今朝のイベントログボのシュヴァーンの台詞で尊み限界突破したので、追い課金しました……私は……私は……ずっとこの日を10年近く……ううっ……。(感涙)
4周年キャンペーンで配布された強化チケット、ラザリスに使う事にしました。ラザリスは好きなんですよ。でも、ラザリスが出るガシャは大抵クソ小娘が3/4を占めているので回せないんです。いや3/4の確率でゴミが出るガシャ回さないでしょ普通。
だから、このチケットでラザリスの魔鏡&術技を揃えて、装備レベルはプリズムとの交換で上げます。そうすればゴミを滅殺しつつラザリスだけ強化出来るって寸法です。
あっラザリス強者キャラなの! だよね〜そう言えばラスボスだった! はは……エルレインとアレクセイ様が違ったから忘れてた……でもヴィクトルは強者キャラだけどラスボスではないよな? ……いや、『ヴィクトル』はある意味ラスボスか?
ミトスはラスボスで強者キャラですね。ガイアスはXだとラスボスですが、仲間になるガイアスはX2のガイアスなのでラスボスじゃない、よって強者キャラではない。基本ラスボス=強者キャラでいいのかな? となると、バルバトスの扱いが気になります。あいつはラスボスじゃないけど、なんかこっちの回復受け付けなさそうじゃないですか……。
最新シナリオクリアしたらデュークが仲間になったんですけど!? なんというご褒美! カラーリング見ればわかると思いますがド好みのタイプです。しかしこの人も強者キャラですね……ラスボス=強者なのは間違いなさそう。ラスボス以外に強者キャラがいるのかどうかが気になります。
シナリオのAP半減キャンペーンは第三部だけでした。第四部に入ったらなんか妙に消費AP多いなと思ったんですよね……タイミング見計らってAP最大値上昇を利用していたので、それほど困りませんでしたが。しかしプレイ開始から一ヶ月足らずで最新シナリオに追いつけるとは驚きでした。
……いや、諸々考え合わせると半分くらいアレクセイ様のおかげですねこれ。私がアレクセイ様親衛隊だからこじつけてるわけじゃないですよ。アレクセイ様の実装がなければあんな無茶なガシャの回し方しなかったので。かつ、デュークが仲間になる=ヴェスペリア勢が2倍共鳴するので、出た人達がそのまま大活躍してくれました。
もう半分は完全にタイミングですね。周年キャンペーンで大盤振る舞いされていたので、流石にこれがなければイクスとミリーナがここまで急成長出来なかったと思います。それと少々の幸運。始めたばかりで右も左もわからないわりには、正しい選択が出来ていたと思います。イベントでどのアイテムから交換するのかとかな。この辺は完全に年季の入ったゲーマーとしての勘です。
ああ、もうアレクセイ様のガシャも終わってしまう……どうしよう、最後にもう少し回そうかしら……しかしアレクセイ様の術技はほとんど出揃ってしまった。これ以上装備レベルを上げようと思ったら魔鏡を当てるしかないけれど、その確率は良いとは言えない。
魔鏡自体の排出率は5%あるので20連すればまあ出てくれるんですが、アレクセイ様の魔鏡だけに狙いを絞ると当たり前ですが確率が1/4になってしまうので……今の所、今回ピックアップメンバーの中ではアレクセイ様が一番装備レベルが高くなっています。これ以上他の人の魔鏡を当てて追い抜かれたくない。
今後アレクセイ様に新技が追加される可能性もありますし、今は温存ですかね。……そう言えば課金したのにガシャには使ってないな。好きな技と引き替えられるチケットは買いましたけど。盛大にお礼課金したのでなんとなーくキャンペーン最初の方のごっついチケット買っちゃったんですけど、これもしかしてすごいチケットだったりします……? クロスオーバー魔鏡引き替えられるみたいなんですけど。
今売ってるチケットは普通に去年までの魔鏡が引き換えられます。どうしようかなー、1セットくらい買っちゃってもいいかな? 多分復刻チケットはそんなに使わない……と言うか、次々イベントが開催されるから使ってる余裕がないですし。だったら装備レベル上げや、どうしてもほしいキャラの魔鏡に換えるのもありですよね。
ただ、引き換えられる魔鏡は去年実装分なので……当然ですが、アレクセイ様は入っていません。うー、他にほしい人がいないわけじゃないんだけど、1人ってなると選べない……10人くらい選べるならばばっと候補挙げられるんだけど、1人じゃ全然足りない。テイルズとは長い付き合いだから思い入れの強いキャラも多いし、性能面も考え出したらきりがない。レイズのキャラだってもうかなり気に入っています。
魔鏡が出ていないキャラを底上げするか? 既に出ているキャラをさらに補強するか? 好きなキャラを優先するか? それともスタメンに入っているキャラか? 足りない属性を補充するか? 威力を重視するか? あああーッ、もう考える事が多すぎるし何が正解なのか全くわからない!
まあこういう時の鉄則はキャラ愛を優先すべし。性能に下心を出して失敗すると後悔が凄まじいです。キャラ愛を優先して失敗しても、とりあえず強化された推しが手元に残るので心は温まります。戦力はまた石を貯めて確保すればいい。
『デイリー鏡晶石パック』というのが売り出されてました。490円で鏡晶石が1日70個ずつ30日、トータルで2100個もらえる商品です。普通に買うと2000個で3800円なので、凄まじくお得なパックに見えます。
まあ当然からくりがいくつかあるわけですが。まずすぐには手に入らない、30日かかるという事。今すぐ使いたい時には向きません。そしてこれが重要なのですが、このパックで手に入る鏡晶石は無償アイテム扱いだという事。は? お金払ってるのに何で?
無償鏡晶石と有償鏡晶石の何が違うのかと言うと、ゲーム内では全く同じ扱いで使用出来ます。違うのはゲーム外での扱い。わかりやすく言うとサービス終了した時に返金されない。例え僅かでもお金を払っているのに、万一の場合返金がないのは法律的にセーフなんでしょうか? もしかしてこれ、グレーなやつでは……? 何円までは返金しなくていいとかいう規定、聞いた事ないですし……。
多分、ユーザーが購入したのは『毎日のログインボーナスに70個の鏡晶石が追加される権利』であって、鏡晶石そのものではない、って事なのかな……? その辺の詳細はよくわからないです。法律的にセーフかどうなのかも。本来の購入額に比べれば遙かに割安だからいいのかな……?
端末を変更した時も持ち越せないそうなので、必ず使い切ってから引き継いでね!と注意が入ります。
ログインしなかった日の分はもらえないので、このデイリーパックを買うという事は30日頑張ってログインするという宣言のようなものです。ユーザーは制限つきですが割安に鏡晶石が手に入り、運営は30日のログインを確約してもらえる。win-winという事ですね。
このデイリーパックがあるからわりとガシャの負担も重いし、鏡晶石使う機能も多いのかな? 1ヶ月2000個、1年で24000個ですもんね。私はどうしようかな……買えばお得なのはわかってるんですが、この上まだ課金するのかと言うと……確かにお得ですけど、月500円は1年で6000円、普通にコンシューマタイトル買えますからね?
ウォレットに残額の端数がある時だけ買おうかな……課金してまでログボ増やさなくても、ダイヤが十分ありますし。鏡晶石限定のステップアップガシャもあるけど、そこまでほしいものはアレクセイ様くらいしかないんですよね。アレクセイ様がいらしたら都度課金する事にします。年にそう何回もないと思いますし。
チケットで復刻出来るイベントに新しいものが追加され、復刻チケットも1枚もらえました。この調子でチケットが配布されるなら、購入まではしなくていいかも知れません。チケット使ってまで復刻してる余裕がないのが現状なので。余裕……出来る時来るのか……? 他のアプリいくつか切らないと無理では? 復刻チケットもしばらくは置いておくしかなさそうです。
はぁ……アレクセイ様のイベント、終わってしまった……手元にはLv.70(現在のゲーム内上限)のアレクセイ様がいらっしゃいますけれども。何となしにもの寂しい気分になります。
別のコラボイベントが始まったんですけどね〜。私あんまりこういう雰囲気の漫画? アニメ? 好きじゃないんだよな〜……まあコラボキャラは大体いい戦力になるので最低限確保はしますけど。イベント自体は省エネで行こう。
ダイヤでも鏡晶石でも結構負担は重めなんですけど、初回10連無料とかチケットガシャとかをかなりの頻度でやってくれるので、無料分だけでもなかなかの戦力アップになるんですよね。もらえるものはもらっとこう。ほいっ。あら、多分主人公っぽい坊やの魔鏡が出たわ。
これまでのコラボイベント、全コラボキャラの魔鏡コンプリートしてるんですよね。もしかしたら必ず全員分手に入る仕様なのかも知れません。コラボイベントが終わったら入手出来なくなるものですし。出し渋っても誰も得しませんからねぇ。
これはザレイズに限った話じゃありませんが、コラボは相手方に恥をかかせない事が第一。コラボしたのに弱くて戦力になんないんだがとか必殺技出ないんだがとか論外です。でなくとも、余所様の看板で露骨な金儲けは……まあしない方がいいでしょうね。
一足先にガシャから出て来てくれた坊やアスタと、そのライバルぽい?ユノが仲間になります。ユノはガチ術師ですね。コラボ勢(これまでの別コラボ含む)で1人くらいは術師ほしいと思ってたから丁度いいわ。属性は……見事に風オンリー! ピンポイント起用だなこりゃ。弱点属性で固めたい場面は多いので、得意属性はっきりしてる方が助かります。
スレイ、ミクリオ、シャーリィにもボーナスがつくのですが、スレイしかいませんね。しかしスレイはそこそこすり抜けがあったので育っています。と言うか、この共鳴グループだと戦闘力トップですね。ラッキー。どうせ回復役としてミリーナ入れなきゃいけないし、スレイ、アスタ、ユノ、ミリーナで。戦力が限られてて選択の幅は狭いけど、その分迷わずに済みます。
……ユノの術なかなかすごい性能だな!? フリーズランサーに似てるんだけど、当たり方が全然違う。幅と弾速か? リタのフリーズランサー、全然当たらなかったのに。ユノの術はなんか……なんかこう凄まじい勢いで飛んでって敵を長時間拘束する……術師のわりに敵に近めの所で詠唱始めちゃうんだけど、詠唱時間が短いからそれでも大丈夫なんですよ。
なんかこの子、今までスタメンに置いた術師の中で一番『賢い』立ち回りをしてくれる。作戦が違うから? 他の術師は『攻撃術に専念』にしてるんですけど、ユノはその作戦持ってないから『強敵狙い』にしてるんですよ。待機の時間をほとんど取らないし、詠唱始めるのが早い。通常攻撃から連携する事で詠唱時間も短縮してるっぽい。通常攻撃の射程が長いから出来る事です。
アスタも活躍してます。ユノほど派手なエフェクトが出ないので目立ちませんが、レベル上げてないわりにピンチにならない。攻撃速度と範囲が優れているようです。技には無属性が多くそれほど弱点は突けないはずなんですが、明らかにスレイより敵を倒すのが速い。素の装備レベルのおかげかな。
アスタには術に対するカウンター技があるのですが、封印してます。術は撃たせないのが基本、他の人の作戦を出来る限り『詠唱止めろ』にしてるので、必然的に術カウンターも出ないんですよ……でなくとも相手の行動を待たないと発動しない技に、4つしかないスロットのうち1つを割くのはもったいないです。自分から殴った方が速いし、全員で殴り続けた方が安全に決まってます。カウンター不要主義。
現状、ユノは魔鏡技なしの状態で戦っているのですが、入手の目途は立っています。稼ぎクエストで手に入るチケットを200枚貯めると、魔鏡と交換出来るチケットに交換出来るのです。表現がくどいけどそうとしか言いようがない。このチケット、クエスト1回につき基本1枚ドロップするので……200周すればいいというわけです!
……まあ、この手の作業は得意な分野ですし、ダイヤでAP回復しなければいけなくなっても、『ガシャ1回が20個』『魔鏡排出率5%』『出るのはユノかアスタかわからない』に比べれば、ダイヤ4個でAP全快した方が遙かに安上がりでしょう。
具体的に計算すると魔鏡排出率は1/20、ユノ魔鏡だけを狙えばさらに半分の1/40で、ダイヤ換算すれば40連=800個。しかもこれはあくまで『確率通りに出た場合』の数値であって、40連で出る保証はありません。まあもちろん10連で飛び出す可能性だってあるわけですが、計算はそういうラッキーをあてにしません。
一方、ダイヤが800個あれば÷4で200回APを全快させられます。私の現在最大APは220×200で、44000に相当します。稼ぎクエストが1回40なので、……あら、110回分にしかならないわ。やっぱり一度はちゃんと計算してみないといけませんね……。
ん〜、APには自然回復(3分で1AP)があるのと、どちらにせよ他のアイテムのために周回はするので、その辺も込みで考えます。あと、稀に出るボーナスエネミーがチケットを2枚落とすので、絶対に200周必要というわけではないです。実際にはもう少し早く上がります。
あと、今はスキットを見る事でAP最大値上昇アイテムを稼いでいる所なので、実際にはAP回復にダイヤは使ってません。1回、いくら回復するのか調べようと思ったらノータイムで全快されてしまった事はありますが……まさか使うかどうか確認が入らないなんて……。
とりあえずコラボ期間中頑張って、ユノの魔鏡は取るつもりです。稼ぎクエスト、ちゃんとオートで周回出来る設計になってますし。ザレイズは移動と戦闘のオート設定が別々です。シナリオクエストは寄り道しないと宝箱が回収出来ないので戦闘のみオートですが、こういうイベントの稼ぎクエストはボスへ一直線に向かうだけの移動オートを使っても宝箱全回収出来る配置になっています。親切。
あっそうだイベントの交換アイテム稼ぎに関して。これがあるイベントとないイベントがあって、どういう区別なのかな〜と思っていたんですが、チケットによらない復刻イベント(=運営が勝手に復刻してくれるイベント)はアイテム稼ぎがないっぽいです。代わりに魔鏡技を出したり、宝箱を回収したりすると、ミッション報酬として交換アイテムがもらえます。
復刻イベントの稼ぎクエストでは何もドロップしないように仕様変更されているので、そっちは無視して新規開催イベントの稼ぎクエストをガンガン周回すれば同時にミッション達成出来るようになっていて、復刻アイテムも手に入るというわけです。プレイヤーに二者択一を迫らない仕組み。
新規イベントと復刻の同時開催勘弁してくれと思ってたけど、この仕様なら大丈夫だわ……何の問題もないわ……ほ、本当に大丈夫なのか? あまりにも気配りが完璧すぎて疑心暗鬼になる。ここまで百点満点のゲームアプリなんてあり得るのか……? 警戒……警戒……。
よし……そろそろマイルームにアレクセイ様がいらっしゃる事実にも慣れてきた。設定するか、『おでむかえ』に……! ……あ、これ毎日支給品もらいに行く平騎士の気分を味わえるわ……うへへ……もうマイルームというよりはアレクセイ様の執務室みたいになってるな……マイルーム改め『騎士団詰所』と呼ぶ事にしよう……。
コラボ後半開始です。いやー、このコ汚いおっさんと綺麗なお姉さん、仲間にならないのかと前半でがっかりしたとこだったんで良かったです。コ汚いおっさんと強くて綺麗でカッコイイお姉さんは大好物なので、大好物が2つ並んでSo happyですよ!
そしてコラボと言えば無料ガシャ。タダガシャだ行けー! 単発と10連がそれぞれ1回ずつ無料です。じゃ、単発から。あっ魔鏡だ、どっちかな。……おじさん! そうですね、こういう『2人のうちどちらか』の場合、何でか大体男を引きます。何でかなんて私にもわからんよ……。
前半の無料ガシャでも先に回した10連からアスタの魔鏡が出たので、初回必ず魔鏡になる仕様なのかな? なら今後も単発から回す事にしよう。じゃ、次は無料10連。おっ魔鏡確定演出。おじさん出たので今度はお姉さんお願いします! ……おじさん! くっ、だからどうして……。
2人とも『パーティに入れて○回戦闘』のミッションがあるので、お姉さんはしばらく魔鏡技なしで頑張ってもらうしかありませんね。術も使えるそうなので、戦力としてさほど不安はありません。ユノがそうだったし。あ、ユノの魔鏡はギリギリで取りました。スケジュールとAP回復計算してわざとギリギリで取ったんですよ。AP無駄にしたくなかったから。
コラボ前半のテイルズ側のキャラはスレイ(もう揃ってる)、ミクリオ(不在)、シャーリィ(不在)だったのでスルーしたんですが、後半にはダオスがいます。ダオス、どうしてもほしいんですよね……ダウンロードした時にちょうどイベントが開催されていて、技と限界突破アイテムだけはあるのに本人がいない。本人さえ来てくれりゃあ!という状態なんです。
ただしこちらは無料ガシャではないです! 鏡晶石10連だけ初回半額ですが、盛大に課金しても8000ちょいしか残ってないとこ、半額でも1000持っていきますからね……鏡晶石は他の事にもたくさん使うし、ちょっと負担が重いかなぁ。定額でもダイヤの方が負担感薄いですね。
なんかいつの間に210連分くらい貯まってますし? いや何でだ……アレクセイ様のイベントが終了したショックでガシャ回す気力も完全に失っていたけど、その間に貯まったのかしら……。
とにかく回そう。回さなきゃ出て来ない。クレスとミントがいるので、どうにか避けて出て来てほしい……20連で魔鏡確定演出! ……ミント! おあぁ〜そうか……ミント、これまでにも色々出てるんだよなぁ……幸運枠ですね多分。こういうキャラクターの多いゲーム、プレイヤーよりキャラの運で出るものが偏る気がします。
あ〜頼む頼む頼む魔鏡とは言わねぇ鏡装でもいいんだよ最悪魔鏡技はプリズムと交換でも手に入る(弱いけど)からさぁ〜頼むダオス来てくれ〜! 40連でもっかい確定! あっ……ダオスだ! コラボじゃない別の魔鏡だけど! え〜そっちも出るんだ……じゃあさっきのミントがコラボ魔鏡だったのは純然たるラッキーだったって事? 君に『ラッキーガール』の称号を贈るよ……。
無事魔鏡つきで出て来てくれたダオスですが、もちろん強者キャラなので即座に2回の限界突破をしてLv.60になってもらいます。当然でしょHP回復出来ないんだから! 最大値上げられるだけ上げとけ! 装備レベルは……う〜ん50か……低くはないけどコラボ勢が80前後っての考えれば高くもないのよね……もう少しガシャ回すか? でも既にダイヤ800個使っちゃってるし……う〜、今回は見送りで!
正直、強者キャラが頼りになるか安心出来るかと言われればそうでもないのが現実なので……とにかく回復効かないというのがつらい。メインシナリオでも敵ボスが魔鏡技使ってくるのは確定ですし、強者のHPならそれを余裕で耐えられるかと言ったらそれほどではないので……どうせHP1にされるなら回復出来た方が絶対にその後保つので……。
好きなのでミトスとかヴィクトルとか強化して連れて行ける所には連れて行きますけど、無理だったらちゃんと差し替えますよ……だからアレクセイ様とエルレインが強者じゃなかったのは本当助かったんですよね。強者が強者として機能するには、もうちょっとガシャ回して装備レベル上げてやんないと駄目な気配です。結局はそこに行き着くんだよな! ガシャこそ正義!
後半はボス討伐型クエストになります。ボスを倒すとポイントが付与されて、その累積でアイテムがもらえます。私この形式が一番好きです。ご褒美に好きなキャラの限界突破アイテムと引き換えられるチケットが入ってるから。も〜これないと話にならないんですよマジで! 始めたばっかでイベントを経由せずに仲間になったキャラがほとんどですから。
……ん? 後半組のクレスとミントの限界突破アイテムが、報酬に入ってない……? ……あー! この3枚のチケットがその代わりなのか! 何だよ〜じゃあ結局プラマイゼロじゃん……いや、ダオスのはもう持ってたから、その分は好きに使える。そうか、もう持ってる限界突破アイテムだと問答無用で換金されちゃうけど、チケットなら既得分は他へ回せるからこの形式なのか。納得。
ここで仲間になるヤミおじさんとシャーロットお姉さんの限界突破アイテムはちゃんと報酬に入ってます。まあ、クレスとミントは実装も早かっただろうからな。ミントは仲間になるイベントも復刻一覧に入ってますし。そう、ダオスを無理矢理にでもガシャから叩き出したのは、仲間になるイベントが復刻出来ないもしくは存在しないから……ガシャのチャンスはあったんですけど、当時はアレクセイ様が控えてらして回せなかったんですよー。
アイテム稼ぎクエストだとキャラによってドロップ数にボーナスがつきましたが、ボス討伐型クエストは討伐ポイントに%でのボーナスがつきます。ミッションがあるヤミさんとシャーロットさんは確定として、次にボーナスが高いのは……ダオスとミントですね。やっぱり。と言うか、クレスが全然出てないからな! かすりもしない元祖主人公。
まあ、回復持ちのミントに色々出てくれた方が助かるのが現実なんですけど。クレスみたいな剣士はわりと替えが効くけど、回復はそうもいかない。ボーナス持ちに回復役がいないと、どうしてもミリーナに出陣願わざるを得なくて、その分ボーナス積めなくなります。回復なしでっていう訳にはいきませんから。
今はシャーロットさんですが、ボーナス自体はユノの方が多いので、ミッションが終わったら交代してもらう事になりそうです。でも引き換えチケットでシャーロットさんの魔鏡手に入れたら、シャーロットさんの方がボーナス多くなりそうな気配。どっちがボーナス多いのかこまめに確認した方がいいかも知れません。
ボスクエストは難易度が4つあり、これまでのコラボイベントでは2番目に簡単な所が限界でした。今回はすっと一番難しい所まで行けたんですが、次のボスクエが出たらやっぱり通用しませんでした。最初のクエストだから簡単に設定されてたっぽい……まあ、まだヤミさんとシャーロットさん、Lv.50になってないしな。アレクセイ様に経験値アイテムを貢いでしまったので、自力で頑張って頂くしかないんですよ……。
とりあえず消費APと獲得ポイントを見極めて一番お得な所に行こう。ダオスが強者キャラで回復効かないのが痛い……敵の方が強くなってしまうと押し負ける、それが強者キャラ。格下を蹂躙するのには向いてるんですけどね。
2番目に簡単な所くらいなら、他プレイヤーからサポート魔鏡技を借りればそれだけで倒せる場合もあります。ええ、これまではこの他力本願で稼いできました。しょーがねぇべマグナディウエスとか開幕でこっちのHP1にしてくるんだもん。開幕魔鏡技出来るサポート使わなきゃ全滅必至だったんだもん。
一番大事なのはアイテムを取りこぼさない事なので、借りられる力は借りますよ。ザレイズはフォロー・フォロワーシステム、しかし双方向で解除が可能なのでせっかく強い人をフォローしたのに外される事なんてしょっちゅうですし、コメント欄に堂々と『弱いやつはフォローすんな』みたいな事を書く人もいます。品がないですね。
まあそういう空気大っ嫌いなんで、私は誰もフォローしてません。始めたばっかりの頃に操作がよくわかんなくてうっかりフォローした(そしてすぐ外された)のと、ミッションで要求されたので仕方なくその辺にいた人をフォローした(そして即外した)だけです。
イベント特効になるようサポートキャラを入れ替えてくれるプレイヤーさんも多いので、そういう人を都度見付けて野良で借ります。何とかなるもんです。ちなみにうちのサポートはアレクセイ様固定です。フォローしないしフォローもされない、コメント欄は無言です。心穏やかな環境。
体調崩してる間にイベント終わってしまい、ほぼ丸々1回分書き直しです。全部春先の冷え込みが悪いんだ……。
シャーロットさんの魔鏡を交換するためにはポイントを300万稼がないといけない事がわかって必死に周回してました。ちなみに、これまでは大体50万くらいで撤退してます。今回条件厳しい……と言うより、これまでのコラボキャラの魔鏡取得が純粋にリアルラックだった可能性……?
リアルラック連続発動は自分の攻略は楽になるんだけどさー、プレイ記とか攻略情報としてはあてにならなくなっちゃうから……場合によっては修正・書き直しが発生する事もあるし、考えものだなぁ。特に書き直し……文章屋にとっては悪夢と同義語……。
とりあえずまだリアルラックだったとは決まってないので、今後のコラボガシャの様子見て判断するしかありません。1回でも外れてくれればリアルラックだったと証明出来るんですが。
今の所はビギナーズラックの面が強いかも知れません。序盤のよくわかんない時期にあって、後になって振り返ると「あれ、ビギナーズラックだったのでは……?」という事がよくあります。
300万ポイントを稼ぐには、流石にダイヤでAPを回復させないと間に合いません。シナリオ、スキットでの最大AP上昇はもう全部使い切ってしまいました。毎回この調子だとダイヤ貯められないので、今回はシャーロットさんのための特別措置です。あと300万狙うとしたら実際どれくらいダイヤ減るのかの実験。
……実際にはなかなか減りませんね? と言うか増えてる? 何で? 確かにログボやミッション報酬でもらえるダイヤは少なくありませんが、それ以上のペースで消費してるはず。それに『ダイヤを受け取りました』的なメッセージを見た覚えがないのに数が変動しているような? ……信頼度報酬!
そうですそうです、思い出しました。キャラクターを戦闘に連れて行くと信頼度が上がるんです。これが一定レベルに到達するとダイヤをくれる。しかも黙っていつの間にかくれている。この信頼度、クエストに必要なAPと同じだけ上昇する仕様なので、消費APの多いイベントクエストを周回してるとすぐ上がるんですよね。
加えて、コラボキャラは信頼度が上がりやすくなっています。多分このダイヤ、さっきユノがくれた分だと思う……ダオスとミントはなかなか上がりませんが、マイルームに配置して信頼度上昇アイテム『ギフト』を渡せば戦闘に連れて行かなくても上げられます。全然使ってなかったから結構貯まってますね、ギフト。これもダイヤに換算出来るな。
もうイベントも終わるので、細かい戦術については割愛。ただ、『攻撃範囲が広い』『積極的に攻撃してくる』敵から落とさないと危ないな〜というのは感じました。戦闘中、1vs1が×4になってしまうと危険。特に術キャラは詠唱を止められてしまうとそのまま手も足も出ず戦闘不能です。
あと、ターゲット変更の時、敵の名前と一緒に『術に弱い』とか『物理に弱い』とか書いてあるのですが、これ多分逆の事も示唆してますよね? 『特に術に弱い』のダオスには物理攻撃がほとんど通らず、実質『特に物理に強い』だったので。
サポート魔鏡で開幕1人吹っ飛ばさないと押し負ける確率が高くなるので、今後も有効なサポートを見分ける必要がありそうです。今回、完全物理のアスタや、クレスでも弱点属性突けない魔鏡だと通用しませんでした。ボーナス数値だけ見て選ぶと痛い目に遭うかも……。(←痛い目に遭った)
途中からユノをシャーロットさんと差し替えたのですが、魔鏡なしの状態でもシャーロットさんの方が安定して周回出来てました。やっぱりユノ、画面外で詠唱止められてる場面も多かったみたい……出ればでかいんですけどね! 今回みたいな4vs4の乱戦には術師は向かないのかも知れません。
何だかんだ、組み替えてもちゃんと勝てるバランスにはなってるんですよね。戦闘のテンポが速く、一度劣勢になると立て直すのは難しいですが、それもアプリゲームに最適化されたバランスだと思います。ボスでも耐久戦にはならず、短時間で済む。劣勢になるのは育成が足りてないだけなので、もっと戦力を調えて出直しましょうという事。
コンティニューがあまり強くないのも、それよりは育成し直し推奨だからなのかな〜と思ってます。コンティニューするとボスのHPも全快しちゃうので……それ意味ないですよね? ダイヤとか鏡晶石支払ってまでボスのHP全快しませんよ……そんな事に使うくらいだったらもっと貯めてガシャ回します。
次のイベントは精霊装。ザレイズ始めた時にちょうどやってたイベントで、その時の顔ぶれはダオス(地)、バルバトス(闇)、ガイアス(火)でした。……今思い出すとすげー顔ぶれだな。ラスボス、何度も戦う中ボス、前作ラスボス……。ちなみに、終了間際のチケットガシャでガイアスの精霊装だけゲットしてます。ラッキー。
この精霊装による精霊魔鏡技、普通の魔鏡技とは発動方法が違うんですよね……普通の魔鏡技に必要なゲージは戦闘中の様々な行動で上昇しますが、クエストが終われば0に戻ってしまいます。精霊魔鏡技に必要なゲージはなかなか増えませんが、クエスト終了後も持ち越す事が出来ます。
威力も精霊魔鏡技の方が高めなので、じっくり溜めてここぞという時に使う奥の手ですね。ただし、該当キャラが戦闘不能になるとゲージは減り、また普通の魔鏡技が出せる状態だと精霊魔鏡技は出せません。この辺はUIの問題かな。
今回精霊装が実装されるのはジュード、ミラ、レイアのエクシリア組。(分史ミラはエクシリア2のキャラなので、『エクシリアのミラ』と言ったら無印ミラを指します)あーっレイアかわいい! かわいい! ほしい! エクシリアの女子ではレイアが一推しです。2より無印の方が好みなんだよな……だってかわいいじゃん?
精霊装はお着替え要素もあるので、フォーマル寄りのジュードもいいですがやっぱりレイア……推し女子のお着替えは絶対ほしい。前回はどう稼いだらいいのかわからず、3人均等に稼いで結局全員中途半端にしてしまったので、次こそはレイアに集中しますよ!
問題はガシャまで回すかどうか。ダオスで頑張ってしまったし、今回の顔ぶれは全員いる事はいるので、ガシャはパスかな……開催されるガシャ全部回してたら身が保ちません。リソースが少ないうちはお得な所を見極めていかないと。
公式Twitterでレイアの精霊装の設定画が公開されました。……かわいい。あ〜これ好みどんぴしゃの色合いとシルエット……! ソフィーのアトリエの着替え後ソフィー参照! あっちも大好きです! 白の似合う素朴な女子が好きなんだよ……!
てか背面いい、背面。え、これ手に入れたら先頭に設定してフィールド歩き回りたいな……このシリーズの戦力トップは……ルドガーとミュゼか。うう〜ん、魔鏡技が1つも出ていないレイアではこのうちどちらかを蹴落とすのは難しい……やっぱりガシャ検討しますか?
でもな〜ガシャ回してジュードとミラばっか出たらやっぱりレイアが置いてけぼりになるので……そんな悲しい本編再現嫌です。ぽっと出のよそ女子に幼馴染み取られた女の子の気持ちがわかりますか!? ミラがまじイケメンでレイアが超よい子だったから何とか救われたんだぞあの組み合わせは!
稼ぎクエストの推奨戦力が5000の次20000ってエグくないすか(白目)うち、頑張って15000だから楽勝の所をてべてべ周回するしかないよ……ボーナスのために戦力落としてるしなぁ。まだ始めたばっかりだから仕方ないとこもあるけど、12000くらいでもうちょっと効率良く稼げるクエストがあってもいいんじゃないですか?
とりあえず今回のイベントでジュード、ミラ、レイアの限界突破が出来る。とにかく今はレベルの頭打ちが問題なので、イベントに主力が来てくれるのを祈るしかないです。あるいは限界突破出来る人に技が出て戦力になってくれるか。どっちにしろ運次第。
コラボイベントの交換アイテムを吟味していたら、いきなり『交換期間が終了しました』っつって消えたんですけど!? ……あ、あ〜、交換アイテム自体は前半イベントのもので、それが特例で後半まで延長されてたから、交換の期限は前半の終了から一定期間……つまり後半終了と同時になってたのか。
交換アイテム付与の終了時間と交換の終了時間がぴったり一緒ってなくないですか……日本語が乱れるくらいショックです。あーあ、せっかく集めたアイテム交換出来ないまま消えちゃった……まあ、重要なものは先に交換しておいたから、実害はさほどじゃないですけど……それでも惜しいものは惜しい。
人間はこういううっかりミスをしながら賢くなっていくものです。今度からは終了の日時ちゃんと確認しよう。ミッションでの付与が追加されたから、交換終了も延長だと思い込んじゃったんだよな……。
あ〜それと、セレクトチケットから魔鏡を交換した場合、シャーロットさんのお着替えが付与されないという不具合があったのですが、私これ『ガシャ回さないやつにはお着替えあげません』っていう仕様だと思ってプリズムで交換しちゃったんですよね……先日不具合報告と補填がされたのですが、直接着替えが解放されるという補填だったため、既に所持していた私には実質補填なし。プリズム使い損になってしまいました。
流石にこれは私のうっかりミスではないと思うのですが、運営にご意見申し上げるべきですかね? ……いいや、めんどい。使ったプリズムだって大した量じゃないし。補填の形式見るに、プリズムで交換しちゃった人だけに補填し直すの難しいだろうし。となると全体にダイヤ配布とかになってしまう。流石にそこまではしないでしょ。
ご意見申し上げても『何も出来ません』しか答えがないならな〜言うだけ無駄だもんな。『何も出来ません、すみません』ならまだいい。『お前が間抜けなだけだろばーか』とか開き直られたら目も当てられん。黙っとこ黙っとこ。それが賢い大人の態度だ。寝た子を起こすな。
勢いテンションが下がってしまいました……チケットガシャでもレイアの装備全然出ないし……いやまじでジュードとミラで周回する事になってレイア置いてけぼりなんですけど!? ごめん……ごめん今頑張ってレイアの精霊片集めてるから……2人とも頑張ってレイアのために働いてるから……真っ先に君の精霊装作るから待っててね!!!
精霊装の仕組みについて。ガシャでも手に入るし、素材を集めて作る事も出来ます。ガシャから手に入れた場合はすぐに使えますが、作る場合はいくつかの段階を踏まないといけません。
精霊装にはレベルが5つあり、ガシャから入手はレベル3から、作る場合はレベル1からになります。更に素材を集めて強化する事でレベルが上がり、レベル4・5では特典が追加されます。お着替えはレベル2からなので、ちょっと頑張ればすぐ出来ます。
実はこの精霊装、イベントが終わっても入手チャンスがあるんですよ。1日の挑戦回数や使用キャラクターこそ制限されていますが、AP消費なしで過去開催されたイベントの精霊片を手に入れられるクエストが常設であるんです。イクスとミリーナはこれで精霊魔鏡技ゲットしました。今はクレス、ミント、リアラのを集めてます。
え、魔鏡技ですよ? 時間はかかるけど、タダで作れちゃっていいの? 気前良すぎない? 収益は大丈夫か? 究極の話、運営の目的ってお金を稼ぐ事じゃないですか。無償で提供するなんてどういう理屈?
これはあくまで私個人の考えなんですが〜ほしいもののピックアップが終わっちゃったけどいつか再販されるかもって思ったら、プレイヤーは貯め込むじゃないですか? 無駄に期待を持たせず無償で出す事によって、これはもう再販しないので待たずに他の事に石使っちゃってください!ってのを示してるのかな〜、と……。
その場合、多分ですけど復刻するとかしないとかを検討するコストも省いてるんじゃないかな。イベント復刻がチケットで出来るようになってるのも多分、同じ理由。サービスが長く続けば続くほど、昔のイベント見たいとか配布しかなかったものほしいという意見も出ますから。その度に復刻検討して開催してなんて運営はとてもやってられない。チケットで出来るようにしておくから勝手に復刻してね!という。
この仕組み考えた人、頭いいし優しいなぁと思います。本当に頭のいい人って優しいものなんですよね。
追記
シャーロットさんのお着替え解放に使用したプリズムの補填がありました。消えた交換アイテムの方は……流石にないか。交換期限の延長なしは設定ミスっぽいと思うんだけどなぁ。