最後に待ち受ける敵の属性がランダムで入れ替わってしまいます。初級と中級しかやっていませんが、初回のボスがキャスターだったのでライダーで固めた所、まさかのアサシンにチェンジ。途中で相手がバーサーカーになってくれたので何とか倒せましたが危なかった。まあ、こういう事故もご愛敬です。ぶっつけ本番の楽しみがあるよね。
全滅したとしても消費APはたったの10なので、別に惜しくないです。コンティニューするより編成し直してもっかい行きます。この場合、キャスターに対抗するためのライダー、アサシンに対抗するためのキャスター(宝具が攻撃でないとボスを落とせないのでアンデルセンはなし)、道中のアーチャーザコ処理にランサー。
うちはエリザベートとメディアさん、ライダーはフレンドさんにお願いする事に。そりゃ特殊クラス(シールダー、ルーラー、アヴェンジャー)ならドロップ品増えますけどね、クリア出来なきゃ元も子もないでしょ。うちの戦力ではこれが精一杯。
中級ではキャスター←→アーチャーでした。ここは道中のアサシンが鬱陶しかったので、ライダー、ランサー、キャスター……一緒やんけ。しかしボスのHPが増えているので、うちの戦力ではちょっと安定しません。と言うか私が安心して楽しめないのでやりません。
アーチャーとアサシンは短い間隔で必殺技放ってくるので嫌いです。自分で使っても3ターンでゲージ溜まる事なんかないのに、敵は使ってくるとか不条理です。まあ、いつ使ってくるのかはわかるので……敵によってはチャージして使用ターン早めたりしますけどね! ほんと勘弁してほしい!
そんな敵アーチャーをサクサク処理出来るエリザベートを引き当てられたのは本当にラッキーだった……そりゃもっと強い☆5ランサーはいますけど、狙って当てられるものでない以上ないものねだりです。エリザベートは味方全体の攻撃力を上げる『カリスマ』敵の防御力を下げる『拷問技術』を揃えているので、パラメータ以上の火力があるのも嬉しい所。
で、今回のイベントアイテム交換リストに蹄鉄は……ありません! 残念したー。ただし、別の景品リスト……交換には使えないのですが、一定数集めると専用のくじを引けるイベントアイテムがあります。1回に必要な個数は、何とたったの『2個』! ほぼボーナスなしでも3〜4個手に入るアイテムです。安すぎます。
ま、出るものもそれ相応ですが……フレンドP2000とか当たったら、そちらでもさらにガチャを回す事が出来ます。出るものはささやかであれ、『目一杯ガチャを回す』というカタルシスを味わうには最高のイベントです。リアルマネーなしでですよ! もう楽しいったらないですわ。
話が逸れましたが、こちらの景品に僅かながら蹄鉄があります。くじとは言え、『何がどれだけ出るか』は決まっており、現実のガチャガチャのようにカラになるまで引けば全てのアイテムが手に入る仕様です。カウントはプレイヤーごとに個別のため、他人に取られる心配は無用です。
今回メディアさんの火力不足を感じたので、もう1段階限界突破してもらいました。経験値アイテムをロビンフッド(最大突破完了!)に貢いでしまったので、レベル自体はまだ上がっていないんですが。
アンデルセンは最近回復力が追いつかず落とされてしまう事が増えたので、やられる前にやれシフトならメディアさんだなーと。メディアさんのスキル『高速神言』はレベル4でNPチャージ量が100%を超える(アンデルセンの同様スキルは同レベルで57%しかない)ので、必殺技の即時発動が可能なのです。ボス戦では大抵2ターン連続で出してます。
確かにNPをオーバーチャージさせれば追加効果は上がるのですが、『威力』が上がる必殺技はほとんどないようです。そういう必殺技は、ゲージが100%超えたら即発動した方がダメージ効率は良いのかも。
そう言えばサポート編成に関するお知らせに『重要』がついてたな……うん、編成してない方を散見します。自分が遊ぶ事に夢中になってると気付かないかもね。私は何か違和感あったので、出撃取りやめてシステム関連隅から隅まで確認して回りました。まあ、そんな暇な人間ばかりじゃないという事です。
ただ、ちゃんと編成してないとフレンドにはなってもらいにくいでしょうね。とっくにフレンド数カンストしてる人も多いですが。新しいサーヴァントや礼装も次々追加されるし、私も出来る範囲で見直して行こうと思ってます。
現時点ではテキストのあるイベントクエストの方は順調に進む事が出来ています。この先? 知らんよ。まあパーティ壊滅しても令呪コンティニュー、最悪でも聖晶石コンティニューっていう手があるから。ガチャ回す気がないなら、そっちに突っ込むのもありだと思うんだよね……。
今回のイベント、敵がちょっと変わっていて、サーヴァントが本来のクラスとは別のクラスで出てくるんです。だから顔見て安心戦闘入ってギャーっていう事が……最初のうちにやっといて良かったよ。消費APが5しかないから、もう初回は偵察だと思ってる。コンティニューより編成し直して再挑戦。
最初の戦闘は……うん、これは普通にセイバーとキャスターだった。ここで油断させられたんだよ……次にアレキサンダーが出てきてまさかのセイバー。次のヘクトールがライダー。ジークフリートはアーチャーでマッハで必殺技撃ってくると思ったからエリザベートに即潰させた。この頃の編成は既に高レベルのエリザベート&メディアさんで固定。相性がわからんならレベルで圧せ!
その次のアルジュナがアサシン、アーラシュがキャスター。元のクラスが同じでも、変化後も同じとは限らないのか……この時はサポートにダ・ヴィンチを選んでいたので、編成も幸いしてメディアさんの必殺技込みで即座にアルジュナを潰す事に成功。その後はゆっくりNPを溜めつつ、相手の必殺技ターンにガッツと緊急回避をガン積みしたらクリティカル連発で押し切れた。ラッキー。
クラスの変化に法則性はあるのだろうか? あるとすれば、今後の敵クラスも予測出来るんだけど……元のクラスがライダー、ランサー、セイバー、アーチャー、アーチャー。出てきたクラスがセイバー、ライダー、アーチャー、アサシン、キャスター。じゃあこの後は、本来アサシンとキャスターだった人が、アーチャーとランサーで出てくる? うーん……どうだろう。違う気がするわ。
ただ、共通点として『乙女ゲーに出てきそうなイケメン』というものがあるので、男性である事はまず確定。……いや、わからんぞ。親友ポジの女子って事も考えられる。あととんでもない変化球が飛んでこないとも限らん。話が通じない奴がいるとか言ってたし、という事は本来バーサーカーだったサーヴァントが来るのか? だったらダレイオスを希望します!
いや希望を述べている場合ではなくて。結局、現時点での予測は難しいって事ですね。真面目に考えるだけ無駄な気がするので、ただ楽しみに待つとしましょう。
聖晶石も随分貯まったし、1回くらい回してもいいかも知れない……回したくなった時が回し時。……いきなりステンノ来た! ☆4アサシン。アサシンか……アサシン余ってるんだよ。そしてジキル&ハイド。……アサシン余ってるんだよ! ただしステンノは素材次第で両儀式をレベルで上回る可能性があるのでキープです。
あとひっそりとカエサル、ヘクトールが出てくれたので宝具強化。やっぱり、回せば回しただけ強化になるんですよねぇ今の段階だと……ぼちぼち回していくべきなんでしょうな。ま、気が向いたらね。
エリザベートも最大限界突破しました。この先さらに経験値アイテムが必要になりますが、当面はイベントにAPを回すので育成は出来ません。イベントの過程で出た経験値アイテムはエリザベートに使う事になりますが、それだけ。まあ、今回のイベントはマナプリズムが手に入りやすいので、経験値アイテムと交換してもらうっていう手もあるんですけど。
現在は中級をぐるぐるしています。自画像(偽)を目当てに。ただ中級でも結構ギリギリなとこあるので、上級以上は無理だと思います。クリアに運が絡むようになるので、いちいちコンティニューしてられません。ただでさえ期限内に稼ぐためにAP回復アイテム消費しながらやってるのに。
いや、いいんですけどね。緊急メンテのたびにくれるので、もう40個以上貯まってますから。ちょっと使わないと……ただこのゲームは戦闘がかったるいので、あんまり続けているとうんざりしてしまいます。やってると具合悪くなってくるアスタリアよりはましですが。
面白くなくなってきたらやめ時です。ゲームはぼちぼち休憩しながら遊びましょう。晩酌でもしながらだらだらプレイしてればいいのかなぁ。そうすれば根詰めて画面凝視って事もないだろうし。
イベントのメインクエスト、何とか最後までクリアしました。本来キャスターのジル・ド・レェがランサーで出てきたのは正解したけど、その後のブリュンヒルデがバーサーカーまでは当てられませんでしたね。あ、でも女の子ってとこは当てたか。
最後の戦闘もいつもの組み合わせで行ったものの、ライダーが大量に出てきて詰んだと思った。とりあえず偵察でやるだけやってみたらクリアしちゃいました。メディアさん、エリザベートは陥落したものの、宝具放った直後だったので最低限の仕事は出来た。ダ・ヴィンチも落ちるかと思ったけど、オート回復とガッツが効いてギリギリ踏みとどまりました。
現在は絶賛中級マラソン中です! 上級は挑んですらいません。え、だってやだし。専用のお安いやつとは言え、好きなだけガチャ回せる愉悦……そう、別に何が出るかとかは関係ないんです。くじとは引く事自体が楽しいものなのです。
とは言っても、出るアイテムにはかなり助けられています。しょぼいとか言ったら罰が当たるでしょう。このガチャで大量の経験値アイテムが手に入るので、凄まじいまでにジャンプアップ。そう、このゲームは本来課金しなければものすごく時間がかかる仕様です。このイベントで受けた時間的恩恵は計り知れません。
手稿(真)の方はもらえるレアアイテム全部もらうとこまで行きました。これからは手稿(偽)を集めて同じく最後のレアアイテムを狙います。(真)を先に済ませたのは、こっちに蹄鉄があるから。私にとっては☆5礼装なんぞよりよほど重要なアイテムです。これを必要としているサーヴァントがどれだけいると思って。列を成してますよ。
副産物として他の強化用アイテムも大量に手に入りったので、ぼちぼち限界突破もしていきます。ものには偏りがあるので、出来る人は限られてくるんですが……うーん、フレンドさんとの兼ね合いでサブアーチャーをダビデ君からチェンジしようかと思ってるんですよね。汎用性で子ギルかなぁ。汎用型が好き。凡庸型って言うな!
あ、後はクー・フーリンが両方余り始めてるアイテムで突破出来るんだった。どっちでも3番手以降だから必要性は高くないけど、同クラスで固め打ちしないといけない事もあるからな。楽に突破出来るならやっとけって事だ。
2番手ランサーのディルムッドはしばらく突破出来なさそうだし、槍の方から先に経験値入れるか……また極大成功でいきなりカンストした!? 決定。このクー・フーリン、極運持ち。お前、幸運Eとか真剣に訂正しなさいよ。……あっ、またヘクトールの出番が遠のいた……。
しかし本当に、このイベントのおかげで盛大に強化出来ました。まず、上記の通り限界突破と経験値の両アイテムが大量に確保出来た事。実は蹄鉄同様に手持ちがほぼなかった紙切れ(正式名称忘却)も手に入りました。またAP回復アイテムも消費した以上にもらっています。無限ループじゃないか。
次に、フレンドポイントも大量に手に入ったので、フレポ召喚でのサーヴァント大量獲得=宝具強化が行えた事。新しいサーヴァントも何人か入りましたね。エリザベート以降、ランサーが続くんですが……当然と言えば当然ですか。長い事限界突破しないヘクトールとディルムッドだけで頑張って来ましたからねぇ。ムキムキのレオニダスが入ってくれて嬉しいです。
これなら、3章のクリアさえ可能かも知れない……ちょっと頑張ってみようかなという気になります。では最後に、ジャンヌ可愛かったので記念に呼符使っちゃいましょう。私がほしいと思うようなサーヴァント、そう出て来ないだろうし。誰ならほしいかなぁ……元ネタから微妙にひねってくるから、この人ならっていう事は多分ないと思うの。
1・2・3・4枚目:☆3礼装 5枚目:☆4礼装 6枚目:フォーマルクラフト(☆5礼装) 7枚目:ダレイオス 8枚目:イベント礼装(モナリザ増やすやつ) ……あかん方やったな。ダレイオス……これダレイオス強化して使えという啓示なんでしょうかね。ダレイオス。好みのタイプだと思ってたら、無双OROCHIの清盛に似てるんだわ。まあ、無双の中ではトップクラスに好きです。
なんかしまらねぇので、上級に挑戦してみました。……案外敵の攻撃力が低く、いけました。手稿の他に人体図、自画像、モナ・リザとまんべんなく出るので、人体図落とすやつが弱いおかげみたいです。
敵のボスはアーチャーorセイバー。道中もアーチャーとセイバーばっかでしたね。アーチャーを手早く沈めるためにランサーが必要なのですが、そうすっと比較的タフなセイバーに弱くなる。セイバーを始末するため、メディアさんを下げロビンフッド投入です。そしたらまあ……宝具でセイバーボスを一撃。うわぁ。ビビってたのが馬鹿みたい。
一応保険で控えにディルムッド置いてますが。落とされる前に多少なりと削っておけば、控えが宝具出せなくても押し切れる事が多いですね。始めたばかりの頃は控えが弱くて、メインが落とされるとジ・エンドだったんですが。なるほど、控えまで揃えてからが本番って事なのね。何となく戦闘バランス掴めてきたかも。
終わっちゃいましたねーイベント。急に重くなったり落ちたりという現象と戦いながら(おそらくアクセス増による負荷)ひたすら上級をぐるぐるして、集めた蹄鉄は20個になりました。しかし必要数にはとても足りません。ライダーのほぼ全員に加え、アンデルセン、ヘクトールも待機中です。主力ばっか……本当英雄の証とかよりこっちをバラまいてほしいよ!
あと紙切れな! 正式名称はナントカのナントカです。覚えてほしかったらもっと覚えやすい名前を! こちらの紙切れはほぼ全員のキャスターが必要としておりまして、やっぱり足りません。しかしライダーがLv.40からの突破に蹄鉄を必要としているのに対し、キャスターの紙切れは大体Lv.50からの突破に必要なので、ライダーに比べて緊急性は高くありません。
とりあえず、ゲオルギウス先生だけ突破させとこ……これで最終です。先生カッコイイ! 正統派! 濃い衆が多い中、一服の清涼剤とはまさにこの事ですね。地味な常識人が輝いて見えるパラドックス。
早くも次のイベント予告です。来週かぁ……あ、育てておくといいサーヴァント予告してくれるんだ。うちだとディルムッド、子ギル、セイバージル、アレキサンダー、ハサンが該当しますね。子ギルとアレキサンダーは難しいけど、あと3人は限界突破出来る。経験値はこれからとしても、とりあえず突破だけさせとこ。
ぶっ、ディルムッドが……何じゃそのエフェクト。お前、乙女ゲーからでも来たのか? いや、服をちゃんと着てくれた事はありがたいんだが。あのな、昔マイ○リーベっていう乙女ゲーがあってな……2で何故か革命ゲリラとして橋梁爆破とかするゲームになったんや。ほんまやで。
とりあえずディルムッドも最終突破出来そうだ。目ン玉使ってしまうのが惜しいけど、これは時間さえかければ稼げるから。後はキャスターで誰か突破出来ないかな。ただし紙切れ使わないで。経験値アイテムが妙にキャスターの分だけ余ってて……別に他のクラスに使ってもいいんですけど。もったいないから。メフィストかアマデウスのみ……アマデウスで。
そう言えばまだキャスタージルが来てないなぁ。☆3でもなかなか出ないものです。……ストーリーピックアップ召喚をやってないからかな? いつもイベントピックアップしかやらないもんね。来てくれないと性能もわからない……けどキャスターは正直過剰だな、うん。
イベント召喚もあるので、お義理で1回だけ回すか……んーでもなー……やめとこ。どうせ当たんないし。イベントが楽しかったら回す事にします。PS2版を1時間で投げ、他作品はタイトルしか知らないという有様で、どれだけ楽しめるかどうかわかりませんが。
まあシナリオライター頑張れ。本当に面白いものは、原作知ってるかどうかなんて関係ないはずだ。ディルムッドと聞くとクー・フーリンの色違いだと思って「で、タム・リンは?」とか訊くような人間でも楽しめるものを期待しています。
今回のイベントとは関係ないけど、アヴェンジャーというクラスが実装された事で、そのうちマサカドさんあたりは来てくれるんじゃないかと密かに期待しているんだ……祟りまくった人には妙に親近感を覚えますね! そうだ、コラボ、しよう。
現在プレイ中のタイトルをざっとまとめてみたんですが、FGOのサーヴァントや装備の揃わなさの理由がわかりました。ガチャからありとあらゆるものが出るので、確率が分散して個別の数字がごく低くなってしまっているのです。道理でガチャ回すと期待外れ感が強いわけだ。これは課金は出来んな……ギャンブルとしては分が悪すぎる。
何でもかんでも出りゃいいってものじゃないですね。せめてそれぞれ専用のガチャにすればいいのに。一応フレンドポイント召喚と聖晶石召喚でやんわり分かれてはいますが、出るものがごたまぜという点では同じ。もっと安くて経験値アイテムが主体のガチャや、QP(ゲーム内通貨)で買い物が出来ても良いのでは。
と言うか、QPの使い道がない。まるでない。高レアサーヴァントが出ないと、出ても強化するだけの素材がないとひたすら余っていきます。もう一億超えました。どうしろと言うんだ……だからせめて何でもいいから買い物させてほしいです。何かあるでしょ、何か。それこそゲームの攻略とは関係ない、スマホの壁紙とかQPで売ればいいじゃないですか。
そう言えばストーリー召喚をしていない、という事に気付いたので、イベントピックアップをガン無視でこちらを回してみようと思います。そーれ! 荊軻! 荊軻! ブラヴァツキー! やった☆4キャスター! セイバージル! 呂布! え、随分サーヴァント続くね? ジャック!
……☆5アサシン来たアアアァァァ! あ、☆3礼装。なんか落ち着く。安心。ぐほ☆5礼装『理想の王聖』。で、後は☆3礼装が2つと。……え、これビギナーズラックってやつ? ☆5……ついに出た……いやー一生出ないもんだと思ってたよ。うん、一生☆3メインで攻略する覚悟は出来ていた。
無欲の勝利ってあるんですかねぇ……まあ、出たとこが微妙と言うか。キャスターはそこそこ高レベルの人が揃ってるし、アサシンは両儀式がいるんですよね……既に強い人を蹴落とす事になるのが。あと次のイベントがハサン推奨なのでしばらく出番ない。
ま、空いてるとこには来てくれないものです。両儀式は頭打ちだし、ジャックは今のとこアサシンとしては最優に近いらしいのでラッキー。何より☆5……実際、パラメータが全然違うんですよね。☆3と☆4の差は大きい。☆5では何をか言わんや。
そしてやっと始まったイベントも、緊急メンテに次ぐ緊急メンテ。正直、メンテの合間に遊んでいるようなものです。メンテは大事ですが、ここまで頻繁にされると実質のイベント期間がガンガン削られていくので……もっと期間を長めに設定すべきではないでしょうか。
ここまで毎回メンテが続くという事は、プレイヤーの規模に運営人員やサーバーが追いついていないのでは? 根本的な人員と設備の強化を行うべきではないでしょうか。少なくとも毎回この調子では、乗っかれるイベントにも乗っかれません。私は無課金だからいいですけど、課金したのにまともに遊べないとかなったら……まあ、推して知るべし。
今回も乗っかれる所だけ乗っかろうと思っています。イベントアイテム交換に紙切れがあるじゃあござんせんか……取れるだけ取りますよ! Zero知らないんでストーリーとかどうでもいいです! 紙切れを! 紙切れをあるだけ寄越せ!
あ、あと諸葛孔明(エルメロイII世)もほしいです。……名前いちいちめんどくさいんでコメさんでいいすか。エルメロイなんちゃらより諸葛亮の方が馴染みがあるので。普段は亮さんて呼んでるけど、こっちでは一応字呼びになってるようだから。間を取ってコメさんで。
コメさん、性能すごいんですよねー……以前サポート(非フレンド)に入ってもらった時、スキルと自前で3枚のアーツカードを併用したチェインで他人のNPをガンガンチャージしていく様は、まさに名軍師そのものでした。自分は宝具撃てない事なんか気にならないぐらいの性能だったんですよ。
是非ほしいんですが……まあ当たらないですよねー。☆5だもん。ジャック当てた直後じゃ無理だよなぁ。これまで、ピックアップが当たった例しがないですし。まあ、1回だけ10連回します。別に一発勝負というわけじゃなくて、駄目だったら「やっぱ出ないな、もういいや」になるし、出たら「やったー出た! もういいや」になるので。必然的に1回のみになるんですよ。
ただ、コメさんのピックアップはイベント期間の後半からになるので、それまでしばしお待ち下さい。