えっプレゼントボックスに石100個入ってるんですけど、昨日の600個とは別口なんですか? でもとりあえずガチャ回すつもりはないです。気が向けば周年ピックアップの日替わり分を少しは回すかも知れませんけど、そこまでほしいものでもないので今後に備えておきたい気持ちの方が強いです。
昨日はどの福袋を回すかだけでいっぱいいっぱいになってしまったからなぁ。年に2回しかないチャンスなので悩みます。いつも分類が変わるから選び方も都度考えないといけませんし。こうして書く事で考えを整理しています。回したいと思った所をリストアップして、どうして回したいと思ったのか書き出して、後は実利面の整理ですね。
さて周年キャンペーンはもちろんガチャ以外にもたくさんあるので、私にとって影響が大きいな〜と思った所を詳しく見ていきましょう。
・バトルシステム改修
クイックチェインで出るクリティカルスターが10から20に倍増。また、クイック始動にした際のボーナスとして、クリティカル率+20%。全体にクイック強化って事ですね。まあ、クイックってちょっと地味で切りにくいカードだったからな。クラススキルとかでよっぽどクイック強化かかった人でないと、クイック主体で戦うのは難しいもん。
あと、クリティカルスターが出てもそれが使えるのは次のターンなので……単純な威力アップのバスターチェインとか、上手くやれば宝具オーバーチャージ出来るアーツチェインとかに比べて、活用出来るタイミングが遅かったのは事実です。選択したそのターンで恩恵を受けられるようになったのは大きいかと。
新しいチェインも追加されました。バスター、アーツ、クイックを1枚ずつ選んだ場合『マイティチェイン』が発生するように。効果は『全ての始動ボーナス発生』です。私はこの組み合わせを結構使うのでありがたいですね。威力上昇、NP獲得アップ、クリティカル率+20%が乗るんですから、下手したら他のチェインより強いのでは。
このクイック強化と新チェインの追加で、よりダメージを与えやすくなる訳です。それらがない前提で作られた既存シナリオは、クリアが楽になるんじゃないでしょうか。
・強化クエスト追加
待ってました! 合計14のサーヴァントに強化クエストが追加されます。手持ちが強化される事はもちろん、数をこなせばエクストラミッションを達成出来て石がもらえます。今回は何人強化出来るかな〜。
初日は槍ヴラド公とジキル&ハイドでした。槍ヴラド公、宝具上げたいんだよなぁ……特効つき単体宝具は刺さるとすごい痛いので。悪・弓にめちゃめちゃ効く。
最近の強化クエストではNPチャージが追加される事が多いので、そのあたりも期待です。低レアでもNPチャージをもらったおかげで、周回要員として一躍輝く事もありえます。
そう言えばランスロットってどっちも強化もらった事ないんですけど、そろそろ来ますかね……強くなってほしいと言うよりは、極度に完成したアレをどう強化するんだろうという興味ですが。特に剣の方。狂の方はね〜無難にNPチャージじゃねぇかな……。
・デイリーミッション報酬追加
毎日のログインボーナスとして『月替わり素材交換券』がもらえていたのですが、デイリーミッションの報酬にも交換券が追加される事になりました。デイリーミッションは毎日3つなので、達成すれば素材交換券も+3です。これまで毎日1枚だったものが4倍になる訳です。わお。
まあちまちま手動で交換しなきゃいけないのはちょっと手間ですけど、3種類の中から好きなのを選ぶスタイルですから自動化は出来ないんですよね。でもこの辺も将来的に修正が入りそうな気がするな……ものをもらえるのは嬉しいんですけど、思ったより面倒だったので。
・限界突破時の報酬追加
サーヴァントを限界突破させるとピュアプリズム(素材と交換出来るアイテム。通称ナタデココ)がもらえるようになりました。数はレアリティで変動します。限定サーヴァントや配布サーヴァント、フレンドポイントガチャから出てくる☆4サーヴァントを最終限界突破した場合、レアプリズム(特殊アイテムや衣装・過去イベントの解放に使うアイテム)ももらえます。
そして何よりも大きいのは……一部のサーヴァントを最終限界突破させた場合、聖晶石が3個もらえるという事でしょうか。ガチャ1回分です。最終限界突破させれば、ガチャ1回分返してくれる訳です。ただし、同じサーヴァントを育て直しても聖晶石はもらえません。1回限りです。まあ、そうでなければ石無限増殖しちゃうもんな。いきなりプレゼントボックスに600個入っていた石の正体はこれか……。
恒常、期間限定、ストーリー限定は石をくれて、イベント限定とフレポから出る☆4はレアプリズムをくれるそうです。イベント限定って何? 期間限定とどう違うの? もしかして配布サーヴァントの事かな? 配布は限界突破素材が特殊だから扱いが違うのかも。
これ、☆3以下やフレポからしか出ない低レアの扱いはどうなんです? 『恒常』に入るのかな? 肝心のサーヴァントの分類がよくわからないんですが……期間限定☆1の織田信勝とメアリー・アニングはイベント限定扱いですし……。
・サーヴァント及び概念礼装の最大所持数アップ
どちらも+100ずつです。特に概念礼装の所持数アップは嬉しいですね。いつもあと20くらいの所をカツカツでやってるので……霊装は使い分けの必要があるので、保管庫に入れると取り回しが悪くなっちゃうんですよ。復刻まで終わったイベントの特効霊装とかは保管庫に移すようにしてるんですけど、それでもいつもギリギリです。
あと、バレンタインと絆10礼装な! 毎年増えるのでもうどうしようもない。捨てるに捨てられないし……前に100増えた時もどうせすぐ埋まるんだろうなって思って本当にすぐ埋まりましたからね。礼装の増加スピードの方が早いんですよ。
・曜日クエストの日程変更
土日は全ての曜日クエストが開催される事になりました。これまで土日に開催されていた曜日クエストは他の曜日に移動します。ほしい素材には偏りがあるので、土日に好きな所を選べるのはありがたいですね。
ほとんどの素材は大量にストックしてますけど、それでも共通で使うスキル石などは地道に稼いでおかないと減りが早くて不安になります。
・非フレンドのサポートでも宝具使用可に
これでフレンドと非フレンドの違いは表示の優先と入手フレンドポイントくらいになりました。手持ちが育っていないプレイヤーはフレンドになってもらいにくい傾向がありますが、宝具が使えるならぶっちゃけもう無理にフレンドになってもらう必要はない訳です。
これまでも一方的にフレンドと同じ扱いに出来る『フォロー』がありましたが、より踏み込んだ形ですね。全体的に、これまであった制限を取り払う方向に調整してるっぽい?
私もイベントの際は礼装目当てで非フレンドのサポートに頼る事も多かったので、宝具が使えるならそのあたりを悩まなくて済みます。
・カレイドスコープ配布
実際には特定の☆5礼装の中から1枚を選んでプレゼントなんですが、実質そういう事です。ただ、私は既に最大限界突破したカレイドスコープが2枚あるので、別のをもらいます。
毎ターンNP8%増加のプリズマコスモスがあと1枚で限凸2枚目になるので、それをもらうつもりです。この礼装は耐久編成ととても相性が良いので、2枚目の限凸したいな〜と思ってたんです。
ただし! 交換期限は8月17日、恒常礼装なのでそれまでにガチャを回せば出てくる可能性があります。ギリギリまで待ってから交換します。危ない危ない、焦っても良い事はない……。
・周年記念礼装配布
これ……ッ! 忘れてた、毎年悩むやつ……! 数ある礼装の中から2枚を選ばなければなりません。性能は実戦向けではないので、完全に見た目で選ぶ事になるんですがそれがまた悩みの種と言うか。性能で判断出来る方が楽なんですよね……。
1枚は若モリにしようかなと思ったんですけど、ジークフリートとクリームヒルトちゃんを並べたい気持ちもあるんですよ! この2人明らかにセットのポーズしてるじゃないですか! 水着武蔵ちゃんの後ろにでっかく始皇帝(本体)が映り込んでるのも捨てがたいし。
……駄目だ、決められない。しばらく悩んでおきます。交換期限は☆5礼装と同じく8月17日。忘れるな!
水着イベント開幕です。なんかこういう普通っぽい夏イベ、久しぶりな気がします。ここんとこちょっとひねったのが続いてたし、夏じゃない水着イベントもあったから。みんなで水着で遊びに行こうぜ〜っていうノリが一周回って懐かしい。
今年は水着になるサーヴァントがだいぶ多いですね? ☆5がレディ・アヴァロン(プリテンダー)、スカサハ・スカディ(ルーラー)、伊吹童子(バーサーカー)。☆4がガレス(セイバー)、エリセ(アヴェンジャー)、武則天(キャスター)。着替え男子が蘆屋道満、新宿のアサシン、アスクレピオスです。
まあ正直に言ってしまうと、どのガチャも回す必要性は感じませんが……周年でたくさん、それはそれはたくさん石をもらったので、必要なくても回しちゃっていいんですよね! ガチャは必要だから回すものじゃない、回したいから回すものだよ……それにサーヴァント出なくても礼装出ればあからさまに楽になるしな。
とは言え、初日から回せるのは男子ガチャとレディ・アヴァロン&ガレスちゃんガチャのみ。スカディ&武則天、伊吹&エリセは後日実装です。そして私はエリセを抹殺級に憎み陳宮の弾丸としてしか使わないと決めているので、エリセのいるガチャは絶対に回しません。理由はレクイエムコラボイベント参照。
スカディ&武則天はまあ、余裕があれば回してもいいんですけど、日程が遅すぎるので……礼装目当てなら初日から回した方がいいんですよね。様子見で女子ガチャと男子ガチャをそれぞれ11連ずつ回してみましょう。
「ガレスです! セイバーになりました!」
マっ!? 11連で来た! うわっやったーラッキー! ☆4礼装もちゃんと出てる! よし撤退! 男子はどうかな? ☆4礼装は出ましたが、サーヴァントは☆3のみ。まあ、新宿のアサシンもアスクレピオスも宝具5なので、今更出てもコインにしかならないんですけど……。
男子の方の☆5礼装、ちょっとほしいんですよね。これが出るまでは頑張ってみようかな? ……次の11連で出た……ガチャ産☆5礼装の最大限界突破はかなりの石をつぎ込まないと見込めないので、1枚でも出れば目標達成なんですよね……。
道満の気配も見えないうちに最低限の目標を達成してしまいました。これ以上の深追いをするか否か。心情的にはほしいんですが、全く来る気がしない。これまで全体宝具のアルターエゴは確定福袋でさえ来た事がなく、特に道満狙いでガチャを回すとすり抜けの嵐でした。
道満狙うと保護者ブロックが入るんですよね、なんか……すり抜けて来るのが宝具重なって絆レベルも高い人が多くて。今回同時ピックアップの新宿のアサシンも宝具5絆10です。うーん、深追いしてもサーヴァントコインを増やすだけな気がするので、一旦ここで止めます。ピックアップ期間中、気配があればって事で。
今回のイベント、開催期間がかなり長めに取られています。8月いっぱい。夏休みまるごとって事です。まあ東北地方は夏休み短いですけど。8月いっぱい休みじゃないですけど。別に? 東京の人は東京ローカルでやればいいんじゃないです? 知らんので。
まあイベント期間長いのはありがたいですわな。短い期間にアイテム稼ぎきるのはきついですから……夏休みくらいのんびりしたい。気温高いとスマホの過熱も怖いですしね。休み休みやれるイベント設計は良い文明です。
普通に交換アイテムあり、施設強化用アイテムあり、ポイント積み上げ報酬あり……また盛りだくさんだな。あっダメージ礼装ある。繰り返し言いますが、ダメージボーナス礼装のあるイベントはエネミーの体力がボーナス前提の数値になっていきます。礼装がないと確実に苦戦するので、早めに取っておく事!
その分ドロップボーナス礼装を積めなくなってしまうので、ダメージボーナス礼装あんまり好きじゃないんですよね……『あると楽』じゃなくて『ないとつらい』ものになってしまっているのは良くないと思うんですよ。
イベント内容自体は、今のところ不穏な気配はないです。この『不穏な気配』というのは主人公がひどい目に遭うとか陰惨な展開になるとかいう意味ではなく、ただただ私にとって不快かどうかという個人的感覚なので他の人にとってどうかは知りません。
とにかく私は頭の悪いシナリオが嫌いなので……登場人物が話の都合で頭の悪い行動を取ったりとか、本筋に関係ない無駄な事をさせられたりというのが嫌なんです。
あ、もうひとつ最大級に嫌いな展開がありましたわ。主人公じゃないやつが主人公ヅラして主人公よりもてはやされる事。大っ嫌いです。よそでやれとしか言えません。いやほんと、主人公変えるなら別の所でスピンオフにしてくんねって思いません? やるなとは言わんがここでやるな。
その点で注目してるのはエリセかも知れませんね。レクイエムコラボでの大罪を償えるような書き方をしてもらっていればいいんですが、期待はしてない。ライターの力量云々と言うよりは私が恨みを絶対に忘れない性質だから。
今の所、可もなく不可もないかな……でも見てるからな。お前の一挙手一投足、何かひとつでも瑕疵があったら抉り抜いてやるからな。そういう目でじーっと見てます。
20220812,追記
今日の更新分、蘆屋が愉快だったので11連回したら蘆屋&ニキチッチの2枚抜きしました。
「お初にお目にかかります! 拙僧「ニキチッチが来たぞ!」
呼符使ったらぬるっとレディ・アヴァロン来たんですけど! 一瞬「誰だっけこれ?」って思ってしまった。朝イチ無料フレポ10連の具合が良かったので、女子の方の礼装でも来ないかと思ったら……どんだけプリテンダー来るんだうちは。思えばマーリンも呼符でぬるっと来てるんですよね……マーリン属との縁なのかな?
来る時は一気に来るので、QPがごりごり減っていきますわ……ああああ二部六章以来ちまちま貯めてきた素材ドカ食いしやがってこの夢魔! も、もうちょっと遠慮とか慎みとかさ! 余ってる素材にする気遣いとかさ! 期待しても無駄だよな!
あっそうか、道満は最終再臨の解放クエストやんないといけないんだった。オベロンとかシャルルマーニュの同類です。まあ性能的にはやらなくてもいいんですけど、なんか……ね?
それに、うちには肝いりのアルターエゴ対策班がいるしな! とにかくアルターエゴが苦手で……要となるプリテンダーがよく来てくれたのもあって、ガッチリ構成してあるんですわ。そういう事してるからアルターエゴ来ないのかも知れませんね。
蘭稜王、ヘクトール、オベロン、ヘファイスティオン、フレンドサポートもオベロンです。礼装盛っても☆3のヘクおじ、☆4の蘭ちゃんとヘファイスティオンさんなのでコストにはまだ余裕があります。こういう時は低レア聖杯組を入れるのがいい。アルターエゴ相手なら三騎士ですね……イアソン行っとけ。
お供がいる間はボスが強化されますが、オベロンが全体宝具なので問題なし。ゲージを1つブレイクするとお供がアサシンになりプリテンダーでは攻撃不利になってしまいますが、宝具の火力があれば一掃出来る範囲です。ボスが使ってくるいくつかの状態異常もオベロンはクラススキルで無効化します。まじオベロン天敵だな……。
蘭ちゃんのダメージカットやヘクトールの防御アップが通用するのは最初のゲージの間くらいですね。2ゲージめからはお供に対して攻撃有利を取れなくなるので排除スピードが落ち、被弾が増えます。何とか耐えつつゲージを割れば最終ゲージに入るので、オーダーチェンジで凸カレスコ付きヘファイスティオンさんを出します。
後はもう速攻! 宝具連射です。ヘファイスティオンさんは味方の呪いを吸い取るスキルがあるので、全てのコマンドカードに呪い解除を付けていた事が功を奏しました。蘭ちゃんもアーツカードにのみ同様の異常解除をつけています。蘭ちゃんのはどちらかと言えば毒対策だったんですが……うち、わりと毒・呪い・火傷解除のコード付けてる人多いんですよ。付けておくといざという時安心です。
コンティニューも視野に入る難度と聞いていましたが、終わってみれば案外あっさり勝てたような……そんなに法外なHPじゃなかったですしね。蘆屋道満実装当時はプリテンダーいませんでしたし。そうなると攻撃有利取れるのがバーサーカーのみになってしまいますから。
耐久寄りのアルターエゴ対策班に呪い対策があった(ヘクトールは弱体解除持ち)のと、宝具4のヘファイスティオンさんが勝因でしょうか。自前オベロンは結局出番がありませんでした。
アルターエゴ対策班の主軸2人、蘭稜王とヘクトールの性能がサポーターとして強力なんですよね……攻撃バフも防御バフもあって死角がない。加えて敵の足止めまで出来る。火力の柱となるプリテンダーが入った今、アルターエゴは全く怖くなくなりました。
道満の参戦で周回もだいぶ快適でした。イベントシナリオは全て終了、アイテム交換もほぼ終了。配布サーヴァントはオルトリンデを選びました。3騎のうちから1騎を選ばなければいけない鬼畜仕様です。性能は同じでも他が全部違うじゃん!
なまじ一部だけ与えると却って不満が出る典型例です。いっそ配布なしの方が不満もなかったと思うな。まあ私はそこまでワルキューレに思い入れがあるわけじゃないので、オルトリンデだけで問題ないですけど。一般論として、中途半端に与えるのは逆効果だな……と。
クラスはアサシン、宝具はアーツ全体攻撃。アサシンのアーツ全体攻撃は大変貴重です。限定の酒呑童子の他は☆2のファントムくらいじゃないですか? 他にもいるかも知れないけど思い出せない。それくらい遭遇しません。
わーいアーツだ! 最近、配布にアーツ多くありません? 嬉しい限りです。アーツはいいよね、アーツは……今のアサシン編成は李老師が主軸ですが、絆10になって卒業したらオルトリンデを入れる事になりそうです。サポーター刑部姫にしてるけど、こうなるとアーツ型サポーターアサシンほしくなります。どっかにいないかな……。
後はポイント稼ぎだけです。今回は最大600万ポイント。わーお……ただし、これはアイテムを生産するイベント施設の強化で入手量を増やせます。これまでもシナリオを進めながら強化していたので、最大値もそう遠くありません。今回はわりと序盤からアイテムほしさに周回してたもんね。
最初の施設で生産出来るのはQPだったので微妙〜と思ってたんですが、結果的に新人大豊作で盛大に消費したので強化しといて正解でしたわ……また、施設を最大強化しないと配布サーヴァントの限界突破アイテム獲得クエストが開放されないので、まずは施設強化を優先です。
各種アイテム集めの最高効率クエストの敵編成はランサーの1−1−1。なんと3wave全てが単体出現という剣スロット接待クエストでございます。ただし、最後のエネミーのHPは100万オーバー。本当にアイテム集めのフリクエですか? メインシナリオの最終ボスじゃなくて?
しかしこれを消し飛ばしてしまうのが宝具5の剣スロットなんだよな〜! 限凸ダメージ礼装とWキャストリアでまあまあ簡単にいけます。私は剣スロットをさほど強化していないので最初のwaveだけ少し手間取りますが、2waveはノーバフ宝具ワンパン、3waveはバフ全がけしてキャストリアの宝具から宝具チェインすればワンパンです。
これで115万〜130万のダメージが出るんだからこいつは……あ、強化クエストやってないとここまでは出ないかも知れません。そうです先日の強化クエスト、☆4セイバーは剣スロットだったんですよ……私はてっきり剣ディルムッドだと思っていたので、剣スロットが出てきた時はつい「お前これ以上どこをどう強化すんの!?」って叫びましたもん。
普通〜に宝具の威力アップと防御無視追加でした。いや威力アップは普通だけど防御無視って。ただでさえアホみたいな威力の宝具を防御で軽減出来なくなるの? こっわ……。相変わらず無敵や回避への対策は一切持っていないのが残された可愛げですかね。
……危ねっ、☆5礼装と周年礼装の交換忘れる所だった! 終了30分前に気づきました。☆5礼装は予定通りプリズマコスモスを、周年礼装はもう悩んでいる暇がないので若モリと魔王信長にしました。だって魔王……カッコいい……!
ぐだぐだ新邪馬台国ぶっちぎり茶の湯バトル開催です! 訳がわかりませんね……これで出てくるのが新撰組ですし……古代と戦国時代と幕末が混沌としております。
まあその辺の事言い出したらぐだイベなんてやってられません。侘び寂びの心でスルーです。新規実装サーヴァントは千利休(☆5バーサーカー)と山南敬助(☆4セイバー)。やっ、山南さん!!! ぐだイベで登場したNPCはなかなか実装されないのに! やったー!
周年以降回したいガチャがなかなかなくて、……いやあったけど目当てがすんなり出たからさっさと撤退したんだった。ともかく石はたっぷり残ってます。あれから連続ログボ石と始皇帝からのお小遣い石ももらったので。そしてもうすぐ剣スロットもお小遣い石くれそうです。夏に鬼周回したからな……。
石は余裕があるので、まあ110連くらいしちゃってもいいでしょう! たまには礼装いっぱいで楽々イベントしたいのだ。よしよし、順調に☆4礼装が出てるな。☆3礼装も限凸まで持っていきたいな〜。
「新撰組総長、山南敬助。召喚に応じ参上致しました」
33連め! 同時にイベント☆5礼装も来ました! 一旦ガチャは止めて育成と性能チェックです。そうです、全然確認しないで山南さんだっていうだけでガチャガチャしました。山南さんなら補助宝具でもおかしくないよな。アーツだといいんだけど……。
……アーツ補助宝具全体NP配布つき本人NP獲得あり全体3000回復+毒・火傷・呪い解除スキルあり!!! えっヒーラーじゃん……新撰組のヒーラーじゃん……3000回復って、サンタナイチンゲール並みですよ? 一部弱体解除までついてる。新撰組ですよね? 看護のプロと同レベルの新撰組?
すんなり来たのも納得の性能と言うか……新撰組ほぼ来ないカルデアなのにおかしいなと思ったんですが、山南さんの性能が新撰組らしくない上にとても弊カルデア向きで、そりゃあ来るよなと。ようこそ、アーツ輝くカルデアへ! 補助セイバーの先輩、蘭稜王について研修してくださいね。始皇帝、剣スロット、はじめちゃんあたりのサポートが主な業務になりますので。
山南さん、攻撃力を上げてくれるのはいいのですが、防御関係は手つかず(でも回復はある)なので、蘭ちゃんと住み分けって事になりそうです。蘭ちゃんは攻防ともに上げてくれるけど回復ないのがネックでしたから。
しかし補助宝具となると、宝具2以上にしておきたい……NP獲得も優秀なので、オーバーチャージの難易度も比較的低いと思われますし。……石ならあるし……えい。……いた! 44連めでも山南さん来た! ようこそ! ようこそ! いや〜今回のイベントは調子良く行けそうですわ……。
こうもほしい☆4がすんなり来てくれるなんて……なかなかない事です。あ、千利休は来ませんでしたが。でも流石に☆5はそうそう来ない。夏に道満とレディ・アヴァロン来ちゃってますしね……そこで運を使っておいたから、山南さんがすんなり来てくれたのかも知れません。良かった良かった。
イベント自体は二部四章クリアが参加条件なので、戦闘の難易度はかなり高め。かなりボスのHPが多くて、1ゲージ割れば終わりかな? と思ったもののそんな事はなくしっかり全部削りきらなければいけませんでした。危なかった……。
稼ぎクエスト自体は特効サーヴァントが結構いるのでそこまで厳しくはないんですが、シナリオ戦は最終的にコンティニュー必須の難度になるかも……と思っていたので、最終戦祖の獣+利休で令呪コンティニューしました。使いどころはここで間違ってない……ですよね?
今回配布の壱与がスタメン固定だったので、ちょっと遊んじゃったんですよね。呪い持ちを固めてひたすら呪う編成で。一度やってみたかったんだもん。壱与の他は太歳星君、蘆屋道満、巌窟王、ゴッホ、サポートで諸葛孔明。でもゴッホちゃんは呪いを吸い取ってしまうのでちょっと間違えました。普段は普通にダメージでなぎ払ってしまうので、呪いを見る事ってあんまりなくて……やってみたかったんです。
普通に高火力編成にすればコンティニューまではしなくて済んだかも知れません。でもこの編成でもかなりダメージは出せたんですよね……それに、終盤は殴れば殴るほどこちらにデバフが重なり、まともなダメージが出せなくなるのでどっちにしろコンティニュー前提の設計だった気がします。
令呪を使い切ってしまった事は若干不安だったのですが、クリア後のおまけシナリオで不安的中。沖田オルタ×6をどうしてもクリア出来ません。3ターンで全体宝具撃ってくるサーヴァントが×6ってかなり狂ったクエストですけどね。おまけに全体宝具に耐性があるため1体ずつでないと落とせないのですが、HPも30万前後あるため宝具1発では落とす事はまず不可能。
仮に1ターンで1体落とせたとしても、×6なので宝具6連射は流石に無理です。沖田オルタは3ターンで宝具を撃てるアルターエゴな上、チャージを早めるスキルまで持っています。単純に宝具ターンが早まるだけでなく、×6のため宝具ターンのズレ具合によっては毎ターン宝具が飛んでくる事になります。
これを防ぐためには、毎ターン全体に回避か無敵を張り続ける必要があります。幸い、必中・貫通・強化解除はないようです。それでも毎ターン全体無敵なんて……絆15の始皇帝陛下にお出まし頂くしか……。
コンティニューするにも2日待たなきゃいけないので、暇潰しがてら久々にやりますか。ガチ耐久。ただし前線にマーリンが入るため、事故るとすぐ落ちてしまいます。キングプロテア戦はどうにかクリア出来ましたが、あれは運もあったからなぁ。
始皇帝、ジャンヌ、マーリン、ヘファイスティオンさん、マシュちゃん、サポートに卑弥呼。欲を言えばサポートもマーリンが良かったのですが、いなかったので仕方なく。一応卑弥呼も自力で1回は無敵張れるので。自分だけですが。
後はひたすら耐久しながら削るだけ。とは言え……やはり……気が抜けない割にダルいですね……6体のサーヴァントが全体宝具を使ってくるので、その演出の間何もする事がなくて……敵の宝具演出飛ばせないかな……だっる……。
やはりマーリンが最初に落ちました。途中、操作ミスもぼちぼち。宝具来ないからってうっかり無敵張り忘れとかね。敵の頭数が多かったり、宝具直後ターンでバスター耐性が下がっていたりする所に攻撃をもらうと、マーリンなら1ターンで消えてもおかしくありません。たまたま頑丈な陛下やジャンヌに攻撃が行ってくれたから助かった。
あと、どうしても無敵張り切れないターンはいずれ来ます。キングプロテアの時よりずっときついわこれ。マーリンに続いてジャンヌが落ち、卑弥呼が落ち、マシュちゃんがタゲ取って落ち、ヘファイスティオンさんが1発かまして落ち……沖田オルタを最後の1体に追い込んだ所でクリア。5体倒せばいいみたいですね。
……クリアしてしまいましたね。本気の耐久編成なら粘り勝ち出来るみたいです。とは言え、全くクソも面白くないクエストでしたが。特にひたすら敵の宝具が終わるのを待たなきゃいけない所。いやほんと、何もする事ないですからね?
このようなアホ難度のクエストがあったせいで、最終戦も霞んじゃいましたしね……高難度はやってもやらなくてもいいようにしとけって言ってるだろ。最後までクリアしてほしかったら最後まで気持ちよくプレイ出来るように作れ。あーなるほど、最後までプレイしてほしくないんですね。それなら納得です。
まあ今回は石使いたくなかったんで、令呪回復待ちの時間潰しでやってみたようなものです。サクっとコンティニューしちゃう方がストレスが少なくていいと思います。真面目に向き合うの馬鹿馬鹿しくなるような設計だったから。
沖田オルタ×6は何も面白くないクソクエストだったと思いますが、今回のイベントは二部四章クリアが参加条件なので……難易度的に、二部四章以上のものが出てくるよっていう事でもあるんですよね。クソ難易度クエストがかなりの頻度で差し込まれる第二部を四章までクリアしたプレイヤーのみが参加するイベントなら、まあ……あんまり無茶でもないのかな。
もう参加条件で大体の難易度わかりますよね。イベント開催期間も長めですし、最速でシナリオを解放していけば令呪コンティニューも複数回使えそうです。今後も参加条件の厳しいイベントはシナリオ解放を急いだ方がよさそうですね。
メインシナリオも後日談も終わったので、後はお茶を作るだけ! 今回のイベントでは茶葉を集めてお茶を淹れるとアイテムがもらえます。中身はいくつかの候補からランダムなのですが、ある程度傾向があるのでほしい素材が出やすいお茶をヘビロテで作ります。
手持ちの少ない勲章がもらえる新撰茶か、鬼灯がもらえる沢庵茶狙いで。今は沢庵茶優先ですね。レアリティが高く所持数が少ない。何にこんな使ったっけ? ……道満か……まあ周回要員として使った分の働きはしてるからなぁ。1人で2waveを抜けるのは強いです。先日のアプデでクイック強化された事もあって、使い勝手は最高。
本当、道満とオベロンがいればどうとでもなりますわ。さあ、イベント期間が終わるまで周回しような……。
あ〜っそうだ! 今、京都マンガ・アニメフェア出展記念のガチャやってるんだった! ついに……シン・お竜さん(槍坂本)が 再販です! ただ、日程が最後の最後なので……それより先にピックアップされる魔王信長を……スルーせざるを得ず……シン・お竜さんが先なら余力によっては魔王信長もいけたのになぁ!
何だかんだで石はまだ900個あります。……とりあえず110連かな。天井まで深追いするかどうかはちょっと……まだわからない……。
過去のガチャ報告から。よし、シン・お竜さんピックアップの日だ! 最低110連は回すぞ〜!
「ランサー、坂本龍馬」「と、スーパーお竜さんだぞ!」「ヴィヴ・ラ・フランス!」
……えっ。えっ、あの……22連めで槍坂本とマリー・アントワネットの2枚抜きに加えて、イベント☆5礼装と魔道元帥(NP80%獲得の☆5礼装)も出たんですけど!? えっちょ、えっこれ……そ、そうだ、余力があったら追い山南さんしようと思ってたんだ! あまりの引きに色々吹っ飛んだけど思い出した!
あわよくば利休も……なんて思ったんですが、そこまで話は美味くない。これほど引きが良ければ運も尽きます。ジャック・ザ・リッパーと鈴鹿御前がすり抜け、イベント☆5礼装が2枚出ただけでした。いや、それ十分以上に出てません? 目当てとは違うものが出る時はガチャ神の『これで手を打て』というお告げなので、深追いはやめて撤退しました。
利休と言うか駒姫は東北縁で来ないかな〜と思ったんですが出羽は遠かった。青森県民って東北全体に対する思い入れは薄いと言いますか……特に南東北は物理的に遠いので、何なら北海道の方が身近なんですよね……。
そうすっかり諦めて、でも追い山南さんは諦めきれず、無料フレポ10連がいい感じだった日だけぽちぽちと呼符を流し込んで十月。「千利休でございます」……出た!? そろそろ芋煮の季節だからですか!? あ〜びっくりした……これ以上欲張るのはいけませんね、打ち止めです。
続いて、二部七章まで進もうキャンペーン、オリュンポスピックアップ。前半はアトランティスピックアップでしたが、大体持ってるのでスルーしました。後半もまあ大体持ってるんですが、ロムルス・クィリヌス……と一緒にピックアップされてるカイニス……!
カイニスの宝具……上げたい……! 幕間キャンペーンの時にどうにか来てもらったけど、本当は宝具1っていうのも解釈違いで……! カイニスは強くなきゃ嫌です! でも、☆4とは言え出ない時は出ないもの……もうすぐ今年のハロウィンイベントがやってくるし、追い山南さんで石も減ってしまった所。難しいタイミングです。
どうする、どうする……ピックアップ期間はそんなに長くないぞ! 今決めるんだ、今……! カイニス……ほしい! 33連まで許す! ☆4サーヴァントの出現率は4%、1/25です。これで確率上1騎は誰かしら来てくれるはず。後はそれがカイニスである事を祈るだけ……!
「サーヴァント、カイニス。神霊だ」やったー22連で来た! よしよし、今年は上手く石を温存出来てるぞ。欲張らず、ピックアップごとに1つずつ宝具上げていく方針です。
そしてお待ちかねのハロウィンです。今年の新規参戦サーヴァントは梁山泊のアサシン。……あの……それだけでは全く個人を絞り込めないんですけど……梁山泊にどれだけアサシン該当者がいると? あの時代、気に入らない役人や金持ちを殺して逃げた人間が多すぎるんですよ!
FGOでは性別もあてになりませんしね〜……燕青と縁があるという事くらいしかわかりませんか。私も水滸伝はそこまで詳しくないしな。まあ誰であれ、中華娘はなかなか来ないので今年はスルーで。アサシンはもうそろそろ飽和気味ですし。今一番ほしいサーヴァントは……源為朝さんですね。恒常だからすり抜けありですが。
イベント開始と同時に真名が明かされました。呼延灼です。えー……私、呼延灼はムキムキのおっさんじゃないと嫌だなー……まあ梁山泊の男女比はそのままだとえらい事になるので、誰かしら女にされちゃうのは仕方ないのかも知れないけど……ま、ともかく中華娘引く気はないので今回はスルーですね。
そうは問屋が卸さない。もう1人の新規実装&ピックアップが黄飛虎です。隠すまでもなく封神演義ジャスト世代です。引かないという選択肢はない☆4なら来てくれるかも知れないし……ッ「某は武成王、黄飛虎と申す者」来た! マジで11連一発で来た! よっしゃー!!!
勢いで引いてしまいましたが、性能はどうでしょう。あっ、なるほど〜単体宝具☆4恒常中華男! 来る条件揃ってますね。クイック単体宝具でした。イベント終了までに宝具上げられたらいいなぁ。運次第だけど……8月からこっち、怖いほど思い通りのサーヴァント引けてるんですよね。そろそろ運も尽きるかな? ……そう言えば別アプリで天井つっぱしてましたっけ。そっかー、今はFGOに運が来てるだけか……。
今年のハロウィンはチェイテ梁山泊です。ピラミッドと姫路城が取れたのでトータルでは減築じゃないですか? もう突っ込む気力もない。配布サーヴァントあり、☆4プリテンダー九紋龍エリザです。……突っ込む気力はないと言ったでしょう。おお史進くんがこんな事になってしまうとは……。
チェイテを梁山泊として一〇八人の仲間を集めるのが当座の目的なのかな? 施設にサーヴァントを配置する必要があるのですが、どうしよう、宿星のイメージが幻想の方の水滸伝しかないんですけど……別の水滸伝ゲームもやった事あるけど、宿星はほとんどシステムに関係なかったから覚えてないんですよ。
その幻想の方やったのだってえらく昔の話ですし!? 有名どころの宿星しか覚えてないですよ! えっと……えっとこれ、確かスポンサーポジションのお金持ちの人の星だったはず……こっちは、足速い人の星だっけ……あれ天だっけ地だっけ……? うろうろうろ覚え!
大丈夫、影響があるのは配置するサーヴァントのレベルだけです。でもこれ、もしかして本当に一〇八人配置しないといけない感じ……? 参加条件が二部六章クリアなので、それなりに手持ち揃ってる人しか出来ないイベントではあるのですが。うち、一〇八人もいるか……?
……確認中……あ、通常7クラスが大体30人前後いるわ。+エクストラクラスだから余裕ですね。高レベルの人からガンガン配置しよ。初日からいきなり一〇八人配置出来る訳ではなく、ある程度はイベントのシナリオ進行を待つ必要があるみたいです。あと、何人かは固定ですね。NPC扱いになるのかな。
これでどういう影響があるのかと言うと、正直よくわからないです。配置した状態でイベントクエストをやると何かのゲージが溜まって、いっぱいになると何かがもらえる……? すごいふんわりとした認識。それに、イベントクエストって配信された分をクリアしたら終わりじゃないですか? あ、稼ぎのフリクエでもいいのか。
夏イベでは生産施設があり、先日の茶の湯バトルでもお茶でアイテムを生産出来ました。最近は単純に交換ではないアイテムも稼げるイベントが多いですね。交換は上限がありますが、こういう生産系は頑張れば頑張っただけ稼げるのでモチベーションにも繋がります。
それに、素材はいくらあっても困りませんしね、本当に……黄飛虎が円盤を大量に持っていって……ああああカルナのスキルも上げきってないのに! 稼いだ側から消える円盤! 円盤ーッ!!!
追記
黄飛虎の宝具はバスター単体でした。発動時にクイック・バスター・アーツ強化がかかるので、一番最初に書いてあるクイックと間違えたっぽい。
ライダーだからクラススキルでクイック強化かかるんだけど、カード構成はQ1・A2・B2なのよねこの人……まあこのカード構成、すごく使いやすいのでトータルでは問題ないですけど。宝具の出やすさと火力が両立する構成です。