若干の虚無期間。
前回のナナシ課金はぎりぎり間に合いました! 直後に体調を崩したので本当にぎりぎりのタイミングでした。しかし……ピックアップはトリビーが先なんですね? てっきりキャストリスが来ると思っていたのですが……で、トリビーの次はモーディスですよね? え、キャストリスいつになるんですか……。
ピックアップ1つの期間が大体3週間なので、最低でも2つ待つとなると1ヶ月以上になります。到底待ちきれないので先に雪衣を育てる事にしますね。キャストリス遅れるからと言ってガチャ回すほどの余裕はないので。
キャストリスが来るものと思って、経験値等もストックしてありましたから。ナナシ課金の目当てはそっちでもありますし……とは言え、1ヶ月以上あればある程度の育成リソースはまた貯まります。その間に量子属性が必要な場面があれば雪衣が出られる程度には育成しておきたい。
青雀? 今、セーバルとヘルタが出ずっぱりなので、青雀まで光円錐回せないんですよ。限られた有用な光円錐を使い回してるんです。知恵は姫子もいるし、本当に光円錐が足りない……最近は壊滅も足りない……。
階差宇宙という特殊モードの更新もありました。こっちはキャラがある程度まで勝手に育成された状態で使えるので、自前で育ってなくてもそこそこ遊べる親切なモードです。報酬もなかなかおいしい。完全クリアとなると難しいですけど、できる分はやっておいた方がいい感触ですね。できる範囲で! 無理はしない主義。
この階差宇宙、模擬宇宙も合わせて報酬はおいしいのですが、唯一の欠点がプレイに時間がかかる事です。まとまった時間が取れなくて、週間のタスクをクリアするのが精いっぱい。そも、本格的に攻略しようと思ったら、やっぱりもっとキャラの育成が必要ですし……模擬宇宙の方は基本に加え3つのプレイモードがあるのですが、そちらはほぼ手つかずです。模擬の方は戦力調整ないからな〜!
それも結局は量子属性不足が足を止める原因のひとつなので、キャストリスまだかに繋がるんですよね。よっしゃこれで進めると思って遺物も育成リソースも用意して待ち構えてたらまた1ヶ月以上のお預けですよ。はぁ〜……こんな待たされるんだったらジェイドさん確保しとけば良かったかもな。
また☆4キャラが配布されるイベントが開催されました。今度の顔ぶれは青雀(知恵/量子)、ペラ(虚無/氷)、セーバル(知恵/雷)、アスター(調和/炎)。全員いますね……流石に☆4キャラは揃いつつあります。更に、ペラは重複分まで含めて上がり切っているので除外。残りの3人から選ぶ事になります。となると、一番使うのはセーバルなんですが……。
ちょっと青雀と迷ってるんですよね。アスターは……炎属性はこれ以上養えないのでパス。セーバルか青雀です。うーん……もうちょっと待ってもいいですか? キャストリスと同時ピックアップになるのが誰かわかるまで待ちたい。わかればそこで入ってない方、期限までに発表がないかどちらもいる・いなければセーバルで。
イベント期間はまだ37日あるので、それまでわからないって事はないと思いますが……キャストリスの方が先にキャラクター属性公開されたのに、ガチャはトリビーが先っていう時点でちょっと信を損ねてます。思ったようにガチャ開催されないなっていう。
まあ、ゲームクリエイターなんてこの世で最も信用ならない部類の人間だってわかってますけどね! 現場にはいろいろ事情があるのです……。
次元界分裂……装備遺物の中でもアクセサリーに該当?する次元界オーナメント2種類の遺物が2倍手に入るイベントが開催されたのですが〜お目当てのものは出ませんでした。2倍になると言っても回数制限あるし。
この『次元界オーナメント』、入手法がちょっと特殊なんですよね。模擬宇宙の中で開拓力40もしくは没入器と交換です。交換できるマシンがボスフロアにしかないので、敵とイベントかき分けて歩いてかないと交換できない。ボス戦のみで交換できる方もあるんですが、そっちは没入器を優先して消費してしまいます。余ってる開拓力を消費したい、没入器を温存したい時は模擬宇宙しか選択肢がないんですよ。
何とかボス戦のみの方でも開拓力に切り替えられないかとガチャガチャいろんなボタン押してみたのですが、駄目でした。私がなんか見落としてるんでしょうか。押せるボタンは全部押したんですけど。没入器は供給が限られるので取っておきたいんですよ〜……放っておくとカンストしちゃう開拓力を消費したいのに。
そも、遺物のドロップが少ないんですよねぇ。均衡レベルを上げてないからかなぁ。ついランダムドロップを厳選するのが楽しくて遺物に走っちゃってるけど、真面目にスキルとかレベルを上げた方がいいのかも知れません。で、ちゃんと均衡レベル最大まで上げて、もう1つランクが上の稼ぎクエストを開放する。
そうですね……遺物はそこそこのものが出てるんですし、今の時点で厳選までするのは効率が良くないかも。遺物経験値を使ってしまうと補充しないと不安で、変換するために遺物集めに行っちゃって、せっかくならと厳選を始めて、どんどん脱線していく……という事の繰り返しだった気がします。ついね、つい!
参入が早かったキャラはスキルが低いままだったりしますし。姫子とかな……なんだかんだまだホタルより起用率高いので、ここらでしっかりスキルを上げておくべきかも知れません。しばらく遺物は置いといて、スキル素材集めます。
新キャラ発表されましたね。ヒアンシー(記憶/風)とサフェル(虚無/量子)。また量子か……量子キャラ足りないのでキャストリス待ってるんですが、大量に出た遺物の処理先としても記憶/量子でないと駄目なので、量子だからサフェルでいいじゃんとはならないんですよ。キャストリスいつですか? 新キャラよりそっちが知りたいんですが。顔も名前も初出の新キャラより、顔も名前も出ているキャラのフォローをしっかりしてほしいです。
という訳で両方見送りですね〜。ヒアンシーは豊穣じゃないんかと思ったくらいで、他に何も思う事がない。記憶キャラは性能の幅が広い(召喚物を使うというくらいしか共通点がない)ので、回復寄りの記憶キャラになるのかな? という事は、新しい遺物が実装されるんだろうな……既存キャラの遺物も揃えきってないのに、新キャラに手を出す余裕なんぞあるわけないですね……。
本体4パーツとアクセ2パーツの入手経路が全然重ならないのがきつい! しかし合計6パーツのランダムもそれはそれできつい! 何故ならゼンゼロが6パーツのランダムだからです。経験済み。地獄の種類がちょっと違うだけで地獄だという事には変わりありません。
そんな地獄に疲れてしまったので、今はただスキル素材集めてます。いや……改めて見直すとちゃんと上がってない人かなりいてな……? 駆け足で進んできた……いや違う、アベンチュリンのバリア頼みで進んできた証拠です。あのバリア性能があれば、まともに強化しなくても全部粘り勝ちできるようになっちゃうもんな。
高難度戦ではそれも通用しない(大抵2編成の連戦)ので、ちゃんと強化しないとなって思い直したんですよ。強化しきった三月なのかがまあまあ優秀だって事を実感しました。これ、序盤のバリア薄い・効果ターン短い状態だと切られやすい性能だよな〜。☆4はがっつり強化してこそ真価を発揮します。
逆を言えば、しっかり強化しない限り☆5には及ばない性能だという事です。まあこれは仕方ないですね。でなきゃ何のためにレアリティがあるんだって話になるもん。☆5は強化がそこそこでも即戦力になる、☆4はしっかり強化すれば☆5にも匹敵する、ようは☆5が求めるコストはお金や石で、☆4が求めるコストは時間や手間なんですよ。良い差別化だと思います。
情報量が多い! 整理のために覚え書きしときます。次のバージョンは3.2、前半でキャストリス実装ですよっしゃ! 順序については今は飲み込もう、実装が全てだ! 同時ピックアップはペラ、ギャラガー、リンクスですね。またペラか……ギャラガーがたくさん来てくれる事を祈ろう。……早い時期にキャストリスが出ちゃうと☆4はあまり稼げないが……。
いやいやそんなの心配する事じゃないって。きっと今度は天井だよ。1.5天井分の石は貯めてあるから大丈夫! 流石にそう何度も☆5早引きしないって。早引きしなくても☆5配布ありますしね! そう、育成地獄決定です……現時点で既に……。
もうすぐ2周年なんですね〜知らなかった〜。PS5買ったからとりあえず入れた……Fateコラボあるって去年告知あったので。Fateに特別な思い入れは逆のがある(嫌い)けど、そういうコラボイベントって復刻しないのにすごく稼げたりするじゃないですか。早めに始めといた方が得かなって。そう、100%打算です!
まあその後は御覧の通り、攻略運がいい仕事しましてとんとん拍子にここまでやってきた訳です。あの時期にアベンチュリンの復刻があったのはまさに巡り合わせとしか言いようがないですからね……。
アベンチュリンの話になった所で。次のバージョンのボス、バリア無効攻撃してくるやついるらしいです。……まあ、予想はしてた。この時期かどうかはともかく、いつまでもアベンチュリン無双ではないと思ってた。FGOだって回避→必中→無敵→無敵貫通→対粛清防御っていたちごっこしてるもん。
それに、アベンチュリンが使えない高難度戦闘はぼちぼちあるので、ちゃんと回復役も育ててます。何とかなるでしょう。そこで次バージョンの配布と言うか引き換え☆5キャラ、羅刹(豊穣/虚数)もしくはルアン・メェイ(調和/氷)です。恒常組も引き換えできるので、この2人がリストに追加って感じですね。
性能を考えると羅刹なんですよね。この人は『HPが減った時に勝手に回復する状態を付与』というタイプの回復役で、必殺技は攻撃です。で、例のバリア破りボスの弱点に虚数が見えた気がする……必要なやつじゃん……調和キャラの使い方がよくわかんない事もあり、選ぶなら羅刹かなぁと。
で、アベンチュリン使わないならアタッカー1人に絞ってガンガンターン繰り上げして良いって事でもあるんですよね。バリアは基本的にターン経過で剥げてしまうので、頼ってるとバリア張れる人より多く行動できないんです。最初からバリア使えないってわかってるなら繰り上げ戦術に特化した方がいいでしょうね。
2周年アニバーサリー特典の一覧に、サンデーがいるように見えるんですが……あ、でもこれはメッセージくれるだけで配布って訳じゃないのかな。事前放送ではキャラ配布みたいに聞こえたんだけど、配布はあくまで羅刹とルアン(+恒常)だけで、こっちは別の話か。流石にサンデー配布はないよな。FGOで孔明配布するようなもんじゃん。まあFGOはしたけどな、孔明配布。
とりあえず羅刹とキャストリスという2人の☆5を育てなきゃいけない事が今確定しています。キャストリス1人なら余裕だな〜って思って、飛霄さんに経験値をつっこんでしまった……全然余裕じゃないです……。
そうだガチャの事も考えなきゃ。キャストリスと同時ピックアップになる☆4によって、限定イベントの報酬☆4キャラを決めようと思っていました。セーバルか青雀か。両方いないのでセーバル……になるかと思いきや、後半ガチャのアナイクス(知恵/風)ピックアップにセーバルがいます。え、キャストリスが早めに引けるならそっち行くのもありだよねと思ってたんですが……。
いや、キャストリス早めに引けるとは限らないんですけど……あーいや、アナイクスほしい訳じゃなくて、現状雷の主戦力であるセーバルを強化したいってのが本題なんですよね。で、青雀は同じ量子属性のキャストリスが来たら余計に出番なくなる。じゃあここはセーバルをもらっておいて、キャストリスを早めに引けたら後はセーバル完凸までアナイクスガチャ回す。これだ。
☆5見るとついつい惑わされちゃいますよね〜。私は☆4メインで手堅く進めるのよ。高難度クリア報酬でもらった雪衣(壊滅/量子)も、育てたら実戦には十分な火力が出るようになりましたし。この辺、『高難度やるため』と『ストーリー進めるため』では必要な強さの基準が違うので。どっちを求めているのか間違えないようにしないといけません。あのキャラ持ってないと駄目!なんて自分を追い込まないようにね。
新規実装のキャストリス、アナイクスと同時に復刻☆5ピックアップもあるんですが……まあどっちも回す予定はないです。そこまでの石はない。前半が帰忘の流離人(虚無/炎)、椒丘(虚無/炎)、黄泉(虚無/雷)、後半がDr.レイシオ(巡狩/虚数)です。虚無多くない?
属性によらず靭性(ブレイクゲージ)削れる黄泉さんはちょっとほしいな〜と思うのですが……この人、必殺技使うのにEPいらないんですよね。別のカウントで必殺技使える。EPを減らしてくる敵に対してすごく強いし、温存考えなくていいから楽なんです。飛霄さんも同じタイプだけど、飛霄さん単体に対して黄泉さんは全体攻撃なんですよね。毎日の周回にとてもお役立ち。黄泉さん連れてけばどこでも困らない。
まっ、石はないので! キャストリスだけで精一杯です。光円錐まで狙うならキャストリスだけでも足りないかもですし。1.5天井分なんてそんなもんです。高望みはいけない。最低保証で進軍できる計画を立てるべし。
つまり明日から、羅刹の育成に必要な素材を調べて稼いでおかなきゃいけないって事です。集める手間考えたら、来てから調べて〜っていうんじゃ間に合わない。どんどん後ろにずれ込む。攻略サイト好きじゃないけど、そうも言ってられません。開拓力自然回復分は無駄なく活用しないと。
あ〜……キャストリスの性能、ちょっと難しいですね……属性だけで確保決めたけど、こういう自分のHP削りながら戦うタイプのキャラ、すっごく苦手です……しかし! いつまでも苦手だと逃げてはいられません。これは克服しなきゃいけない部類の苦手。FGOでも無敵回復戦術が通用しなくなった時はガッツバーサーカー戦術を使えるようになりました。やればできる。
できるけど凄まじいストレスを受けるんだよォ〜! だからやりたくねぇの! どっちかと言うと私の精神衛生の問題なんです。戦闘技術の話ではないの。しかしキャストリスは必要です。絶望的量子不足なんです。これまで何度かピックアップのあったキャラを見送ってのキャストリス、もう先延ばしはできません。
行くぞ! 天井覚悟! ……60連くらいかな? 無事来てくれました。安い訳ではいけどそれほどかかった訳でもなく……まあいい方じゃない? ギャラガー×2とリンクス×3も獲得。リンクス完凸です。じゃあ……モチーフ光円錐も取りに行きます? 事前に確保しておいた分があんまりジャストな性能ではなく……。
まさかキャストリスが召喚物自爆系だと思ってなかったんで。場持ちこそ正義という信条のもとに生きてるので、自爆する・させるようなキャラの事は意識からすっぽり抜け落ちちゃうんですよねぇ……石は残り4万くらい、後半のアナイクスをスルーするなら別に使ってしまっても構いません。同時ピックアップのセーバル完凸まで行きたい所だったけど、1セーバルで妥協しよう。
他の光円錐も全体的にランクが足りてませんしねぇ……キャラ優先であんまり集めてこなかったものですから。ここらへんからはちゃんと光円錐も確保していきたいです。……出ねぇ〜。すり抜けた〜。天井こっちか。何とか獲得はしましたが……いや、この程度なら無事と言っていい範囲でしょう。すり抜けとは言え、不足気味の知恵光円錐でしたし。
では配布の羅刹をもらってきて、育成に着手します。配布って言うか、キャラと交換できるアイテムを配布なんですね。ショップに専用の項目ができてるって事は、今後も手に入る事があるんでしょうね。今の所、期間中に課金石の入手累計で1個もらえるみたいです。う〜ん、私が課金するとしても石じゃないから、縁がなさそうですね。交換できるキャラもまだ少ないし。石たくさん買う人的にはどうなんだろ。私ではよくわかりません。
それより、羅刹用の光円錐がない。☆3しかない。この人、必殺技が回復じゃないから他の豊穣キャラからスライドさせられないんですよ。困った。ピックアップされてる訳じゃないからガチャ回しても入手できないし。いっそギャラガーから貸してもらうか? 光円錐自体の性能としてはあんまり合わないけどないよりマシだし、レベルだけは上がってます。ギャラガーのだから。
育成はキャストリスから……ですが、ボス戦考えると2人とも上げておかないと厳しいんですよね。絶対に足りないわ色々と……まず行ける所まで行ってみるか。経験値はキャストリスLv.80まで持っていけました。羅刹は70止まりだけど、メインストーリー進めればもう少し上げられるでしょう。ボス戦までにどれだけ上がるかです。
光円錐はキャストリスがモチーフ物を獲得したものの、Lv.60止まり。羅刹はナターシャモチーフの☆4で代用。遺物に関しては本体4パーツは2人ともまずまずの仕上がり。オーナメント2パーツは残念ながらどちらも手つかず。借り物で間に合わせます。
うーん……一応、オーナメント抽出やっておきますか? キャストリスに適したオーナメントは抽出でないと手に入りません。分裂イベントまで没入器は温存しておきたかったんですが、今オーナメントが必要なのに温存するのもなぁ。没入器を温存して開拓力を使う方法はやっぱりなさそうです。どちらかと言うと、没入器の方が開拓力の代替品って位置づけっぽいので。
抽出ボスの弱点にも量子があるんですが、オートでほったらかすなら雪衣の方が安定するかも……キャストリスはスキルで味方全員のHPを食ってしまうので、回復役を連れていないと事故る恐れがあります。で、回復役を連れて行くと火力が落ちる……ボスがバリア破ってくるような特殊戦闘でもないと出番ないかもなぁ。属性合わせでリンクスも育成しといた方がいいかも?
あ、これオートでぶっ飛ばしても大丈夫だ。ある程度HP返ってくるし、なんか……見た事ない勢いでボスのHPが消えて無くなる……こ、これが最新ガチャキャラかぁ〜。最新キャラ引くの初めてだからわかんなかった。ここまでの性能なんですね。あ、じゃあもういいです。大丈夫です。オーナメントまで突き詰めなくても十分戦えるわ。ドラゴンちゃん強ぇ〜。思わずビビっちゃいますね。
方針の検討と育成だけで2時間かかってしまいました……ストーリーは全く進んでいません。2周年キャンペーンも色々ありますし、メインストーリーはのんびり進める事にします。ひとまず、開拓力はスキル素材に回そう。これは光円錐の限界突破にも使うので……だから足りなくなっちゃったんだよな。