20220223.総合 忙しすぎて無理

 今年もバレンタインがやって来ました。イベントに備え、事前に☆5サーヴァント交換でヴラド三世(バーサーカー)をお迎えしています。めっちゃかわいい山羊のぬいぐるみくれます。……が、それ以上に! アーツ単体宝具(幕間強化済み)が凄まじい!
 ヴラド三世(狂)はかなり早い時期に実装されたサーヴァントなので、強化クエストや幕間の物語がたくさんあります。それらをクリアするのにどうせなら一緒に連れて行こう~と軽い気持ちで前線に編成したらば……いやもうぶすぶすどすどす刺しまくる。
 アーツ宝具なのでそれ自体でNPのリチャージがあるんですよ。カード構成がB2・A2・Q1なので、宝具アーツチェインが出来るんですよ。スキルで自分のNPを増やせるんですよ。宝具にクリティカルスター大量獲得がついてるんですよ。次ターンのアーツにクリティカル100%乗ったらどうなると思います?
 バーサーカーにあるまじき勢いでの宝具高速回転。重ねがけ可能な2回ガッツでまず落ちない。キャストリアのアーツ強化まで受ければ、威力と宝具回転率はさらに凄まじい事に。いや、バーサーカーってクリティカルスターが集まりにくい補正あるんですよ。でもそんなもん、スターが飽和してしまえば全カード100%になるから関係ないよねっていう。
 結論から言うと、これ以上ないほどの弊カルデア向きサーヴァントです。今までいなかったのが不思議なくらい。ようこそアーツ単体宝具の巣窟へ。これは……宝具レベル上げたくなっちゃうな……。

 今年のバレンタイン実装サーヴァントはマナナン・マク・リール、バゼットさんという人間に憑依した神霊サーヴァントでクラスはアルターエゴ。クイック単体……って言っていいのかこれ? 初のカウンター宝具です。厳密には初じゃないけど、実用レベルでは初です。
 使うと構え状態になって、攻撃を受けるとクイック単体攻撃が発動します。宝具自体にターゲット集中効果がついているので、使えば確実にカウンターが決まります。相手が攻撃さえしてくれば。スキル封印などを併用すればもっと使いやすくなるかも。ただし回避や無敵はついてない(通常スキルに回避はある)ので、耐久面は考える必要があります。アルターエゴが防御面で有利取れるのフォーリナーだけだし。
 このバゼットさん、他Fateからの参戦組にしては珍しく縁のありそうな顔をしてるんだけど……うち、アルターエゴは絶望的に来ないんですよね。カウンター宝具も面白そうなんだけど、どうしても必要ってものじゃないし……何よりCBC控えてますし。今回は見送りで。
 毎年バレンタインをスルーしがちですが、そりゃ確実に直近でCBC控えてるんだからしょうがない。ほぼ毎年爆発してるイベントです。で、でも今年はもうヴラド三世に来てもらったし! 特に狙ってる人いないし! 真・お竜さんは限定サーヴァントだからCBCではピックアップされないし! 今年は大丈夫なはず!
 それはそれとして念のために石は貯めます。


20220312,FGO 久々の良シナリオでした

 ホワイトデー眼鏡イベントです! もうシナリオは終わりましたが。頭のいい人が書いたシナリオは……頭がいい……! パズルっぽい面白さがありましたね。この強制的に賢くなる眼鏡、イベント参加者に毎回かけさせたいわ。私は……頭の悪い人間・行動が心底嫌いなので……。
 シナリオ戦闘も普通に勝てる難易度でしたし。理不尽なギミックはないし、サポートのみでの戦闘は詰め将棋みたいなものなので、手順を間違えなければ必ず勝てます。と言うか、いつになくすっすっと進むな? と思っていたんですが……シナリオ解放に面倒な条件がついてないからですね。
 ポイント稼げとかアイテム稼げとか言われない。毎日18時に更新されて、前のシナリオをクリアするだけで次に進めます。……いや何を当たり前の事を特筆すべきみたいに書いてるんだ私は? これまでのFGOの行いのせいです。良くも悪くも常識破りが過ぎる。

 ガチャとしてはアルジュナ・オルタと斎藤一というなかなか良い顔ぶれなんですが、うちはもうその2人いるので……他の日替わりピックアップも、通例として恒常サーヴァントのみです。いつでもすり抜けてくる可能性がある人達だし、何なら大半いる……念願のヴラド公もお迎えした……。
 いないのはクー・フーリンオルタ、ネモ、太公望くらいですね。……特にいなくても困らない顔ぶれだな……あ、うちではですよ? バーサーカーはオルジュナが宝具2、ライダーはオデュッセウスが宝具3です。この2騎がスタンバイしている状態でどうにか1騎お迎えしても、スタメンには出来ないんですよ。サポート役との相性もありますし。

 とりあえずネモ、11連やってみるか。それっ。……っしゃ☆5礼装2枚抜き! 今年はCBCではないですが、形式はほぼCBC(毎日ボイスメッセージと呼符が来る、礼装1枚引き換えでもらえる)なので同じと考えていいでしょう。つまり、ガチャの主役は礼装です。
 あ、太公望とヴラド公が同日ピックアップだ。じゃあどっちも回しちゃえ。……おおっ、違う方の☆5礼装またもや2枚抜き! これで引き換えチケットを好きな所に持っていける。じゃ、公の方はどうかな? ……諸葛孔明! 貴方ピックアップ明日でしょ(笑)こういうのが起きるのが恒常です。
 これで☆3礼装どれか1種類くらいは最大限界突破出来るかな? んー、あと1枚足りないですね。じゃあもう1回太公望行こう。内容としてはドブドブでしたが、目当ての☆3礼装は出たのでOKです。☆5サーヴァント引いた直後だから確率通りに出ると思った。ヨシ。

 新サーヴァント、コンスタンティノス11世は……今回は実装ありませんでしたね。今年の実装サーヴァントのシルエットと一致しているので、いずれ実装されるのは確定なんですが。バーソロミューと同じパターンなら後々低レアでの実装になりそうですが、この期に及んで低レアサーヴァント増やすかなぁ。普通に☆4以上だと思います。
 コンスタンティノスの代わりに二部一章ピックアップが始まりました。現在、地味に二部一章攻略促進キャンペーン中です。だって私は最新シナリオまで全部クリア済みだから関係ないもん……しかしこのガチャではそうも言ってられません。二部一章と言えばサリエリ先生ですから。
 サリエリ先生は『ストーリー限定☆3』、ぶっちゃけ『イベント限定☆5』と入手難度ではどっこいです。基本的に完全闇鍋状態の恒常ガチャからしか出て来ない。これが序盤実装ならまだましですが、第二部実装の先生は第一部のサーヴァントがそっくり増えた後でないと出て来ません。
 しかも『☆3だから』サーヴァントコイン実装時に既得分が付与されず、『恒常だから』コインの獲得量も少なめにされています。先生のサーヴァントコインを増やそうと思ったら、稀にあるピックアップで確実に獲っていかなければなりません。

 確かに今はシン・お竜さん(槍坂本)のために貯石中です。しかし私の女最推しは女主人公、男最推しはサリエリ先生なのです。今はまだLv.90ですが、そのうちLv.120にしたくなったりアペンドスキル全オープンしたくなったりするかも知れないじゃん? 最大強化出来るだけのコインは確保しておきたいんだよ!
 そら行け! ……ウッ、1人もいない! ど、どうしてそう……アヴィケブロンばかり……貴方フレポからも出るじゃないですか! あっパツシィの礼装も出た。第二部はクリア報酬が礼装なのですが、これも恒常に混ざるだけなので重ねるのは至難だったりします。このピックアップもでかいな……どれもいいイラストばかりだから……。
 22連目で先生が2人来て撤退。石もそんなにないですし。ピックアップごとに最低1人は確保して、後は欲張らない。ほんとね……☆3狙ってドツボにハマった時が一番深い傷を負うので……深追いしない方がいいです。

 えっ急にマーリンピックアップ来た? 回さないよ、もう宝具2だから。それより次のイベントがもう間近に迫っています。いつものお祭りボックスガチャイベント、今回は宇宙冒険野郎スペースオデュッセウスだ!? 何言ってるのかちょっとわからないんですけど。ガチャは回しませんよ、もう宝具3なんで。この人、押しが強くて妙に来るんですよね。
 あっでも強化クエスト来るなら嬉しいです! でもこれ以上何を強化するんだその場合? 特に欠点が見当たらないんですよね……とにかくアーツとクイックでガンガン宝具回すってコンセプトがはっきりしてるんで。あと魅了は完全シャットアウト出来るし、豚化も絶対しない。あ、カリスマ的なものは増えてもおかしくないですね。
 後はテスラさんも出番あるみたい。この人、宝具1でも強いんですよね。実を言うと二部六章はテスラさん無双でした。宝具が『天・地特効』で、二部六章の主な敵はほとんどが地属性なので。かつ、自スキルでNP50%チャージ、宝具威力アップもある。セイバーやバーサーカーの敵がサクサクパタパタ倒れていくのは気持ち良かったです。
 オデュッセウスとテスラさんにダメージボーナスがつくなら楽出来そうです。今から楽しみ。


20220410,総合 今だ傷は深く

 二部二章クリアキャンペーンが終わって、新イベント開催中です。私自身は最新シナリオまでクリアしてしまっているのですが、二部二章に関連した幕間の物語を該当サーヴァントを『所持していなくても』期間限定で見せてくれるのでありがたいです。
 もちろん幕間そのものを読みたいってのもあるんですが、きちんとミッションの幕間クリア数にもカウントされるので……一定数クリアすれば石がもらえるので……結局そこですよ! 石がほしいんですよ! 仕方ないでしょ!? 爆死の傷は深いんですよ!!!
 新イベントは配布サーヴァントありなのですが、どんなサーヴァントなのかまだ公開されていません。イベントが始まっても登場すらしないというのは異例の事なので戸惑っています。出来ればさっさと特効サーヴァントほしいんですけど。経験値も余してますし。何をもったいぶってるの?
 今回のイベント、特効サーヴァントがほぼいないのでいまいち気乗りしないです。不夜城のアサシンくらいしかいない。新参サーヴァントも礼装もいまひとつ……選択肢でシナリオが変化するのはいつかのサマーメモリーみたいで楽しいですけど。
 今の所、私の島は槍・装甲・ピサの斜塔・万里の長城・ヴィマーナ?です! 無茶苦茶だな。だってレオニダスさんに来てほしかったし……全身装甲のが安心だし……珍しくダ・ヴィンチちゃんが作りたいって言ったし……陛下がやれって言ったら断るとかありえないし……やっぱり飛ぶやつが一番カッコイイじゃん?


20220420,FGO 鱗のある生き物は大体好き

 ようやく配布サーヴァントが判明しました。今回、仮加入はなしでいきなり正式加入します。そう考えるとこのスタイルの方がいいかも。ただ、私は……完全に屈強な半魚人の方を連れ帰るつもりでいたので……いきなり横から出て来たサーヴァントを連れ帰る事になって???です。
 えーっ半魚人連れ帰れないの!? こんなカッコイイのに!? エネミー専用なの!? だってウィークリーミッションにランサー編成あったじゃん! だから配布サーヴァント絶対ランサーだと思って、屈強な半魚人がランサーだから絶対これだと思ったのに!!! がっかりですよ!!!
 何なんだよアルターエゴって、ランサーですらないじゃん……アルターエゴ? ちょっと待って宝具は……全体! しかもアーツ! NPチャージ持ち! よ、ようこそー! 念願の全体宝具アルターエゴだああぁぁー! しかもアーツで来たああぁぁー!
 とかくアルターエゴに縁がない弊カルデアです。ここでの配布は嬉しい。半魚人さんはまたの機会にという事で。諦めないからな!

 後は配布サーヴァント、太歳星君の宝具レベルを上げたりサーヴァントコインを集めるだけなんですが……宝具上げ用のクエスト、イベントアイテム消費すんの!? いやそこは普通にAPで行かせてよ……ただでさえサーヴァントコイン実装されてから、その分も稼がなくちゃいけなくて大変なのに……。
 幸いイベント開催期間は長めなので、そこまで急ぐ必要はなさそうですが。最近ちょっと親切になったから忘れてましたけど、基本的にプレイヤーへの要求が重いタイトルなんですよね……ぐわああぁぁ建設クエストの選択差分取り直しにも素材が! 鬼か!
 はぁー……救いは最高効率の稼ぎクエストの敵がランサーで、3waveの1-3-1構成だという事。これは今回実装された☆5サーヴァントの徴姉妹が単体宝具のセイバーだからそれに合わせてあるんでしょうが、そうですうちには宝具5のアーツ単体セイバー、剣スロットがいます。
 いやーイベント特効何もついてないんですけどサクサクですね! 割り切って夢火突っ込んで良かったですわ。フォウ君は☆3止まりだし聖杯も入れる予定ないですけど、☆4Lv.80パラ+1000スキルマだけで十全の働きをするんですよね、宝具5剣スロは……。

 あっキャストリアは必要か。スキルマのキャストリアがいる事前提ですが、宝具使わないのでフレンドさんのキャストリアでなくても大丈夫です。サポートにキャストリア出してる人はたくさんいるから、礼装にこだわらなければそんなに困りません。
 この辺はサポートの仕様が変わったおかげもあると思います。今、サポートはそれぞれのクラスを3騎ずつ出せるようになってるので。オール枠までフルに使えばキャスター6騎出せる訳です。マーリン、スカディ、キャストリア、孔明、玉藻、あと誰かサポートキャスターいたっけ?
 うちでは大体マーリン、キャストリア、孔明でキャスター枠使って、後はイベントに応じてって感じですね。普通にダメージ出せるキャスター置く事もありますし。ダメージボーナス礼装があるイベントだとオケアノスのキャスターもよく出します。即発宝具で一撃狙い。

 メンテナンスの後、次のイベントも告知されました。マンガでわかるFGOとのコラボイベントです。タイトルに反して何ひとつわからないと評判ですが、あのノリは嫌いじゃない。全てのマスターの邪悪な所を煮詰めて結晶化させたような主人公がいっそ小気味よいですよね。
 特効サーヴァントは~……う~ん微妙~……いる事はいるけどあんまり育ってない人が多いですね……強化クエストが来た水着エレナは全体NPチャージがあり、強化で宝具に全体NPリチャージがついたので周回適性は上がりましたが。夏イベでは結構お世話になってきました。宝具は1ですけど。
 最近のイベント、ダメージ特効がついても敵のHPが高くて周回きついんですよね。次のイベントは参加条件が冬木クリアだからそこまでつらくないといいんですけど。
 前回のマンガでわかるコラボではバニヤンが配布されましたが、次回イベントはどうなんでしょうかね。今のイベントで配布があったから流石に連続はないかな。実装待機列は既に結構な長さになっているので、マンわか勢が割り込むのは厳しいでしょう……。


20220505,FGO いつもの微妙シナリオでした(駄目とまでは言わない優しさ)

 マンガでわかるコラボイベント開催中なんですが……もしかして、ライター悪夢のレクイエムシナリオと同じ人だったりします? 1回徹底的にキャラを嫌わせる手法と、主人公の口数が無駄に多い書き方がそっくりなんですが……。
 やけに短いくせに地雷臭漂うシナリオが毎日更新され、ヤバイ気配をビシバシ感じています。序盤から周回必須のバランスですし……序盤は効率の良い稼ぎクエストが解放されていないので、周回したくない人も多いです。と言うか必要APが同じならより報酬の多いクエスト行きたいって思うのは当然……ですよね?
 え、何でシナリオのヤバさとシステムのマズさが連動すんの? ゲーム作るの下手か? まずイベントアイテムが交換用3種類とミニゲーム用3種類の計6種類ってのが多すぎるのよ。盛ればいいってもんじゃないのよ。FGO、システムの引き算が苦手すぎる。

 例に漏れず私もスーパーバニヤンは駄目なタイプですね……オプションでついてくるマンガでわかるアサシンが好きなのでちょっとガチャガチャしようかなと思ったんですが、本体がこれだと思うとちょっと無理。大嫌いと言う程ではないのですが……うわぁ、関わり合いにならんとこ……って感じのキャラ造形。あっそう考えるとエリセとかいう陳宮の弾丸よりはマシですかね、あはは。
 そういう訳で☆4キャスター、大黒天(正確にはそのお使いのネズミ)も諦める事になりました。今回実装で獲得出来たのは期間限定☆1ランサー、メアリー・アニングだけです。ランサーとしては初の☆1。☆1ながらアーツ全体宝具なんですよ! ようこそ~! うちはアーツ輝くカルデアです!
 スーパーバニヤンに関しては、味方面して出て来たヤツは最終的にはブン殴って終わるんだろうという期待のもと我慢しています。え、そういうもんでしょ? 敵として出て来たヤツはもちろん潰すし、味方面してたヤツもどうせ裏切るからみんな潰すよ。叩き潰すよ。……これまでいくつの異聞帯を叩き潰してきたと思ってんの? 今さら特異点ひとつごとき躊躇するとでも?

 ……えっ、え~、バニヤン叩き潰さないで終わった……なんかなあなあで終わった……いや別にそれでもいいんですけどなんか消化不良ですね……開催期間だけは長いから次のイベントはかなり先になるでしょうし……しばらくガチャの機会はなさそうですね。まあ石があんまりないので貯められるのは嬉しいんですけども。
 今回、6種類のイベントアイテムのうち3種類はミニゲームで使うものになっています。対応したアイテムでパネルを開けて素材をもらおう! これがなかなか面白い。本当にタップしてパネルを開けるだけなんですけど、一部のパネルをまたぐように素材が配置されている事もあって、その素材はひっかかっている4枚のパネルを全て開けるともらえます。パネル1枚ごとにもアイテムもらえるので、ボーナスで素材+1って訳です。
 ミニゲームって言う程ゲーム性ないかもですけど、下手にゲーム性出して面倒になるよりはましです。何より周回自体が既にめんどくさいので、おまけのミニゲームとしてはこの程度の方がいいでしょう。もちろん一括で開ける機能もあるので、アイテムが足りていれば簡単に全オープン出来ます。
 やりたい人はぽちぽち手動で開ければいいし、面倒な人はアイテム稼ぐだけ稼いでからまとめてばかすか開けていけばいい。大事なのは選択の自由なんですよね。開発側がどんなに頑張って作ったって、プレイヤー全員が100%楽しめるものは絶対に出来ないんですから。面倒だと思った人は飛ばせるように作るのが親切ってものです。そこ強制するとゲームまるごと捨てられちゃうからね~。

 しばらくは低調な周回が続きそうです。他にやる事もないし……強いて言えばアドバンスクエストですが、あれ面倒なわりに見返りが少ないんですよね……必要数が多い素材のドロップ率を上げると言っても効果は雀の涙ですし、そもそも私は素材を貯め込む方なので対象素材のストックは十分ありますし……。
 これが新しく実装された素材のドロップ率を上げるなら多少はやる意味あるんですけど。何で昔から供給されてきた素材を今さら……って、ご新規さん向けって事ですよねつまり。じゃあ別に私は今やらなくてもいいか……新素材にしたって、新サーヴァントが誰も来ていない現状では使い途ないですし……。
 結局それなんですよね! ガチャ爆死による素材とQP余り! 一応今回はメアリー・アニングが来てくれましたが、☆1なので育成コストが大変お安く、大して消費出来ていません。QPカンストしそうだったので寸止めにしていたオデュッセウスのスキルを10まで上げました。何だかんだで使うので。
 でもスキルを10まで上げるには伝承結晶がいるんですよ~。高難度やらないので伝承結晶のストックは心許ないんですよ~。なんかもうちょっとバランス良く回らないものでしょうか。バランスが悪いのは私のプレイスタイルか、そうか……。


BACK   INDEX   NEXT