フレンドポイントが貯まりまくっております。およそ6万。300回ほど回せます。……もったいながってるわけじゃないんだ。出たものをひたすら処分するのが面倒くさいだけなんだ。運営が度々フレポ2万ずつ押しつけてくるから……!
でも、そうですね。いつまでも貯めてはいられませんよね。ゲオルギウス先生の宝具がいつまで経ってもレベル1ですしね。じゃあ、回しましょう。フレポ召喚300連です。
10連:ダビデ
20連:特になし
30連:☆1サーヴァント4人
40連:特になし
50連:フェルグスさん
60連:特になし
70連:ダビデ(これで宝具打ち止め)
80連:特になし
90連:マタ・ハリ2人
100連:特になし(もうめんどくさくて挫けそう、読み込み長い)
110連:ファントム、魔術鉱石
120連:緑の黒鍵
130連:龍脈、☆3星のフォウ君(剣)、叡智の大火
140連:特になし
150連:セイバージル
160連:特になし
170連:ゲオルギウスやっと来たあぁー! 何百回目でようやく2枚だよ!
180連:特になし
190連:メディアさん
200連:特になし
210連:特になし
220連:ゲオルギウス
230連:呂布、魔猪
240連:ばべっじさん
250連:魔道書、叡智の大火×3
260連:ディルムッド
270連:特になし
280連:クー・フーリン(槍)
290連:特になし
300連:ゲオルギウス
はい、長々とお付き合い頂きありがとうございました。どうなる事かと思ったけど、ゲオルギウス先生の宝具を強化出来て良かったです。後半から本気出す男ゲオルギウス。とにかく非力で参っていたので。竜だけを殺す聖人、か……。
それと、地味ーに概念礼装がレベルアップ。Zeroイベントで使ってた『至るべき場所』をメインに据えています。NP50%チャージで戦闘開始かつHP・ATKともにボーナス。最大限界突破しているので、頑張ればLv.100まで上がります。今Lv.34。……どれだけ長い道程か察して頂ければ。
現在、ひたすら経験値を稼いでいるのですが、同時進行でAPの端数をストーリークエストに使っております。AP1/2キャンペーンのおかげでわりとスムーズ。……え、ていうかロンドンそろそろ終わる? 最後のクエスト報酬が宝箱になったら、これ終わるやつだよね?
なんか、全くコンティニューせずにサクサク進んじゃってるんですけど……えー? 自パーティの急激な成長ぶりについていけない。そー言えば最高Lv.50止まりだった人達も、そろそろLv.60越えてきてるかも……☆4以上を優先的に育てた上で、☆3の人も各クラス1人くらいは最終限界突破してますね、そう言えば。
現在の高レベルな人達……個別に挙げるとややこしいので、クラスごとに状況を整理しましょう。
セイバー……カエサルが最終限界突破、ジル・ド・レェ、フェルグスともにLv.60到達。セイバーはこの3人こっきりのため、念のため全員育成。
ランサー……☆4エリザを擁し、ディルムッドもカンスト。クー・フーリンが続きたそうにしているが必要素材がレアなため待て中。
アーチャー……ロビンフッドがカンストして不動の主力。ダビデがLv.60で続く。後続では子ギルとエウリュアレが競り合っているが、どちらも逆鱗が必要なため望み薄。
ライダー……義経が最終限界突破。ゲオルギウス(カンスト)の火力不足を補うため。後続は本命メドゥーサ、対抗アレキサンダー、大穴ティーチ。
アサシン……ジャックがカンスト間近。両儀式Lv.70(ここが限界)、呪腕のハサン(カンスト)と隙のない布陣。さらに荊軻(Lv.50)が続く。百の貌のハサンも追い上げ中。
キャスター……アイリ(カンスト)が回復してメディア(Lv.60)が抉る。ただしメディアさんはブラヴァツキーが育つまでの間つなぎ。アンデルセン(Lv.55)は回復役の地位はアイリに譲ったものの、バフ係としてまだ一軍に片足引っかけている。
バーサーカー……全員、最初の限界突破をしただけで待機中。☆4フランケンシュタインがいる事はいる。次点ダレイオス、清姫あたり。特に清姫は絆値稼ぎのため、ずっとパーティにいる。出来るだけ強化した方がいいのかも。
次は高難度イベントなので、無視して経験値稼ぎに励む事になると思います。次のイベントまでにどれだけ育てられるかが勝負ですからね! イベントで目一杯稼いで、素材集めて、また強化して……あれ、私は何のためにレベル上げしているんだっけ……?
……うんまあ多分、ストーリーをなるべくコンティニューせずに見るためだと思います。そのためには限界まで育成、育成! まあ、新シナリオなんてそうそう配信されないでしょうし、気長にやりますよ。
高難度イベントを無視しているものの、イベント内容のためかアクセス殺到&イベント状況更新のためか読み込みで重くなる事しばしば。『第五特異点クリア』という参加制限を設けている以上、参加したくても出来ないユーザーも多いはず。それなのにシステム的な不利益だけは被るのでは、公平ではないですね。次からは不具合が出ないようなイベント内容にしてほしい所です。
第五特異点自体はクリア出来たんですけどね……カードの巡りが良く、黒クーとの連戦でも1騎も落ちずに勝てました。ジャック大活躍です。対女性特効は意味がないものの、情報抹消でクーの強化を消し、NPが溜まりそうになったら回避で宝具前に落ちないよう保険をかける。
あとフレンドさんのスカサハにもだいぶ助けてもらいました。ジャック、アイリ、フレンドスカサハという編成。宝具ターンまでは行ってしまうんですが、全員回避や無敵が使えるので切り抜けて、次ターンこちらも宝具で反撃出来ます。
それにしても黒クーはしつこかった。しばらくは味方でもクーの顔を見たくない。
主人公心の一首『しばらくは お前の顔を 見たくない 壁に向かって 反省してろ』
イベント中です。もう終わりそうですけど。今回、イベントシナリオを進めるためには専用のアイテムを集めなければならず(アイテムさえあればAPは必要ない)、なかなか果てしなく感じました。黄金の果実もちょっと放出しましたよ。以前に比べて緊急メンテの回数が減っているので、もうそうそう手に入らないんですけどね。
今回のイベントが始まってすぐ、10連ガチャを回しました。そろそろ回し時だな〜っと思っていたので。ただ、ピックアップの三蔵法師はキャスター……キャスターは余ってるんですよねぇ、と思っていた所、李書文が来てくれました。
ウワァ初めてピックアップ当たった! しかもそれが数少ない中国枠! イヤッホー! 三つ編み三つ編み! 弁髪が好きじゃいけませんか? これで今回の特効サーヴァントが揃いましたよ! 事前に名前が出ていなかった三蔵法師はノーカンで。まあ、イベントタイトルからしてバレバレでしたが。
ついでに三昧真火も当たりました。仙桃を増やす? ふーん……まだよくわかんない。
何はともあれ、今回の経験値アイテムは全て李書文に注ぎ込む事になりました。マナプリズム交換の種火まで全部突っ込みました。しかしLv.73で打ち止め。ぐ……流石にLv.1からカンストというのは無理でしたか。当分はエリザベートと併用でいきます。
李書文・ダビデ・呂布が揃っているからか、フレンド申請もフレンド召喚も増えました。一晩で700を超えるフレポが入っていてたまげた事も。どなたかがヘビロテしてくださったようだ……私も昔やりました。フレンドさんが1人しかいなかった頃。
その李書文ですが、汎用性ではエリザベートに一歩譲るものの、状況がはまった時の爆発力は筆舌に尽くしがたいものがあります。自身のスター集中率とクリティカル威力アップのスキルを持つため、クイックチェインの後に李書文のカードが多く出て来れば、ブレイブチェインで宝具じみたダメージを叩き出す事が出来ます。
机上の空論というなかれ、ジャックのクイックブレイブチェイン直後に実際に起きた事です。あとドレイク等スターを獲得するスキルを持つサーヴァントは多い(マスタースキルにもある)ので、同時起用すれば更なる効果が見込めます。
シナリオをクリアしてしまっても、解放に必要なアイテム『功徳の札』は出現します。これを消費する場所もちゃんとあるので大丈夫。現在マラソン中の『修行の旅 超級』の上位互換、天竺級です。1、2騎落ちる程度でクリア出来るのですが、先日配信された他のクエストを様子見するため待機中。
と思っていたら、追加分をプレイするには別のアイテムが必要だと! おいおい、千枚以上貯まっているお札を消費しろと……ひー、頑張ります。あああやばいAP減らないのにレベルアップしちゃう。ちょっと消費して、タイミング見計らってレベルアップ。……貧乏性なもんで!
新しい収集アイテムは大蓮華と功徳の玉。大蓮華はアイテムと交換、功徳の玉はクエスト解放アイテムです。でも解放した先のクエストが……難度が……コンティニューします! このためにガチャも回さず聖晶石貯めこんでんですから。
大蓮華を増やすサーヴァントもいます。主にシナリオで敵として出て来た……モードレッドとかアルトリア(槍)とかナイチンゲールとか、☆5連発されても困るんですけど。いないわ。そんな貴方の味方がゴルゴン三姉妹。ステンノは☆4ですが、エウリュアレとメドゥーサは☆3です。三姉妹揃えて出発だ。
大蓮華も概念礼装と交換出来るんですが、……交換してから気付いたんですが、この礼装の効果は『功徳の玉の出現率を上げる』であって、他の礼装のような『確実に+1』ではないんですね。
しまった……イベントの残り期間も短い中、大蓮華300個を無駄にしてしまった。ここまで来たら最後までクリアするより、どれだけ交換アイテムを取れるかです。蹄鉄! 紙切れ! 経験値! もおぉいくらあっても足りませんよ!
やっぱり根性入れて時間と金のリンゴ注ぎ込むしかありませんね! 無になってひたすら修行を繰り返します!
この間、李書文でスキル全乗せ宝具込みアーツブレイブチェインやったら、全てクリティカルして次のターン始まった時NPが100%あった。バグかと思った。宝具がアーツだとこういう事も起きるんですね……エリザベートは堅実だけど、こういう爆発力はないからなぁ。
600万DL記念のキャンペーンが実施されています。ログインボーナスが豪華になったり、僅かなマナプリズムで豪華なアイテムと交換してもらえたり。期間限定でフリークエストの消費AP半減と、強化の大成功・極大成功の確率も上がっています。通常ログインボーナスもリニューアル。
同時にスカサハのピックアップ召喚もされてますが……うーん、確かにスカサハは強いけど、ランサーは李書文とエリザがいるので間に合ってるんですよね。この間李書文が当たったばかりですし、今度は当たらない気がする。それにどうせなら層の薄いクラスがピックアップになった時に回したいです。
……ピックアップと言った所で大体当たりませんしね。その現実を思い出せば、そうそう聖晶石ぶっこもうという気にはなれません。イベントのAP消費もかなり重いですし、聖晶石は回復やコンティニュー用に温存したい所です。
と、思っていたのですが、フリークエスト消費AP半減キャンペーンで聖晶石を稼ぐあてが出来た(何せオルレアンから放置している)ので、気まぐれに回してみます。ま、どーせ☆3礼装祭……ジャンヌきた。えっちょっ……記録取ってないんですけど☆5ルーラー!!
新しい☆3礼装と、あと☆5礼装『2030年の欠片』、☆4礼装『死霊魔術』までは覚えてるんですが。☆3は、『過ぎ去りし夢』ですね。うん、使うあてない。イベント配布のNPチャージ系礼装が、最大限界突破しやすい事もあって大変便利なのです。単発の☆3礼装の出る幕はありません。
ではジャンヌを育てたい所ですが、あいにく今月の種火は李書文に突っ込んでしまった所です。間が悪いと言えば間が悪い。APも種火集めよりはフリークエストに回したいし、どうにかならないものか。……600万DL記念福袋に、フレンドポイントが6万入っています。
これをそっくりフレポ召喚に回せば、それなりの経験値にはなるはず。ついでに礼装のレベルも上げられる。そーれっ。ん? 妙に重いな……重いというか、召喚の演出がスキップされない。え、これってもしかして。……アンリマユでた。
もう流石にビギナーズラックではないはずなんですが……あれかな、『期待してない』『どうでもいい』『気まぐれ』な感じで回すと当たる事が多いです。外したら外したでネタになるし。あ、この間FFRKで盛大に外したから、その分リアルラックがチャージされてたのかな。
実はVAでも限定キャラ狙いで回して外しています。どこかで外せばどこかで当たる。……使い所の難しい特殊クラスより、カインのバースト超必殺の方が良かったな。こーいう欲が空回りして当たらないのかなー。やっぱ物欲センサーかなー。
ジャンヌは育てますが、と言うか出た人全員育ててますが、使うかどうかはちょっと微妙です。もう心を無にしてコンティニューする覚悟決めちゃってるもの。耐久系サーヴァントで粘るより、さっさと攻撃してぱっぱと全滅してコンティニューした方がストレス少ないかも。
マシュちゃんもめっきり出番が減りましたが、そこはそれコスト0という強みがありますから。ジャンヌは☆5なのでコスト最重なんですよね……使うかどうかと言うより、使えるのかどうか。コスト面で組み込めない可能性大です。うーん、やっぱ特殊クラスは難しい……。
地味に地道に経験値稼ぎをしています。何せジャンヌが……アンリマユが……他にも、これまでのイベントで限界突破素材を手に入れたサーヴァントがうようよいます。みんな経験値を待っているのです。
で、そんな作業を続けていて思ったのが、このゲームはシステムが堅いという事。私の好きなタイプです。矛盾がない。どこまでも原理原則に従って戦闘が進行します。サーヴァントの相性は絶対、どんなにレベル差があっても絶対。そりゃレベル差が倍以上になったら流石にかないませんが、それでもかなり持ち堪えるのです。
というか、逆のパターンが多いですね。相性悪いけど、レベル差で何とか……なんて考えてるとかなり粘られて苦戦します。相性は絶対。少なくとも互角に持ち込め。
システムと数字が理解出来てくると、俄然面白くなるゲームです。まあ、そういうものを理解するには結構な時間がかかりますが。そういう意味でも、やっぱりスロースターターですね。取っつきやすくはありませんが、長く付き合えば良さがわかります。
サポートにジャンヌを出すかアンリマユを出すか迷っていたんですが、結局はジャンヌにする事にしました。理由はレア度です。レア度高い方が格好いい、という事ではなくて、レア度が高いとコストも高い。しかしサポートであれば、コストは関係ありません。戦力の助けと言うよりはコストの助けですね。
……改めてサポート編成を見てみると、☆4以上が増えました。無課金なんですけどね。☆4☆5取り揃えてる人も、これまでは課金してるって決めつけてたけど、実は無課金だったりするのかなぁ。案外出るものです。
ただ、戦力全体を見た時に、まだ上級プレイヤーとは言えない……かな。中堅あたりだと思います。サポートは各クラス1人いいのがいれば出せますが、自力で全てのクエスト(ストーリー、イベント全て)をクリアしようと思ったら、各クラス☆4以上が2人以上カンストしていないとコンティニューの嵐になると思います。
私もまだまだフレンドさんの助けが欠かせません。と言うのも、出たクラスに偏りがあるからです。薄い所が思いっきり薄い。具体的に言うとセイバーとライダーです。いません。ランサーとアサシンは2人もいるのになぁ……ルーラーとアヴェンジャーよりセイバーとライダーの方が即戦力だったよなぁ……どこまでもジャンヌで耐久戦しろって事なんだろうか。
そんな後発プレイヤーに朗報です。次のイベントでは☆4ライダーがイベント加入するらしい!? 特効サーヴァントの共通点がわからない……と思っていたけどざっくりと『日本人』ですかね。全体にレア度高くていません!
何とかなりそうなのは両儀式と義経くらいか……牛若丸なんですけどどうしても義経って言っちゃうんでもう義経でいいですよね。弁慶と清姫……も頑張れば何とか。弁さん出たの確かエリザより後だったから、ほぼ放置だったんですよね……!
あとはいません。ない袖は振れない! 両儀式だってLv.70止まりだしな。イベントガチャ来るかな? でも回すかどうかはまた別問題。むしろ次のストーリーピックアップガチャを回してみたい気分。そうですね、時期は後の方がいいです。少なくともジャンヌへの経験値投下が落ち着くまで待ってほしい。出ても育てられません。
現在、種火集めが消費AP半減中なので、頑張ってマラソンしてきまっす。ひゃっほー作業大好き!