20190106,FGO 【募集】業務内容:ヒト型長城の保守(星出し、NP配布、回復技能所持者優遇)

 イベントは何とかクリアしました。全速で走ったので。実際には4日あればクリア出来るようですが、設定された数値が穏当だからと言ってシステムの設計自体が理不尽である事には変わりありません。悠々クリア出来たから無罪とはならないのでそこは反省してね。私は理不尽・不公平なシステムが大嫌いです。
 しかし、本当にきつかった……シナリオのラスボス、HPゲージ4本ありましたもの。しかも1本が40万〜50万ある。あ、これは1本飛ばせば終わるやつかな、と思ったのですが、普通に2本目に入ったので覚悟を決めて2本め残り4万強でコンティニューしました。そしたら2本めで終わりました。……何だよ!
 まあ、令呪だけで済んだので実害はないに等しいんですけどね、この後の追加ボスとかがなければ……ポイント報酬がまだまだずっと先まであるんですけど? これで終わりじゃないって事でしょ? つまり、この後は石コンティニューするしかないって事ですよ。中ボスでこれだけ強いなんて……絶望する。FGOは私達をどこに連れて行きたいんだ。
 でも、どれだけ見回しても、ポイントを稼ぐための納品がどこにもないんですけど……何で? どうやって稼げって言うの? 意味わからん。……と思っていたら、『今後加算されるポイント』の所に普通ーに50万ある。何で? 私何もしてないよ? ……あっそうか、お宿が完全復活したから、これ以上何かしなくてもお客様の満足度がそのままポイントとして加算されるのか!
 つまり、この後は何もしなくても毎日見るだけでポイントが加算され、報酬がもらえるって事です。そうか……それで、今後の報酬がQPのみなんだ。あ、じゃああのクッソ強いの、本当にラスボスだったんだ。あー良かった良かった、これ以上理不尽な戦いしなくて済むって事だもん! 気楽に令呪の回復を待てる〜。

 そのクソ強いボスですが〜、毎ターンバスター・クイック・アーツいずれかのカードを無効化する、こちらに毒を付与する、こちらの攻撃力や最大HPを下げる、というような事をひたすらやってくるので、HPゲージを削り切るのが本当に大変でした。
 どうしても始皇帝で行ってしまったんですよね……敵のクラスはランサーだったので、剣スロットに最初から全力で飛ばしてもらえばコンティニューまではしなくて済んだんじゃないかと思います。あと、アルトリアも下げて鈴鹿で行ったのも原因かな……。
 それでもなー、粘れたのは始皇帝だったからだと思うし。自前でHP回復&弱体解除持ってるし、宝具で敵のチャージ攻撃をやり過ごせるし、他のセイバーに差し替えたらここまで保たなかったかも知れない……。
 理想としては、強力な単体宝具でしかも連射の効くセイバーと、弱体解除持ちがいれば良かったのかな……うちだと始皇帝、剣スロット、ジャンヌかなぁ。でも始皇帝とジャンヌ両方だと攻撃能力に難があるので、やっぱりアルトリアや柳生も必要かな。クリアしてしまったので、やり直しは出来ないんですけどね。

 イベントの裏で、新年日替わりピックアップも進行中です〜。シグルドは来なかった。礼装祭でした! でもイベント星4礼装があと1枚で最大限界突破……と思ったのでついもう10連しちゃった。無事限界突破出来ました。いやー、イベント星4礼装も来ない事はあるからね。順当に出てくれて良かった。
 これで余計に石を使ってしまったので、後のピックアップは全スルーかなぁ……でも、呼符はイベントでちょこちょこもらえたので、毎日1枚だけは使おう。スカサハピックアップでいきなりイベント☆5礼装が来たのですが、もう石は使わないと決めたので呼符追加……「これって御仏の加護よね?」……ギャーてぇ! 三蔵ちゃん! 単体宝具☆5キャスター舞台版キャメロットもよろしく!
 師匠は師匠でも違う方のお師さんが来た……え、御仏の加護? ……私そんな悪い事した覚えないし良い事はもっとしてないよ! え……怖い……いつこの反動が来るのかと怖い……シグルドで多少の礼装祭だった事なんて、反動のうちに入らないですよ。☆5サーヴァントの出現率は1%なんですよ? 100連して1騎来るかどうかってものなの。こんなぽこぽこ来るはずのないものなの……!

 落ち着け……冷静になれ……数字は時に偏るもの、それが出ただけだ。その前が2年で4騎だっただろう? 今、その『タメ』を使っているのかも知れないじゃないか。
 それよりも現実的に考えろ。☆5の育成には桁外れのQPが必要だ。スキル手つかずの☆5はアビー、刑部姫、そして三蔵法師。始皇帝のスキルは全部レベル10にしたいし、そのサポートのために玉藻だって全スキルレベル10を目指してるだろう?
 場合によっては項羽のさらなるスキルレベルアップ、周回メンバー予定の虞美人、始皇帝のサポートをするために設計されたかのようなスキル構成の蘭陵王、今後イベントがあればその特効サーヴァント達……一体何億QPが必要だと思う?
 ☆5は1人あたり1〜2億、☆4も5000万は見ておいた方がいいですね……今、手持ちが2億。イベントが終わったらまずは……始皇帝のスキルを最優先にして、その次が新参のレベル上げ、その後はひたすら宝物庫周回でQP稼ぎかな……。


20190108,FGO いないと愚痴ると来る法則?

 過去分を見返したら、やっぱり「中華娘来ないんだよね〜三蔵ちゃんとか」みたいな事書いてる……何なんだこれ……来ないと諦めて覚悟決めた途端に来る人達……そうだよ、アサエミ諦めて呪腕ハサン先生に聖杯つっこんだ途端、段蔵ちゃんパライソちゃん、それでもアサシン足りないつってやっぱりアサエミもらった所にトドメにぐーちゃん宝具レベル3だ。もうアサシン飽和した。
 どうせ来ねぇよって覚悟決める分にはいいんですよ、別に。ただ、覚悟決めて経験値使い切って素材ぶっこんでQP消費した後に来られると、本当、困る。ない。ものが。もう使っちゃった後にどうして来るの……! マスターは稼ぎ直しの旅に出発しました。サーヴァント養うためにずっと周回してる。
 貯め込んでると来ないかと言うとそうでもないですけど……クリスマスのボックスガチャで経験値貯め込んでる最中にも玉藻とマルタさん来てるもんな。そ、その経験値は新年の福袋で確実に来る☆5のためなんだけど……! アビー、まだレベル上がりきってません。最終限界突破までは持っていったから、とりあえず強化クエ持ちの三蔵ちゃんとか優先させて、ごめん……!

 正月が終われば次は節分、その次はバレンタイン、そして……間を置かずしてカルデアボーイズコレクションが来る事でしょう。今、最も警戒すべきイベントはこれです。特に戦闘とかなくて、しかもガチャでピックアップされるのはまず礼装という、それだけのイベントではありますが……毎年阿鼻叫喚を引き起こしています。
 去年まではその様子を半笑いで流していた私ですが、今年は……今年からは恐れおののくしかありません。CBCまでは最大の防御態勢を取りガチャを抑制すべきでしょう。例え老李書文先生が来たとしても、です。……いや、冷静になって考えたらそこまで老先生ほしいか? っていう。確かに中華で素敵なおじいちゃまですが、CBC控えた状態でそこまでぶっ込まないかも……。
 この辺が私は得な性分と言うか、来てくれた人を性能やモーション、宝具演出などで好きになる傾向が強くて、まだ来てない人がどうしてもほしくなる事があまりないのです。紳士は稀なる例外で、サリエリ先生も始皇帝も来てくれてから好きになってます。
 だからどうしてもほしくて石をすっからかんに……というパターンが実はあんまりない。まず10連で様子見て、あまりにも脈のない内容であればそこで撤退。回すとしても20〜30連くらいでやめちゃう事が多いですね。どうしても出るまで、っていうのは☆5だと余計にないです。ピックアップされても1%以下の確率だとわかっているので、30連も回す時は大抵礼装狙いだなぁ。
 最近で一番ヒートアップしたの、赤兎馬ですしね! ☆3。だって☆3ならまず出るでしょ? 出なかった時の諦めがつかなくてヒートアップするというパラドクス……。

 あ、やっぱり老李先生は☆5ですね。これは諦めるしかないかな。刑部姫と三蔵ちゃんに続いてっていうのはねぇ……欲張りすぎでしょ。まあ、実装祝いの呼符チェックだけはしますけど。……イベント☆5礼装。えっ、これ……10連行っちゃう? 10連だけだよ? ドブだったらさっさと撤退するからね?
 ほらぁ、礼装ばっかりで「今回のイベントから真名隠しがなくなりましたが、便宜上アーチャー・インフェルノで通させて頂きますね!」ほわっ。ようこそ。今回のご縁はインフェルノさんでしたか。この人もスキル便利で好き〜。サポートで借りまくったので使用感は把握してる。コンスタントに活躍してくれそう。
 これで十分、欲張るものじゃないです。老先生は恒常に追加という事なので、サリエリ先生目当てにストガチャ回してれば、縁があったら来てくれるでしょう。縁がなきゃ来ないのはピックアップだろうと同じだから〜。特に☆5はね! 今回出た☆5が2人ともすり抜けなのがその証拠です。ピックアップあてにならない。
 あーでも、今老先生に来てもらえば、バレンタインにチョコあげられるんですね……当たった人の報告を楽しみに待つ事にします。ガチャガチャしたい欲がだいぶ満たされてしまったので、今ちょっと守りに入ってる……正月気分は今日までだ、バレンタインとCBCに備え貯石態勢を取れ!
 そうか、石の事を考えたら、始皇帝のスキルより新しく来た人達の強化クエストや幕間ですね。じゃあ素材集めは一旦中断して、先にレベル上げしなくちゃ。色々予定通りには行かないものです。それに対応するのも遊びのうちだよ〜。


20190116,FGO 夢火を灯す

 あっ、もしかしてまだサポート編成の改修について書いてない? ちょっと前のアップデートで、サポート編成を通常クエスト用とイベントクエスト用、別々に編成出来るようになりました。
 元々サポート編成は3セットまで登録しておけたのですが、この3セットの中から通常用はこっち、イベント用はこっち、と別々に設定出来るようになったのです。
 変更に気付いていないのか、通常クエストなのに明らかにイベント特効・イベント礼装になっているサポート編成も見かけます……気付いてー。お知らせはちゃんと読もう!

 他の改修ポイントとしては、『フォロー』の追加でしょうか。と言っても、私には関係のないシステムなんですけどね。これは第一部のメインシナリオクエストに限り、相手の承諾を得ずともフレンドと同じようにサポートを使えるシステムで、3人までフォロー出来るようです。
 強いプレイヤーにくっついてとっとと第一部をクリアしてまえ!という事ですね。第一部クリア済みのプレイヤーにはほとんど影響がないのですが、フォローで使われた場合もフレンドポイントは入るし、フレンド枠を圧迫もしないので、特にコメントはないです。二部三章で待ってるよ、くらいですかね。
 私も時々フォローされているみたい(フレンドポイントが通常とフォローでどれだけ入ったか教えてくれるシステム)です。マーリンも孔明もいないけど、始めたばかりの人にはあの2人がどれだけ凄まじいサーヴァントかわからないだろうしなぁ……まあ、他はそれなりの顔ぶれなので役に立たないとまでは言いませんが。
 ただ、カレイドスコープなどのNPチャージ系礼装を着けている事が多いので、フレンドかフォローにしない限り機能しにくい編成かも。始皇帝なんか特に宝具ありきの性能だしね……。

 やっ……と、始皇帝のスキルオール10にしたぞー!! 長かった、ほんと長かった! サリエリ先生の時は多少ストックあったし先生☆3だから要求数も少なくてすぐマスター出来たんだけど、陛下は☆5だからとにかくコスト重くて大変だった……! ☆5にハマるとつらいってこういう事だったんだ……!
 ついでにコマンドコードも見直して、弱体解除やHP回復をもりもり盛り込んでとにかく落ちないセッティングにした。ヒト型長城としての特性を伸ばします。
 あー、次は何するって言ってたっけ……無になるまで素材集め繰り返してたから忘れた。アプリ日和はこういう時のために書かれています。……レベル上げか。そうだな、刑部姫と三蔵ちゃんとアビーとインフェルノさんが待ってる。☆5にはフォウ君入れておく主義なんだけど、どう考えても足りないからしばらく我慢。イベント報酬を待つ。
 まずは種火集め。それから宝物庫でQP稼いで最低限(スキル石で上がる分だけ)のスキル強化。何せ始皇帝がスキル8→10にするだけで3000万ほど軽く飛ばしましたからね……。その後にフリークエスト消化かな。まだセイレムにいます。ここで絆上げも兼ねる。

 絆について。これまでは絆レベル10が上限でしたが、11以上に出来るアイテムが登場しました。とは言え、地道な戦闘で絆を稼ぐ事は変わらず、10→11にするには相当な数値を要求されます。絆10になった人すら数えるほどしかいないのに、また誰かずっと固定するなんて到底無理……と思ったのですが。
 おそらく、おそらくです。これは完全に私個人の推測でしかありません。それを強く言っておきます。私の推測ですが、FGOはサービス終了までのカウントダウンが始まっています。もちろん、残り期間はまだ1年以上あるでしょう。それでも、シナリオが完結する事はもう決まっています。

 残された限りある時間、これからずっと一緒に過ごさなければ、誰であれ絆11以上には出来ないのでは……?

 残された時間は限られている。そう思った時、私はサリエリ先生にカルデアの夢火を捧げていました。絆限界突破アイテムです。……始皇帝はまだ絆10まで行ってないし、コスト的にも先生の方が編成しやすいんで! いつでもどこでもとなったらやっぱり先生なんですよ!
 あ、あと、絆レベル11になると、石が30個もらえるそうです! アプリ的にはこれが一番重要なんだろうけど、ぽろっと忘れてた。石より推しですからねぇ、FGOは。まあ、その推しを手に入れるためには石が必要なんですけど。


20190124,FGO ほどほどの所で満足しておくと幸せに暮らせますよ

 李老師ピックアップ最終日、思ったより石が貯まっていたので最後の10連だよ〜。まあ多分老師は来ないだろうけど、今回ピックアップの☆5礼装があと1枚で最大限界突破なんだよね……! 4枚置いとくのは所持数的に厳しいけど、どうせ重ねるなら最大限界突破したい。5%、引けるか!?
 ぐっ、☆4礼装が連続……あっ、インフェルノさん来た! 20連で2回引けるとか、今回本当にインフェルノさんとのご縁だったんだな……じゃ、☆5礼装なくてもしょうがな……出た!? っしゃー! 来年の復刻は楽出来るぜぇー!
 で、結局老師は来なかったわけですが、まあいつか来てくれるだろうと気長に待ちます。今月はね〜☆5アサシンとしては刑部姫が、中華枠としては三蔵ちゃんが出ちゃったからね……もうちょっとリアルラックをチャージしときます。

 次はプリズマイリヤとのコラボイベント復刻。開催当時『なんかよくわからんアニメ』としか認識していなかったアレですが、その認識は今も変わっていません。興味ないんで。でもサーヴァント配布があるし、前回のクリスマスから配布の再入手にはレアプリズムがついてきますからね!
 配布のクロエは今もスタメンですし。NPチャージ持ちA宝具はとにかく回転が良くて。しかも必中つき単体……いやこれで活躍しないわけがない。
 確か、開催された時の記録がそれなりに残っているはず……あった。あーそうそう、特効礼装が女性サーヴァントでないと意味ないやつ。男は孔明かマーリン級のサポート力がある場合だけ置いとく。礼装で強化されるのはバスターorアーツのみなので、クイック主体は下げる……こんな所か。
 当時は女性サーヴァントの少なさで苦戦したものですが、今はもう各クラス女性で揃えられますからね! ボーナスも込みで考えると、アルトリア、クロエ、ジャンヌリリィ、ブラヴァツキー、ドレイク、式、ナイチンゲール、マシュちゃん、ナーサリーって所かな。

 あっ今回からクイック強化の礼装もあるんだ! じゃあアサシン枠はジャックに戻そう……でもボスの弱点は変わらずバスターorアーツなので、クイックの出番が少ない事も変わりません。……それでもジャックの宝具は『女性特効』なので、それなりの活躍は期待できます。敵にキャスターが多くてアサシン自体出番があまりないですけど。
 ああ、サポートにやっぱりいる……ダメージ礼装をつけた『男性サーヴァント』……それ、意味ありません! 今回のダメージボーナス礼装は『女性のみ』『ボス戦のみ』『特定のカードのみ』効果があります。男性サーヴァントはどこで装備しても効果ないし、女性でもボス戦でなければダメージボーナスは発生しません!
 ただ、礼装本来の効果までなくなるわけではないし、今はフィルター機能があってイベントボーナスを持たないサポートを表示しないようにも出来るので、イベント礼装をつける事によってフィルターをすり抜ける、という効果はあります。諸葛孔明やマーリンあたりなら、何のボーナスもなくても機能しますしねぇ。

 イベントの流れ、ほとんど忘れてるんだけど……見た感じ、石と呼符がいっぱい稼げそうですね! そうです、ここで稼げるだけ稼いで、バレンタインとカルデアボーイズコレクションに備えるのです。それが本番なのです……!
 あと、報酬に閑古鈴があるよ! これも始皇帝のスキル上げで使い果たした……確かに始皇帝育てるの大変だったけどさ、それって☆5だからってだけじゃなくて、シン関連の人が一斉に来たせいでもあると思うんだよね! 新規参戦がまとめて来ると素材がやばい、という事を学んだ。まあ、今後そんなに新参がまとめて来る事はないと思うけど……。


20190202,FGO ゲームとは数字と計算による遊びである

 去年は異様な当たり年だったけど、一昨年とは試行回数そのものが違うから単純に比較出来ないんですよねぇ……一昨年は紳士待ちでずーっと石を貯めてたから、あんまり回してないんですよ。それが去年の頭にぽっと紳士来て、そこから気が緩んでガチャガチャするようになったらぽこぽこ来た。どう……なんだろ。本当によく当たってたのかなぁ?
 ☆5サーヴァントの排出率は1%で、私が去年手に入れた☆5は9騎(巌窟王は確定のため除外)。単純計算で900連分、聖晶石に換算して2700個……いや、それはない。そんなには絶対に使ってない、というか無償分だけでそんなに稼げるわけがない。
 無理だよな? 周年記念で300個もらったけど、それでも残り2400個……う、うーん、わりと回してるけど、実際どのくらいかまではぱっと見ではわからないな……一度は800を越えたのは覚えてるんだけど、その後は600〜700あたりをキープしてるので、その後に来た分は使っちゃってるという事ですよね……2700個はそんなに非現実的な数でもない……?
 回したガチャ全部記録してるわけじゃないしなぁ。記録しておけば良かったか……手に入った石を全てガチャに突っ込んでいれば、年に9騎ぐらいは☆5来るもの? 期待値が低かったから結果が良く見えてるだけ? わからん……。

 呼符もないのに復刻魔法少女のガチャを回して外し続ける悪夢を見た……もう回さない……いや1回も回してないけど、前回も今回も。これは1,今回実装の美遊は性能的にほしい。2,しかし外しても構わないというほどの覚悟はない。という潜在意識が夢として現れたものなので、回さない方がいいという事です。下心で回して外すとダメージでかいし、そこまでほしくはないって事でもあるからね。
 美遊の性能は、デメリットつきのマーリンみたいなもの……最大の違いは、☆4なのでマーリンに比べて排出率が高いという事です。石を流し込めばそれなりのリターンが見込める。しかし確実ではないし、☆4でもピックアップでもサーヴァントは出ない事の方が圧倒的に多いのが現実。
 あくまで☆5限定のマーリンに比べればましというだけで、絶対評価で排出率が高いとはお世辞にも言えません。より悪いものと比べればましに見えるのは当然です。そういう比較に惑わされず、本当にほしいもののために石は取って置く事にしましょう。バレンタイン……CBC……最大防御態勢……。

 ボスの中にも、弱点がクイックに変更されてるのがちらほらいました。加えて、妙にこちらの攻撃力が高いと言うか、確かに最大限界突破したダメージボーナス礼装なら2倍になるんですが、それにしたって多いような?
 説明文をよくよく確認した所、『女性サーヴァントが装備した場合のみ』『ボス戦において特定カードのダメージアップ』に加えて『全ての攻撃にダメージボーナス』もついてました。これはボス戦に限らないようです。
 女性サーヴァントのみ、という点は変わりませんが、礼装によるボーナスが二重になっているための高ダメージだったようです。流石に前回はこの素ボーナスはなかったような? 今回も遊びやすくするための調整が入っているとの事なので、多分これなんでしょうね。今まで気付かなかったのは……文字数が増えたせいで、字がめっちゃ小さくなってたから……もう細かい字がつらいお年頃なんだよおおぉぉ。
 あっそうだ……龍馬にもボーナスが入るのか確かめようと思ってたんだった。お竜さんが一緒なんだし、ボーナス入っても……駄目か。アストルフォや始皇帝がOKでお竜さんがアウトというのはちょっと納得いかないけど、人間のメスでないからと言うよりは、英霊としての主体はあくまで龍馬でお竜さんはその宝具だからかな。

 とりあえずミッションは全達成。前回コンティニューさせられた最後のクエストは、どうにか脱落者なしでクリア出来ました。まあ、前回は戦力もあんまり揃ってなかったし。コラボイベントは復刻遅いですからね。今回追加の高難度イベントもありますが、これはいいや……そこまで頑張りたくない。
 アイテム交換を全然していなかったので、まとめてごっそり交換しました。霊衣解放権や☆4フォウ君は絶対として、素材は数の少ないものを優先。300以上あるやつは全部取り切らなくてもいいかな。……駄目だ、経験値と交換する分が全く足りない。改めて稼がないといけませんね。もう残り期間もそんなにないけど、出来る限り……まだアビーとインフェルノさん待たせてるんで!
 イベントで経験値もらえると思ったから、全然稼いでなかったんだよー。思ったより稼げなかった……のは、ガチャ回さなかったからかなぁ。ドロップボーナス礼装が全然ない。その分、呼符と石はたくさん貯まったけどね……当初の予定通り。バレンタインとCBCが期待外れっていう可能性もあるけど、それならそれでまた貯めてストガチャでサリエリ先生とか李老師狙うからいいもーん。
 使ってしまった石は戻らないけど、貯めておいた石はいつでも使えるのです。貯蓄が無駄になる事は、生きている限りないのです。


BACK   INDEX   NEXT